
離婚後、子どもの親権を譲り、生活が苦しく辛い日々を送っています。友人もおらず、仕事も嫌で生きる意味を見失っています。どうしたら良いでしょうか。
死にたいです。
誹謗中傷はおやめください。
春に離婚しました。こどもは2人です。
年中と、小2です。
親権は譲りたくなかったですが、貯金もなく
実家には訳あって帰れない(住めない)ですし
こどもの生活を変えるのも…という気持ちが強く
(家は戸建てで買って2年)
揉めたくないので、譲ってしまいました…
実家ではありませんが、地元の方で仕事も探して
働き始めました
地元の方から子どものいる家までは車だと高速で5時間以上かかる場所です。
一人暮らしをするにもお金がなく
知り合いと一緒に暮らしている状況ですが
私は最近それも辛くなってきました
元から元旦那は仕事の愚痴や、友人関係での愚痴は一切聞いてくれないタイプで、悩み相談する友友達もおらず、苦しんでいました。
実家からも遠いですし友達もできず元旦那もそんななので苦しかったです。
仕事も嫌なことが続き、なにも楽しいことはありません
生きていてただつらいだけです
元旦那は親権は私には譲る気がないと言い出しました。
私は何のために生きているのでしょうか?
私が悪いことはわかっています
でも楽しいことはなにもなく
ひたすら辛い日々なんです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私も親権渡した側です。
同じくすぐ会える距離ではなく、子供の居なくなった日々は穴が空いた毎日です🫠
ママリさんも離婚するまで、子育て頑張ってきたはずです。
仕事や環境を変えてみるのは難しそうですか?再婚を考えてみるなど。
ママリさんの人生が少しでも楽しく思えるように、無理しないでください..!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
ちなみに、今は親権はどちらがお持ちなのでしょうか?
また、お子さんの人数や、年齢もお聞かせいただけたら嬉しく思います。
質問ばかりで申し訳ありません。
私の実家は家庭環境がおわっていて、帰る家も住む家も本当にない状態で、救ってくれる人ももちろんいないです。自分が悪いところも多いですが…
ぽっかり空いた穴はどうしていますか?
誹謗中傷ではない
コメントが来たことが本当に嬉しくて泣きそうで、質問ばかりで申し訳ないです
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよー!
今も親権は元旦那にあります。子供二人、2歳と3歳です。
私も実家には帰れず、毒親で縁を切ってます💦
旦那さんが寄り添ってくれないとしんどいですよね、家庭が唯一の心の拠り所なのに、命がけで産んだのも、母親ですし。。
私もその時辛すぎて、知らない人と交流出来るアプリを始めて、興味のある言語があったので、たまたま言語アプリで知り合った日本語が話せる外国の人と再婚しました。
知らない人との交流はリスクがあり傷つく事もありますが、いい人も居るのでやってみるのも有りだとおもいます!
はじめてのママリ🔰
えぇ…そんなに幼いのに…
今お子さんとは会っていないのですか?
辛くないですか?それとも幸せですか?なんか話を聞いていて、幸せならいいのですが、涙がとまらなくなって。
わたしは、本当に今死にたくて、死にたくて
子どもを返してほしくて。
あたしはだめな母親だし母親失格だけど、本当に本当に辛くてそれだけで。
一緒に住むためにはお金がなさすぎるし、今も居候だから家もないし、だけど本当に一緒に暮らしたくて…
でもそう思うのも最低ですよね。なら意地でも手放すなよって話ですよね
はじめてのママリ🔰
半年に1度くらいで会ってます!
子供を思うと辛いですね。写真や動画を見て、一緒に居たかったなあ、私が命がけで産んだのになぁって涙が出る時もあります。でも子供が元気そうなので、それならいいかとも思ってます。
私もその後、罪悪感や家族に責められて、死にたい日々を過ごしていました。
ママリさんはお子さんとは会おうと思えば会わせてもらえそうですか?
本当なら引き取りたいですよね🥲
私も経済面、精神面、子供の事を考えて親権を渡したので。。
母親としてダメじゃないですよ、お子さん2人命がけで産んで育てたのに、寄り添ってくれない、失格なのは旦那さんの方です。
団地や県営、生活保護は難しそうですか?
役場や保健センターでも話聞いてもらえますよ、私もお世話になったことがあります🍀