
4歳の娘が時々無視することがあります。普段はよく喋る方です。今朝保育…
4歳の娘が時々無視することがあります。
普段はよく喋る方です。
今朝保育園に行きたくないと言ってきたので理由を聞きましたがひたすら無言。
落ち着いたら話すかなと思い時間を置いてもう一度聞いても同じでした。
毎日ではありませんがこんな感じのことが度々あります。
例えば今日スイミング行く?どうする?と聞いても無視してきたりする感じです。
目の前で話しているので聞こえてないということは絶対なく、ぼーっとしてるという感じではなく確実に敢えて無視してる感じです。
こういう時どう対応するのが正解でしょうか?
イライラするので私も口調がキツくなってしまったり、どうしようもない時は放っておいてしまうこともあります💦
- mii(1歳5ヶ月, 4歳10ヶ月)

ママリ
聴覚に問題が有り聞こえてないわけではなく、
本当に無視してるのだとしたら、我が家なら許しません。
返事をしないというのを放置はしません。
返事をしないなら最初から言うなと思いますし、
返事をしなさいってもっと厳しくしないと友達のこともシカトしたら一発で嫌われますよ
コメント