※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
姉妹のMAMA
ココロ・悩み

友人の2歳5ヶ月の子供が言葉を話さず、行動が遅れていることで心配しています。友人は疲れ切っており、療育や解決法について相談したいそうです。

友人の子供かまだ喋らないのですが、どう思いますか??もうすぐ2歳5ヶ月の女の子です。
友人は働いてない為保育園には行かせておらず、ずっと家でテレビを見ています。
マンションなので外に出るのも面倒みたいで、去年10月に双子の弟が生まれたので、余計に外に出なくなってしまいました。
その子供は、ママ、お母さんという言葉すら言えません。
口に入れてとか、もっと食べたい時は自分の口を指さして伝えることはできますが、本当に1単語も喋れないです。
喃語、奇声ばかりです。
食べるのも、スプーンやフォークではなく、いまだに手掴みでぐちゃぐちゃにしてしまいます。
双子が生まれるまでにスプーンとフォークとコップは使えるようにしとかないと大変だよってアドバイスしたけどダメでした。
この前マクドナルド行った時は本当に大変でした😱
ぐちゃぐちゃにしたものを床に落とし、そのまま床にダイブして泳いで落ちたとのを食べたり。

うちの子と同い年ですが、うちの子はめちゃくちゃ喋ります。
友人の子がもう言葉以前に行動が赤ちゃんすぎて、圧倒的にそこらの2歳児とは違いすぎてこっちが心配になっています。
友人は双子の赤ちゃんを抱えて病院に行く事も大変だし、旦那さんは夜勤などあるのでたまに私が仕事を休んで、友人とその子供を連れ出して気分転換してもらっています。
友人は疲れ切ってしまってます。

言葉を話さないことは特に気にしてなさそうなのですが、2歳5ヶ月で一言も言葉が出ないのは遅いですよね??
療育とか行くのはどうなのかと思いますが、幼馴染とはいえ私もそこまで口出しできません。
でも心配です。

原因や、解決法、同じような経験者、うまく伝えるにはどうしたらいいか、なんでも良いのでアドバイスください😭
他人のことなのでそのまま放っておいてもいいのですが、1番仲の良い友人なので心配で😥

コメント

🍒

我が家の上の子、3歳まで発語ほぼ0でしたよ😅

3歳までずっと自宅保育でした。
保育園に入ってどんどん喋るようになり今では周りのこと変わらないです😌

発語については個人差もありますし、周りが遅いから心配と言うのは違うのかな…と😅

  • 姉妹のMAMA

    姉妹のMAMA

    コメントありがとうございます。
    周りの環境によって違いますよね。
    双子が産まれる前に短期で保育園に入れましたが、先生も手に負えなかったようで2週間で退所してしまいました😅

    なんて言えば良いのかわからないんですけど、言葉以外にも色々気になることはあります。
    私の周りにそこまで遅い子が居ないので、勝手に心配してるだけなんですが。。。
    でも友人が気にしてないようなので私も何も言ってません。
    ただその状態で双子が産まれたので大変なのは友人です。
    何か少しでも解決できることはないのかなと思って質問させていただしました。

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

1歳半検診等は
ひっかかってないのでしょうか?
そこで何かあれば
2歳になったら電話来たり、何かしら様子を教えて欲しいとアクションがあるのでは?と思いますが🤔
双子ちゃん大変ですね…それも踏まえて、行政のサポート(ファミサポ1時保育など)保健師さんへ相談等できないのでしょうか?

  • 姉妹のMAMA

    姉妹のMAMA

    それは何も言われなかったようです‼️
    その辺は聞いてみたのですが、特に何も無い、、、んじゃないかなと思ってるんですが、保健所からのお知らせとか大切な手紙を常に紛失する友人なのでそこも私が行った時に確認してます、捨ててなければ何もお知らせは無いです😩
    ベビーシッターのチケットとか届いてるんですが、旦那が知らない人を家にあげるな、と言う人なので😭
    その割に夜勤で何もしてなくて😞
    なので私が平日、自分の子供が保育園に行ってる間に手伝いしてます。
    私も正社員でフルタイムなので、行っても月1とかですが😞

    • 2月12日
はじめてのママリ🔰

何か特性があるのか、親が手一杯であまり育てられていないからなのか、たまたまなのかわからないから何とも言えないですよね。。
特性がない場合は双子が生まれる前にスプーンでもコップでも少しでも何か教えてあげたらよかったんでしょうけど…もう今更仕方ないですもんね…
自分で見てあげられななら、一時保育に誘導してあげるとかですかね💦

  • 姉妹のMAMA

    姉妹のMAMA

    双子の妊娠がわかってからすぐに、スプーンなどのアドバイスはしたんですけど結局遊んでしまうので使わせなかった、って感じです。
    一時保育も行かせたのですが、その子供がストレスでご飯を食べなくなってしまい先生も手に負えず2週間で退所させてしまいました😭

    • 2月12日
🦄🦋

喋らずにジェスチャーとかで伝えるのは友達の子供がそうでした!
スプーンなどが使えなかったりママとか言えないのはお友達さんが教えてないからってことですかね?
食べ物ぐちゃぐちゃにしても怒らない感じですか?
その方自身が今の状況の子供をなんとかしないとと思わない限り姉妹のMAMAさんが何かを言ったところで変わらないと思います😢
もし発達に何かあるなら検診で引っかかってるはずですし!

