![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パパが良いって泣かれるのめちゃくちゃストレス。平日なんもしない(時間…
パパが良いって泣かれるのめちゃくちゃストレス。
平日なんもしない(時間的にできないから仕方ない )、休日いちばん遅く起きてきて家事しない、起きててもゴロゴロ、息子のことはスマホ見ながら片手間で相手する、出かけようと誘えば運転してくれるけど…
たまにお風呂とかごはんの手助けとか頼むとすぐイライラする。
でも、息子はパパが大大大好き。調子がいいときはママのことも好きだし、パパじゃなくてママがいいって時もある。でも基本的にいつもパパが一番好きって言う。
好きなのはいいけど、私に対して いや!きらい!あっち行って!ってギャン泣きされるのがきつい…
パパがあなたに何してくれたの?遊びに連れ出すのも、ごはん作るのも、なにか買ってあげるのも、全部ママなんですけど?
夫はめちゃくちゃマイペース人間で、育児に関して自己犠牲精神とか皆無です。それで好かれてるのが本当にむかつく。
でも多分、息子の嫌がることをパパはあんまりしないのが好きポイントなんだと思います。
お風呂でしっかり洗うのとか、保湿やドライヤー、歯磨きなど、嫌がったら夫はあんまり深追いしないので…
私は、やらなきゃダメだと思ったことはとっ捕まえて無理矢理やっちゃうので…
やってほしいことをやるママよりも、やってほしくないことをやらないパパのほうがいいのかも。
嫌がるからって上記のことを適当に済ませる夫にめちゃくちゃ腹立つし…
さっきも寝かしつけパパがいいって泣かれて寝室追い出されました。夫は夜ひとりで寝たい人なので息子が寝たら適当なところで離れる、夜中眠りが浅くなったときに横にいるのがパパじゃなくてママだとわかったら パパがいい!!ママやだ!!!ってまたギャン泣きだろうな…
めちゃくちゃ乱文の愚痴ですが、同じような人いませんか…
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント