 
      
      
    コメント
 
            ちゃらちゃん
私なんて育休中に2人目妊娠して、1ヶ月だけ仕事復帰してまた産休育休に入りました笑
4月からは下の子も保育園に入れ本格的に仕事復帰します😅
 
            ぴーたろ
私の友人はそのパターンで復職しました^_^
復帰時に妊婦さんでしたね。
会社は辞めてとも言えないし、こちらが迷惑かけるから辞めます…も違うかな。
一緒に働く会社の人の気持ちもあるし、主さんの気持ちもあるし。
でも赤ちゃんは授かり物だと私は思うので私が同僚ならできる限りフォローはしてあげたいと思いますね(^o^)
まぁ私はちょっとパターンが違いますが、新しい職場に入る2日前に上の子の妊娠発覚で入職後半年で産休に入りました(^^;;
迷惑かけたなぁ…と思いました。
でも幸い、周りの方は協力的でいてくれました。
復職後、その時の恩を返すつもりで働いて返しましたよ(*'ω'*)
大切なのは気持ちと姿勢かなぁ〜と(=^x^=)
大変かもしれませんが、頑張って下さいね(^o^)
- 
                                    2児のまま 大切なのは気持ちと姿勢‼🙌🙌 
 とってもいい言葉ですね‼
 本当それ大切ですね!- 3月7日
 
 
            しの❁︎
まさにそのタイミングで2人目妊娠してました!
復帰して妊娠してますと言うのもヤラシイかなと思い、分かってすぐに会社には報告しました。
とりあえず報告して、自分の意思を伝え、話し合ってみてはどうでしょう(^^)?
私は、ありがたいことに会社の気遣いで1人目の育休をMAX1年半まで延ばしてもらいそこから4ヶ月間は休職、そして産休を頂き今は育休中です。
- 
                                    2児のまま 復帰する前がやっぱりいいですか! 
 昨日医者にいったら
 4-5wくらいでまた袋のみ
 だったので早すぎるかなー
 しかし次は3週間後なので
 もう4月なる!🙈とか
 思うといつ言おうーと
 悩んでました🙈- 3月7日
 
- 
                                    しの❁︎ 私も気付いた時点では4.5wでした! 
 でも復帰してから妊娠してますじゃ、会社からしたら先言えよー!ってなるかなって😓
 復帰後の仕事の振り分けなども会社側は考えているでしょうから、少しでも迷惑がかからないように復帰前に伝えました。
 もし、それで辞めてくれと言う話になればそのタイミングで避妊しなかった自分達にも問題があると思っていたので😂- 3月7日
 
 
            まめこ(o^^o)
私もまさにそれです!
3ヶ月半くらい働いて産休に入ります💦
私の場合は育休明けの勤務地のこともあったので、所属長には報告しました。
育休明けすぐの妊娠。周りのすべての人が理解して祝福してくれるとは思わないほうが良いです。
きっとサポートしてくれる方もいると思いますが、良く思わない人もたくさんいると思います😫会社的には迷惑と思うのは当然ですし、母親的には幸せなことなんだからそんな風に思わないでよ!と思うのは当然だと思います。
私もそれを承知で復帰しますが、やることはしっかりやって自分の仕事に責任を持つことしかできることはないかなと思ってます💦周りはいろいろ思うとは思いますが、娘たちを守れるのは私だけと思って産休育休まではしっかり頑張るつもりです!
ただ、迷惑をかけているということは常に忘れずに謙虚な気持ちでいたいですよね😞!
- 
                                    2児のまま よく思わない人いて当然ですよね(;_;)‼ 
 謙虚‼忘れずにお互い
 頑張りましょう🙌🙌- 3月7日
 
 
            りー
4月からの保育園がやっと決まり職場に連絡しようと思った矢先に妊娠発覚しました。復帰してから報告というのも申し訳ないのでまだ心拍確認できていない時期でも職場には報告して相談しました。
結果予定通り4月復帰してしばらくしてまた産休の予定です。
- 
                                    2児のまま そく報告がいーですね🙈‼ 
 ありがとございます!- 3月7日
 
 
   
  
2児のまま
上の子小さい時に妊娠きついですね🙈
会社にいつ頃報告しましたか?