※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園入園前の1歳3ヶ月半の子供の発達遅延について不安があります。子供の状況や心情、保育園入園に対する不安、家庭の空気の重さなどが心配です。具体的なアドバイスや支援を求めています。

どうしたら良いのか分からなくなってきました。。

発達遅延のある1歳3ヶ月半の子。
4月から保育園入園を控えています。


いまの状況は、、、

運動面
つかまり立ち、伝い歩きまで。
1人たっちや、歩行はまだできません。

精神的
模倣いっさいなし
発語なし(一時期マンマンやパパパなど言ってましたが風邪引いたのを境に言わなくなり、いまはうーうーと言うことが多い。よく声は出しています)
おもちゃの正しい遊びほぼできない(カミカミするか、トントン叩いたりする)

食事
大きめのもの、かためのものをあげるとおえっとする
ストロー、コップはこちらがもってあげれば気が向いたら飲むが、飲まないことが多い
水分補給もかねてミルク朝食後、おやつ、就寝前あげてる
食べムラあり、少食
集中力ないため、基本的にYouTube流してないと食べない

その他
初めての場所や人に対して泣くことはあまりないが、じーっと見る
おいで、いくよーと言うと来る
名前を呼んで振り向く


発達の病院にも月に一回ほどいっていますが、保育園入園を控え説明会に行ったところ、1歳児クラスでミルクあげてるのは前例がないようで、、、

発達遅延で、今後自閉症だったり知的障害の診断がつくかもしれないことは念頭においていて、自宅保育している間は少しづつでも出来ることが増えていることに周りと比べたりせずゆっくりと成長していければ、、と思っていましたが、いざ説明会にいくと、我が子が出来ないことが多すぎて、保育園生活に不安しかなくなってしまいました。。。

そして不安すぎて心が痛くて、それが一緒に行っていた旦那にも伝わり、なんだか家の空気がものすごく重くなってしまいました。。。


入園までに、わたしがいま子供にしてあげられること何かありますかね、、、??
旦那との重い空気どうにかしたいですが、どうしたら良いのでしょうか、、??


アドバイス、共感、お叱り等なんでもよいので頂けると嬉しいです。
長い文章でまとまりがなくすみません。。。

コメント

deleted user

園にもよると思いますが、保育園では基本その子の発達に合わせた保育をしてくれると思います。
うちの上の子も食べムラが結構あったので、1歳過ぎてから離乳食後期くらいのメニューを出してもらってたことがありました。ミルク卒業したほうが食べるようになるかもしれないので、徐々にミルクを減らしてもいいかもしれませんね。最初は不安でしょうが···
子供は集団生活の中でぐっと成長するので、発達はそこまで心配しなくていいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まずはミルク徐々に減らしてみようと思います‼️
    集団生活でたくさん伸びてくれるといいんですが…
    発達に合わせた保育をしてくれるだろうとのコメントを頂けて少し安心しました。
    ありがとうございます。

    • 2月25日
(๑•ω•๑)✧

娘も食事の形態が全然進まなくて不安でしたが、保育園だと食べられてるみたいです🤔
他の子がみんな食べてるパワーとか、先生のやる気スイッチ力とか、本当に凄いと思いますよ☺️

娘の園では立てない子は手洗い場に捕まらせて立つ練習を、歩けない子は歩行器使ったりおてて繋いだりして歩く練習をしてるみたいでした🤔

私にとって保育園の先生は、働いている間に預かってもらう人、というよりも、一緒に成長を見守って成長のための手助けをしてくれるパートナーみたいな存在です😊
ただ単に共感してくれるだけの私の市の保健師さんよりももっと何でも相談出来るし、具体的なアドバイスもくれるし、叱咤激励して😂❓お尻叩いてくれる存在です😂

今まで不安を抱えながら一人で頑張ってきましたよね😢
保育園に入るまでにあそこまで出来るようにならなきゃ、とか思い詰めずに、保育園に入ったら味方が増えるから大丈夫と思って、今は残り短い「お子さんと24時間一緒にいられる貴重な時間」を楽しんでください😊

沢山話しかけて、沢山笑いかけて、沢山褒めて、沢山ギューってしてあげてたら十分だと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    読んでいて涙がポロポロ出てきてしまいました。。😭

    保育園に預けて、こどもが何も出来なくて、先生たちも迷惑に思うかな?嫌な顔されないかな?とも思っていたんですが、一緒に成長を見守って、手助けしてくれるパートナーと聞けて、本当に心が救われました😭😭

    今は息子との24時間を楽しみたいと思います😭

    素敵なコメントありがとうございました!

