※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

リタリコ通いの3歳児、楽しく通え成長。リタリコの内容や集団について知りたい。療育先変更も検討中。情報を教えてください。

リタリコに通ってる方、どうですか?

3歳の子が民間の個別療育に通っています。
毎回とても楽しく通えており、子の興味関心をひきながらうまくやっていただいているので、文字に関心を持ったり(公文も併用してひらがな読めるようになってます)、言葉もコミュニケーション部分でも伸びました。

ですが車で20分くらいかかるため歩いて行ける距離のリタリコの空き待ちをしていたところ来年度の案内電話がきました。

フルタイム共働きのため正直近い方がありがたく、当初は変える気満々だったのですが迷っています…
その子によると思いますが、リタリコの個別ではどんなことをしていますか?
(おもちゃを使ったり、座って学ぶような時間はあるのでしょうか?)

また、ママリで検索したら国の方針で3時間になるというのが書いてありましたが、これは集団の話でしょうか?
今は個別のみですが、集団も希望しています。

まだ個別と集団のどちらになるかも、仕事と曜日が合うかもわからないので今の療育先から変えるかわかりませんが、上記の質問の他にも何でもいいので教えていただけるとありがたいです。

コメント

ふ9🍵

上の子が一時期リタリコ通っていました。その子の発達によるので一概に言えないですが、うちは個別はおもちゃを使ったり座って学ぶような感じでした。
個別の後に集団もやりましたが、うちは就学前準備で通ったこともあって小学校の授業を模した形で、授業→休み時間→授業みたいな形式で1時間やっていました。少し前なので国の方針とかはちょっとわからないです💦
リタリコは療育では大手でカリキュラムがしっかりしているので先生によるムラも少なめかなと思いました。ただ若い先生が多くて転勤とかもあったりしてこの先生すごくよかったのにって先生が突然いなくなったりするのも大手ならではかもしれません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    返信が遅くなり申し訳ありません💦

    実際に通われた方のお話嬉しいです☺️
    おもちゃで学ぶのは今のところと変わらなさそうでよかったです!
    昨日体験、面談に行ってきてのですがやはり毎回先生は変わるみたいでそこが少し気になっています。
    集団メインになりそうで、早めの就学前準備?と思って通おうか迷ってますが、一応通ってみてから子供との相性を見てみようと思います✨

    • 12月27日
ママリ

リタリコ通ってます。
来年度から三時間コースになるみたいですね。集団➕個別どちらも三時間の枠内でやるみたいですよ!うちは現在個別のみですが、集団もやりたかったので、来年度楽しみです!
個々のレベルに合わせて課題をしてくれるので、良いと思います。
また、リタリコは常に待機児童がいるので、空きが出たらラッキーと思って入った方がいいと思います!うちも他の療育を既に通っていたところ空きが出たと連絡がきて、他は通うつもりなかったのですが、せっかくのチャンスだし、嫌なら辞めればいい!と思い入って今に至ります!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    返信が遅くなり申し訳ありません💦
    我が家も個別メイン、集団はできたらいいな…くらいで思っていたので集団メインになるのはびっくりでした😅
    順番回ってきたのもせっかくの機会ですもんね…
    通う予定のところも電車で何駅も先から通ってる方もいるみたいでこれを逃したらまた1年ほど待ちそうです🥲
    一度通ってみてから、今の療育先もキープして子供に合う方を選ぼうと思います!

    • 12月27日
ゆき(o^^o)

今現在、個別希望でリタリコ待機してますが、来年度の案内が来て、個別療育はほぼなくなり、集団療育で3時間になりますといわれました。

うちは、お勉強の幼稚園に通っているので、眠い時、広い場所以外生活に対する支障はないんです。

誰かが褒めて伸ばしてあげないとまずいといわれ、待機してます。

集団にするつもりはないんです。
個別療育ができないのであれば、解除することにしました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    集団に困り事のない方には困る改正ですよね😔
    国の方針みたいですが、短時間だからといって一人一人への療育に意味ないはずがないのに…
    昨日面談に行った時は集団メインで、毎週数人ずつ順番に個別の時間を取ると言われました。
    それでも少し不安も残りますがせっかくの機会なのでお試しも兼ねて通ってみることにしました😌

    ゆき(o^^o)さんも娘さんに合うところとご縁があるといいですね☺️

    • 12月27日