ままた
産休前に1年経ってればとれました!
はじめてのママリ🔰
私も上の方と一緒で産休前です!
はっぴー
取れると思います!
私もそうでした!
はじめてのママリ🔰
育休の取得は産休までに一年あれば大丈夫だとは思います。ただ、この1年の間に何かあって休職したりするとこの限りではなくなります🌟
給付金もであれば完全月で1年なのでピッタリだとちょっとギリギリです🥲
ままた
産休前に1年経ってればとれました!
はじめてのママリ🔰
私も上の方と一緒で産休前です!
はっぴー
取れると思います!
私もそうでした!
はじめてのママリ🔰
育休の取得は産休までに一年あれば大丈夫だとは思います。ただ、この1年の間に何かあって休職したりするとこの限りではなくなります🌟
給付金もであれば完全月で1年なのでピッタリだとちょっとギリギリです🥲
「会社」に関する質問
私が体調悪くて、息子は元気。 旦那は朝早く出勤し、遅く帰ってくるため 保育園の送り迎えは不可。 体調悪い私が家で息子と過ごすしかないか... 旦那には休んでとは言えないから 職場の人って家族の人が体調くずしたら…
妊娠中のメンタルと休職について。 今妊娠4ヶ月です。 時短で正社員として働いてますが、去年11月に今の職場に異動、今年7月に同職の人が異動し、ほぼ2人分を一人でやってます。さらにプラス新規事業で仕事がかなり忙し…
今までただただ銀行に入れていたお金を数年かけて入金し、個人年金にすることにしました。突然どうした!?という金額を掛けているように見えると思うので、会社に年末調整として出したくありません、、、予定の金額入金…
お仕事人気の質問ランキング
コメント