  • 姉妹のMAMA

    姉妹のMAMA

    自分からの気持ちが伝えられるから大丈夫かな、とは思っています。
    そうなんです、友達もマイペースな子なので、テレビを見せたまま放ったらかしで色々教えてないみたいで。そりゃ言葉も覚えませんよね。
    見守ろうと思います、ありがとうございました。

    • 2月12日
じゅん

2歳5ヶ月だと、言語に関してはまだわからないですね🥲

本当に発達障害なら3歳児検診で引っかかるか、園に行ったら引っかかるのかなと思います🤔
どちらにしても今わかっても、療育連れて行くのも大変かなと思います💦

できることとしたら、お友達も疲れてると思うので、一時保育などを提案してあげて、休ませてあげることかなと✨

  • 姉妹のMAMA

    姉妹のMAMA

    同じ職場の子の子供が2歳で喋らないので療育に通ってると聞いたので余計に心配になってしまいました。
    双子連れて療育は不可能ですよね、大変すぎる、、、。

    次の検診待ちですかね、温かく見守ろうと思います。
    また近々、連れ出して買い物に行こうと思うので😋

    • 2月12日
deleted user

おそらくお子さんに何かしら特性はありそうな気がしますが、お母さんも…じゃないですか?🫢

  • 姉妹のMAMA

    姉妹のMAMA

    私もそう思ってます、昔から忘れ物、自己管理が、、、😕って感じですね😩

    • 2月12日
ママリ

子供の成長についてはもうすぐ3歳児検診があると思うので、絶対に受診するように協力するぐらいかな、と思います☺️

もし助けるならしばらくはママの意見を聞いてママの方を助けてあげるのが良いと思います。
子供はとりあえず食べてお風呂に入って歯を磨いていれば緊急的な対応は無いと思うので。

言葉のコミュニケーションが著しく乏しい環境で育った子は、言葉の発達が遅いとも聞きます。
子供が話し出すまでにある程度脳に言葉が貯まらないと発語にならないという意見も聞くので。

保育園やどこか社会に属していると嫌でも音楽や体操もありますし、同学年のお友達の話す声も聞こえるので、バランスよく成長が早いこともあります🤔

まだ2歳なので障がい認定は難しいと思いますが、もう少し大きくなって必要であれば細かい検査をしたり、ママがきちんと上の子に向き合える時間を作ってあげるのが良いかもしれません💦

外部のサポートを頼るのも一つの案だと思います。
なかなか難しいとは思いますが💦

3kidsママ

双子妊娠中でそれどころではなかったのでしょうが、せめてスプーンフォークは教えておいた方が良かったですよね😇我が家も2歳が双子の男の子です。まだきっと双子赤ちゃんは首すわったかすわってないかくらいの時期ですよね💦離乳食始まったらもっと大変になるので、今からスプーンフォークを教えていった方が良いと思います🥺手づかみぐちゃぐちゃご飯ポイポイが3人になると今よりストレスが凄いですよ😭療育行くのとか双子連れてだと大変だと思うので、まずは今すぐ始められる事を始めた方が良いと思います🥺画像は我が家の双子の一番酷かった食事風景です😅あと旦那さんの協力が不可欠なので、夜勤あるからとか仕事あるからとか言い訳してないで、今すぐ奥さんに協力しろって言ってやりたいです。一番大変な時なのに旦那さんの協力ないとかありえないです🥺

30代ママ

たしかにちょっと遅いかと。うちの子は検診で引っかかってきたので2歳半から療育に行ってて2歳半くらいにママパパ、アンパンマンとか言うようになり3歳でやっと二語分出てきました。

それでもまわりに比べたら異常に遅いからきっと自閉症とかはあるって思ってます。

奇声で、言葉なしはだいぶ遅れてる方だと思うんですが検診で引っかかっていれば本人は遅いこと分かってるでしょうし引っかかってなくても
ほんとは悩んでる可能性もある。
又は、ペースがあるからあまり気にしてもだめだ!と気にしてないか。

3歳になってから
やっと話せるようになってきたという場合もありますし。その方が何も相談してきてないのに、
何か言うのは余計なお世話と思われてしまう場合もあるかもですし、、

