※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児が楽になる時期や、ストレスを軽減する方法について相談しています。

育児、いつ楽になりますか?

産後心身のバランスを崩したので実家に帰っていましたが(実家でも祖父母の預かりなし)、この春の保育園入園に合わせて自宅に戻ってきました。

夫は変則勤務のため、90%ワンオペです。(調乳〜消毒、入浴、寝かしつけ全て夫は一人でやったことがありません)

保育園の慣らし保育で2時間ほど自由な時間ができるようになりましたが、荷物の片付けや役所手続きなどであっという間に終わります。

迎えに行ってから自宅に帰り、子と二人きりで過ごしていると本当に目が離せないしご飯を食べる時間もありません。気付いたらコードを舐めていたり、つかまり立ちしていたり。

今が一番可愛い時期といろんな人に言われますが、精一杯すぎて何も楽しめません。
一人で寝かせてくれ、ゆっくりご飯が食べたい、そんなことしか考えられません。

私も夫のように、月々いくらかのお金でサブスクのように子供を持てるならそうしたいです。

子の成長を楽しみに生きればいいのでしょうが、何も楽しくないと思ってしまいます。

いつになったら楽になりますか?
意思疎通ができるようになれば楽になりますか?

寝かしつけて洗濯機が回り終わるまでの時間くらいしか、こんなふうに自分と向き合う時間がありません。

コメント

二児まま

3歳の娘はイヤイヤ期がすごいですが、着替え・ご飯・歯磨き・寝る
全てやってくれるので
助かるなぁと思う事はありますが
楽に感じるのはまだまだ先かなーと自分の心の中で思ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    3歳でも「まだ」ですか…
    気が遠くなりそうですが、頑張ります。

    • 4月12日
ままり

まず半年くらいの時に首が座って寝る時間も定まってきて楽になりました。
その次は自分で身支度ができるようになってから、その次は年少で入園してからですね😂
今上が小学生ですが、小学生になってから更に楽になりました👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分で身支度したり、寝かしつけがなくなれば楽になるのかなと思っていますが、そこまで成長するビジョンが見えません…。

    小学生などお友達とのコミュニケーションが複雑化していくと、また別の苦労があるのでしょうね。

    今しかない、と思える気持ちの余裕がほしいです…。

    • 4月12日