※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

自分の意志を持ちたいけど、親の期待に流されてきた。自信もなく、突き通す勇気もない。どう思いますか?

好きなように好きなことをできてる人って羨ましいです。
わたしは自分で決断力がないせいもありますが、親が敷いたレールを進んできました。
これやりたい、あれやってみたい(例えばダンス習いたい、とか、高校は私立だったけど公立行きたい、とか)とか、とことん、やって将来どうするの?とか、公立いくなら自分で塾代も受験費用も払うのよ、とか言われ、意志の弱いわたしはそのままでした、、楽な方に流されただけなのかもしれませんが。
こんな育ちだったこともあり自分に自信もなく,突き通す勇気もありません。
親のせいにしてるなんてだめですよね、、
生ぬるい生き方、ですかね。
どうおもいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしも大体を敷かれたレールで生きて来ましたが、就職してから言うことを聞いたことはほぼありません🤭やっっと、今更グレたというか(笑)好きなように生きれるようになりましたが、失敗もたくさんするし、自分に自信はありません。これまでの親の育て方をおかしいと思ったことも何度もあるし、自分の子には伸び伸びと育って欲しいと思ってます😊反面教師にして自分は自分の道を進めば良いと思いますよ☆

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😊!
    子供に半免許、そう思います⭐️子供には好きなことを自由に選択させてあげたい、とおまいます。

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

ママりさんは自分の人生に後悔しているんですか?
だとしたら、今からやりたいことをやっても遅くないと思います。
何でもいいんですよ、小さいことでも。習い事でも一人焼き肉でも(笑)やってみたかったことを一つ、そしてまた一つ、やってみたらいいんですよ。

ちなみに私も流されるままに育ちました。姉と同じ習い事をし、高校も親に勧められ。
職業こそ自分で決めましたが、就職や転職も周りから誘われるままって感じで来ました。

でも、今それなりに幸せだから、恵まれて来たんだな、ラッキーだったなと思っています。

周りがどう思うかではなくて、自分が幸せだと思えるようになるためにはどうしたらいいか考えてはどうでしょう?

  • ママリ

    ママリ

    後悔してます。ああしたかった、こうしたかった、とか色々ありますね。
    最近離婚したこともあり、さらに気持ちが落ちてるのかもしれません。それなりの生活だったらよかったのかもですが、、こんななので、、

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

流されたとおっしゃっていますが、でもそれも一つの決断ではないでしょうか。
その決断を後悔しているなら、今からでもやりなおせますし、これからは後悔のない決断をしていけばいいのだと思います!

  • ママリ

    ママリ

    36歳でやりなおせるんでしょうか、、

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あの頃に戻りたいは無理ですが、今からでも自分のやりたいことを決めて行動に移すことはいくらでも可能です!!!
    何か資格とりたいとか、スポーツ始めたいとか、やりたい仕事してみたいとか、挑戦することはできますよ☺️大丈夫!

    • 2月2日
  • ママリ

    ママリ

    すごい、ポジティブ素敵です。
    ママリさんは何か資格とりたいものあるんですか?

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    資格というか、TOEICの勉強はしています!
    今年はテニスを始めました☺️

    • 2月3日