    • 2月25日
あおあお。

大丈夫!!!って、言い切るのも軽々しいですが、、、。

ウチの子、自閉スペクトラム症で、こだわりが強すぎて、本当に何も食べない子でした😂😂

1歳-2歳4ヶ月まで療育園に行ってたんですが、そこの給食は本当に何も食べなくて困り果てていました。

唯一、パンだけ食べる子でした。

で、2歳4ヶ月からは保育園に行ったんですが、発達障害の事を伝えて、パンしか食べないので毎日 食パン1枚持たせて保育園に行かせてました。(給食もあります)

でも、そんな子でも、徐々に周りの子の様子を見てパンと一緒に少しずつ給食も食べるようになっていき、2歳9ヶ月頃にはパンを持っていかなくても給食を完食するようになりました!!!

あ、発達もずっと遅くて1歳から療育園に通ってたんですが、歩けるようになったのも1歳半頃でした!!!✋🏻

あんまり、暗くならないで下さい!!!

保育園の先生って、変な話、親より子育て上手いんですよね😂❤️なので、私は自分は子育て下手やから、保育園にお任せしちゃおーって感じで、任せてしまってます👍👍

それで、グングン発達も伸びました✋🏻✨

なので、あんまり深く考えず、なるよーになるさーぐらいに思っておいたらイイと思います😆😆✨

それに、1歳児さんって、生まれた月で発達も様々なので、私の通ってる園では、4-9月生まれ・10-3月生まれで、1歳児のクラスは別れてます✋🏻✨
それぐらい1歳児さんの成長って違うんだと思います✋🏻

なので、これからの成長に期待しましょ✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ご経験談もおなじしてくださってありがとうございます😭

    お子さん、保育園で給食少しずつ食べられるようになって完食まで出来るようになってすごいですね!!

    本当におっしゃられている通りですね!!
    保育園の先生、子育てのプロですもんね!!


    あおあお。さんのコメントで考え方が変わりました😭心が軽くなりました😭ありがとうございます!!

    • 2月25日
ぽん

きっとお子さん、1人目ですよね?!
保育園入園目前で不安な気持ち、めちゃくちゃわかります!!
私も長男の時、不安すぎましたが保育園入って1ヶ月で、びっくりするくらい色んな
事ができるようになりました!

ちなみに、書いてる事を見る限りは特に発達遅延は感じないです。
一歳半までは歩けない子も模擬なし、発語なしも普通にいますよ!
私の周りだけでも今まで何人もいたので、珍しくないんだと思います。
コップもストローも出来なくても保育園行ったら突然出来たりしますよ!
家だと1歳児は集中して食べない子がほとんどな気がします。
周りの子達みーんなそうです!
でも、保育園だと何故かちゃんと座って食べるんですよね。

試しにミルクだけストローであげてみてはどうでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    1人目で、なんにも分からなくて未知の世界すぎで、、
    保育園入って出来るようになることが増えた!と聞けて励みになりました😭

    たくさんたくさん励ましの言葉もいただいて涙涙です😭😭😭

    ミルクをストローやってみたいと思います!!

    優しいお言葉ありがとうございます😭

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰



みなさん個々に返信もさせて頂いたのですが、感謝してもしきれなくて、まとめてまた感謝の気持ちを伝えさせて頂きます。

本当に昨日は一日心が痛くて重くて辛かったんですが、みなさんのコメントに救われました😭

読んでいて優しいコメント、励ましの言葉、共感のことば、どれも涙が止まらなくて、、、

温かい丁寧なコメントに感謝のことばしかありません。
みなさんにグッドアンサーをおつけしたいのですが、1人にしぼることはできず、本当にお一人おひとりの優しさを感じました。

本当に本当にありがとうございました😭😭😭