難しいですよね、、

一緒に市の親子教室みたいなやつに参加してみるとかどうですか?
そこでもしかしたら
何か相談してくるきっかけになったりするかも。

はじめてのママリ🔰

双子を妊娠した時に、3歳児保育ができる幼稚園に申し込めば、そこで色々教えてもらえて良かったかもしれないなと少し思いました。
お家でテレビだけだと、刺激が少ないのかもしれませんね。
下の子が産まれたので、ママの真似して赤ちゃんのお世話んして、というのができるようならそんなに心配なさそうな気もします。
幼稚園に入るなら、そこで集団生活して言葉も生活面も成長すると思いますよ。
大切なご友人が参ってしまわないよう、メールしたり話をきいてあげる主さんは、できることをやっていると思います❗️
友人から助けて、と言ってきたら一緒に支援課へ行ったり、病院いったりしてあげたらいいかと思います。

はじめてのママリ🔰

ママも周りに本音で相談できないだけで本当は発語ゆっくり、発達ゆっくりなの気にしているし心配してると思うし、辛いと思いますよ💦

私もゆっくりな子ども育ててますが
周りには相談しなかったです
(医師や保健師には相談してます

うちの子も3歳すぎまであまり喋らずゆっくりでしたが今はちゃんと喋れます🤭

私は我が子の発語のこととか
周囲から指摘されるのものすごくストレスでした💦
ちゃんと健診や病院で医師や保健師さんからたくさん言われるので

友達にはわざわざ遅れてるとか言って欲しくなかったです!

自分の子と比べてくる人が私の友人にもいて本当嫌でした🤢

だからお友達にもお子さんの発達はデリケートな話なので言わないであげてくほしいとおもおもいました💦

2歳の子と双子ちゃんを育ててるなんてすごく立派なママだと思いますよ!
今はそんなに外出できなくても
いずれ園にも行くし大丈夫だと思いますよ✨

私は子どもが2歳頃に
周りに発語や発達を指摘されるのが辛くて鬱っぽくなり心療内科通って服薬治療をしてましたよ💦
その頃は自宅保育中でしたが外もあまりいけなかったです💦

今は園でもたくさん遊んで
私も外遊びも行けるようになりました

そのお友達は双子ちゃんも育ててるわけでめちゃくちゃ大変だと思うので…私なんかよりもっと辛いと思います💦

まめすけ

まずはお友達が休めるとほんとうにいいですよね
訪問、人がはいるのが嫌だとか言ってる場合じゃないと思うんですけど…。

発達に関してはあまり触れないほうがいいのかなと思います。
なにかしらお友達も不安なら思ってそうだとは思いますが
受容できていないときの、周囲からのアドバイスはしんどいのかなと

ただ、上の子の面倒をみたりっていうのは継続してあげれたらいいかもしれません。
ほんとうに休ませてあげるのであれば双子くんを一時保育、産後ケア施設を半日利用して
お姉ちゃんを姉妹のMAMAさんがみてあげてお友達の1人時間や寝る時間を作るだけでも違うかも

お友達はお友達のお母様の援助もうけれなさそうでしょうか…?

旦那さん夜勤でいないなら、いない夜の時間に入ってもらってもいいのかなと思ったり。

発達に関しては相談先を知っておいて
ご友人からなにか相談された時にこういうところがあるみたいだよって言ってみてもいいのかな

心配ですよね。

初めてのママリ🔰

双子母です💦双子連れて病院行くのもハードすぎるのに上の子じゃかなり大変だろうなと思います😭
3歳児健診を待つしかないと思います!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    できることといえば
    子どもを預かってあげることだと思います!
    発育のことは友達が言うべきではないと思います!
    私も発達ゆっくりの子なので
    友達には気にしてないふりするけど(同じくらいの発達具合のママには愚痴とか弱音とか心配事とか言えたけど、普通に育ってるママだと気を遣われてしまうから)
    内心めちゃくちゃ気にしてました😭

    双子ってだけでまじで外連れてくのも大変なので継続して手伝ってくれるならいいけど無理なら口出ししない方が良いかと!

    • 2月25日
はじめてのママリ🔰

幼馴染だろうが善意だろうが、発達のことは言われたくないです😅
聞かれたらアドバイスする、位でいいと思います。
なーんにも考えてない!て感じなら言われたところで聞く耳もたないでしょうし、内心心配してたらめちゃくちゃ傷つきます。

き

もう一般的な申し込みは終わってしまってるので
もしかしたら空きがない場合もあるかもですが、
満3歳児の幼稚園に入れてみたらどうですか?

今2歳5ヶ月なら4月から満3歳児クラス通えますよね?
幼稚園によっては前期後期で入園が分かれていたり、
3歳の誕生日が来てからの入園だったり
まちまちですが、
どこかしら空いてませんか?
幼稚園によっては園バスでの送迎もありますし、
双子ちゃんいても通えそうです!
お母さんも少し育児の負担が減って
お子さんはもしかしたら発達が促されるかもですし、
何か特性ありそうなら
幼稚園の先生に様子聞いてみる事もできるし、
なにより姉妹のMAMAさんもフルタイムでお子さん二人いて大変だと思うので
満3歳児に預けるのが1番いいかなと思いました!

おそらくその幼馴染も、
友達からアドバイスやら発達のことやら言われるよりも
先生とかに言われた方が聞く耳持ってくれそうです🤔