
コメント

せあら
私は派遣社員で産休、育休取得し、育休手当ももらいました😊
働き始めてからちょうど1年で産休になったので結構ギリギリでしたがw
たぶんトータル1年以上働いてれば、基本は産休育休取得出来るはずです🙆♀️
せあら
私は派遣社員で産休、育休取得し、育休手当ももらいました😊
働き始めてからちょうど1年で産休になったので結構ギリギリでしたがw
たぶんトータル1年以上働いてれば、基本は産休育休取得出来るはずです🙆♀️
「上司」に関する質問
皆さんの意見を聞きたいです。 助けてください... 私は事務の仕事をしていますが、 私の支店には事務員が私しかいません。 まず、会社の規定には産休、育休の取得できると 規定にある前提の話です。 妊娠したことを上司…
皆さんの意見を聞きたいです。 助けてください… 私は事務の仕事をしていますが、私の支店には 事務員が私しかいません。 まず、会社の規定には産休、育休の取得できる と規定にある前提の話です。 妊娠したことを上司…
職場に休みの相談をする時の伝え方について、どなたか教えて頂けませんか😭? 現在週5 1日3時間でパートをしています。 他県に住んでいる祖母(母方)が倒れてしまい、もう長くはないと医師から言われました。 現在、実…
お仕事人気の質問ランキング
桃🍑
コメントありがとうございます♪
今のところで働いて2年目になります、ただ次の契約更新時期が育休期間中になるので、どうなるんだろう…と不安になってました🫠
せあら
ちなみに今は派遣ですか?
それとも契約社員ですか?
桃🍑
契約社員です!
せあら
たぶん大丈夫かと思いますけどね😊ちなみに私は派遣社員で、産休育休後、保育園の書類は所属している派遣会社に書いてもらって1歳で復職出来たので(派遣先は変わりましたが)契約社員なら大丈夫だと思います。念のため、産休前に確認した方がよいですね🙆♀️