※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子どもが1週間の休みを取った後、仕事に行くのが憂鬱で、罪悪感や不安を感じています。他に同じ経験をした方はいるでしょうか?前向きな言葉をください。

子どもがアデノになり丸1週間仕事を休みました
もうすっかり熱も下がり明日から登園です
私も明日から仕事で1週間も休んでしまった事でとっても行きにくくて憂鬱です😞
理解のある職場で上司からも優しいお言葉を頂いたのですが…
自分の中での罪悪感と明日行って冷たい雰囲気だったらどうしようと勝手にネガティブになってしまって、せっかくのクリスマスが楽しめてません😭
子どもの体調不良が理由で1週間もお仕事休んだ方他にもいますか??休み明け行きにくくなかったですか?💦前向きになれる言葉をお願いします!!クリスマスイブにジメジメしててすみません😭💦

コメント

みけねこ・ω・ミ🎀

そんな時もありますよね😭
つい最近子供→私が胃腸炎になりほぼ1週間ぶりに復帰しました!
皆さん優しい言葉を掛けてくださったので
ご迷惑をお掛けした分身を粉にして働きますー😭 やこれから頑張りますー!と誠意をお伝えしたらみんな無理しないでねと言ってくれました😭
大丈夫です!
みんな交代で休めるように頑張れる時に頑張りましょう!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胃腸炎大変でしたね😭温かい職場で何よりです😭これからまだまだ感染症との闘いと考えたら恐ろしいですが、頑張れる時に精一杯頑張る精神でとりあえず明日謝罪と誠意を伝えようと思います!励まされました!ありがとうございます!

    • 12月24日
きら

我が家も先日アデノで休みました💦
1回が長引くのと、下の子から上の子にうつってしまったのもあり、やっと下の子が終わって仕事に行ける!と思ったら上の子が発熱して、正直、まじか😭ってなりました。

我が家は旦那が半々くらいで休んでくれたのですが、それでもそれぞれ5日くらい休んだので気まずかったです。

今回言われた言葉では無いのですが、子供が大きくなった上司、先輩から「自分も休んだからお互い様」とか、「子供も、好きで病気になるわけじゃないからね」と言ってもらえて少し心が軽くなりました!!

育児している以上、子供の体調不良でのお休みはしょうがないと思います。
休んで当たり前、という態度ではなく、勤務できる日はしっかり自分の仕事をやるというのを私も心がけています👌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アデノ長引きますよね😭お子さん2人いたら順番に…って話はよく聞くので大変だろうなと思ってました💧

    少し前にインフルで数日お休みしたばかりだったので尚更罪悪感で💦
    休んで当たり前という気持ちは全くないです😭明日からまたいつお休みする事になるかわからないので出れる日は一生懸命の精神で頑張りたいと思います!ありがとうございました!

    • 12月24日
愛夢

我が家も先日アデノで1週間ほどお休みもらいました💦

幸いなことに店長や他の男性社員はお休みに理解があるし
同僚もママばかりなので
大変だったね お疲れ様だったねと言ってくれました🥺
気にしないでいいのにって言ってくれるのはわかってたのですが自分の気がすまないので
無印のバームクーヘンをお詫びで持って行きました☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アデノ大変ですよね💧
    理解ある職場で何よりです☺️その優しい言葉だけで救われますよね💧
    うちの職場は菓子折り的なものは❌なので誠意込めて謝罪したいと思います💧今から緊張と不安で😭
    コメントありがとうございました!

    • 12月24日
まりり

分かります、分かります。
先々週に1週間お休みしました。
水曜日の朝に『熱が下がったので明日からは行けそうです』って言ったその日の夕方は上の子にうつり、結局1週間休みました。
なんで『明日から行けそうです』なんて言ってしまったのか後悔の嵐でした🫥

先週は仕事行けましたが、そんな今日も先ほどから子供が熱を出しはじめました。明日どうしようの頭オンパレードです…

上には上がいるので大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後お子さんのお熱大丈夫ですか?
    本当子どもって急に熱出すし、兄弟姉妹がいれば順番に熱出すって話はよく聞くので大変ですよね💦
    私もその状況なら明日行けるって言ってると思います🔥
    明日お熱下がって無事にお仕事行ける事を願ってます。励ましのお言葉ありがとうございました😭

    • 12月24日
はじめてのママリ

もともと時短勤務で出来る業務が限られている上に特定感染症で1週間お休み。
さらにただの風邪でも熱が出やすいので翌週も3日お休み。
その翌週は1日お休み。
みんな心の中ではパートになれよと思っていると思います🥲
何ならみんなどんどん冷たくなっていって人間関係の胃痛と戦いながらも明日も出勤します😇
上には上がいますので1週間くらい全く問題ないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人間関係の胃痛大丈夫ですか?😭
    子育て世代、理解ある方はいない感じですかね。子どもの体調不良は親がコントロールできるものでもないし休みたくて休んでるわけじゃないのにって思ってしまいますよね💦
    みなさん大変な思いで両立されてるんだなと改めて実感し明日から頑張ろうと思えました。お互い頑張りましょう!!コメントありがとうございます!

    • 12月24日