※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
元転勤族ママ
ココロ・悩み

今日、子供の少年団から帰る際に、自転車の子供が倒れているのを見ましたが、焦って帰宅してしまいました。後で反省し、声をかけるべきだったと感じています。

今日失敗、申し訳ない事をしてしまいました。
子供の少年団から帰宅しようと車で入り口通る瞬間に、横の坂をうまく登れず自転車でこけた他学年がいました。
車で止まり、窓から大丈夫かい?と声をかけたらその子はうなずき、ケガもしていませんでした。
ふと後ろみたら私の後ろに車が数台いたので、勝手に私が焦ってしまい、ケガもしていなかったようなので車からおりずに、そのまま帰宅しました。

ですが、後ろの車の方が降りて自転車を立て直しているのをミラーから見えて、私も後ろの車の方に頭さげて一言言えば、誰も怒るはずなんてないんだから車から降りて、自転車立て直したり声かければよかったと反省しました。

はたからみたら、冷たい保護者ですよね。
その子はおそらく3年生ですが、自転車も倒れて1人だったので心細かっただろうに、可哀想な事をしてしまいました😨

コメント

はな🔰

私がその子どもだったら、大丈夫と言ったのに助けにはいられたら少し嫌です。心細くないです。恥ずかしいと思う子どもでした。
いろんな感性の子がいると思いますが、幼児でなく怪我もないなら助けるほどのことでないと思いますよ😊

  • 元転勤族ママ

    元転勤族ママ

    確かにいろんな感性の子がいるから、どの対応よかったのかわからないですね😭

    過ぎてしまってどうしようもない事なので、また似たような事おきたらひとまず声はかけようと思います!
    ありがとうございます!

    • 7月29日