産後の気分の上下が激しく、旦那が赤ちゃんの可愛い部分に触れるだけで腹立たしい。自分が一人で頑張らなければならない孤独感に苦しんでいます。
産後の気分の上下が激しすぎて疲れます。
平日は早く旦那が休みの土日になって!と思いますが、いざ土日がくると赤ちゃんにミルクをあげたり抱っこはしてくれるが、哺乳瓶は洗わない、オムツ(特にうんち)は変えない。
私から見たら赤ちゃんの可愛い部分にしか触れていない旦那に腹が立ちます。
好きなタイミングで買い物に行けて、好きなタイミングでトイレに行けて、授乳のことを考えずにお酒やタバコを嗜めて、好きなだけ寝れている旦那が憎らしく感じます。
同じ子供の親なのになんなら10ヶ月お腹で育てて、お腹を痛めて産んだのにまだ私の方が頑張らなくてはいけないのか?
こうやって夜1人で寝かしつけをしていると孤独感に押し潰されそうで、しんどいです。
- はじめてのママリ🐰(1歳1ヶ月)
コメント
akakoo
本当にわかります。
旦那が仕事の時は
旦那の休みを求めてしまうけど、
休みになると
育児に積極的じゃない所とか
自由に行動出来ているところとか
ついつい目に入って腹立ちますよね。
育児やるのって私だけ?
2人の子どもやのに?私だけ?
毎日毎日思います。
子どもが大きくなればなるほど
怒るのもママの仕事になり、
たまーに甘やかすパパは正義の味方になるんです。
こちらは、いい所どりされた気分です。
でも結局こどもが親離れする時には
ママが孤独に感じながらも育ててきた事全部伝わると思います。
ママ、産んでくれてありがとう って
そして親になったら
ママ、あんなに大変やってんなぁ~って
理解してくれるようになると思います。
私はそう自分に言い聞かせて毎日耐え抜いてます🤣🤣
旦那に言ったところで余計ストレスが溜まるし、
パパがパパって実感するのは生まれてからがスタートなので!
パパ自身の成長はこれからだと思います👊🏼🔥(我が家みたいに、成長しないパパもいますが、、、笑)
mika🍊
とっても分かります!!😭
なんで母親ばっかりに責任と負担がのしかかるのか意味が分からないです。
父親なんてのんきなもんですよねぇ😒
私は腹が立ち過ぎてけっこう夫に当たり散らしてました。
でもそうすると当たり前ですが夫も気分悪くなるので、なんとか都合よく夫を利用してやろうと思って生活してます😂
ティッシュとか牛乳とかを会社帰りに買って帰るようラインするし、夫がコンビニ行く時にあれもこれも買ってきてーと頼むし、なんなら出かける時にゴミ出しといてと頼むし、とにかく使いまくってます。
あと、夜中の授乳の時は最初は夫に気を遣ってなるべく静かに行動してましたが、腹が立ちはじめて以降全然物音気にせず洗い物したりドア閉めたりしてます😂
子どもが泣いても全く焦らないです。
私は私のペースで子どもと向き合ってますけど何か?文句あるならお前がお世話しろよ💢ぐらいの気持ちでいます笑
これがいいのか悪いのか分かりませんが、不満を解消するためにはご主人と話し合うか、ご自分でうまいことやって感情の処理をするかしかないかな〜と思うので、すこしでも参考になれば幸いです🙇♀️
-
はじめてのママリ🐰
共感していただけて嬉しいです🥲
私も授乳中など自分が動かない状況の時は指示しまくりです笑
私は同じ部屋で寝ていて自分だけ授乳で起きてるのに、隣で爆音イビキかかれるの嫌なので部屋を別にしました笑
今は処理しきれず溜まって爆発。という感じなので爆発する前に旦那に話せるといいんですけどね🥲- 12月10日
はじめてのママリ🐰
共感していただけて嬉しいです🥲
旦那本人にもよく言いますが、子供を2人育てている気分です笑
土日は子供が1人増える大変な日ぐらいにしか感じなくなりました。
そうですよね!
今の孤独感がいつか報われると信じて頑張ります🥲