![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠14週の初産婦です。現在切迫早産リスクの診断あり、ズファジラン内…
妊娠14週の初産婦です。
現在切迫早産リスクの診断あり、ズファジラン内服してます。
元々心療内科の方で3ヶ月休職しており、3ヶ月で休職満了らしく、復職か退職を迫られています。
復職後4ヶ月ちょっとで産休に入ります。
忙しく走り回ったり、力仕事なので、医師に相談して母健連絡カード書いてもらい復職する予定でした。
ただ職場の上司と部長からは、
・業務調整し切れない可能性がある。
・何かあっても責任は取れません
・業務量調整についてよく思わないスタッフもいるためそのストレスに耐えられるのか
・退職しても、再就職したい時は面談受け入れる
と伝えられました。辞めるつもりは全くないです。
ただ、個人的に初産婦ってのもあり子供の成長をベッタリ見れるのも1年しかないと考えるとなんかさみしいなって思います。3年くらいはせめて一緒にいたいなぁって思いますが、仕事をしいる以上難しいと思ってはいます。
なので退職してフリーになってそろそろかなって時に再就職するのもありなのでしょうか…。
まだ就職して3年しか立っておらず、休職期間もあったりしていたので、ここで社会人生活終えるのもなんかなぁって思い「退職」と決断できない自分もいます。
- はじめてのママリ🔰 (生後4ヶ月)
コメント