※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生後1ヶ月の赤ちゃんの便の色が変わってきて心配。写真で相談するべきか迷っている。皆さんの意見が欲しい。尿の色も気になる。相談すべきか悩んでいます。

⚠︎便の写真あります

生後1ヶ月と数日の子の便の色が気になります💦

産まれた頃はもう少し黄色みを帯びていました。
ミルクが飲めるようになり、
便の回数が増えたこともあって
色味が変わってきたのかな?と
思いますが、少し心配で
来週の1ヶ月検診で相談しようか悩んでいます💦

皆さんの目から見て、写真の感じは
相談すべきだと思いますか?

母子手帳についている写真と見比べて
私的には3番と4番の間くらいかな?と思っています。

写真だと濃いめにうつっていますが、
右下のお尻拭きについている色が
実際の便の色に近いです💦

自分が心配性なこともあり、
客観的な意見が聞きたいです🥲

尿の色も健康な赤ちゃんは無色透明、
弾道閉鎖症の子は濃い色の尿が出るらしく💦

うちの子は生まれた時から
少し黄色めだなと感じていました💦

コメント

はじめてのママリ🔰

ご苦労さまです😊3人いますが、問題ないと思います!!でもママが気になるなら安心するためにもきちんと聞いてみてもいいと思います🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私もこの投稿をした後に多分大丈夫ではないかな?と思えてきていて、ママリさんのコメントを見てさらに安心できました😭

    こんな時間まで起きてるから不安になるんだ!と思いつつ、次のミルクまで後少しなので起きてしまっていて😅笑

    深夜にコメントありがとうございます😊

    • 1月14日