![ェムェム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8ヶ月の男の子の離乳食量について相談です。体重増加に悩んでいます。現在の食事量が適切か知りたいです。
いつもお世話になっています。
離乳食について質問です。
現在生後8ヶ月の男の子を育てており、離乳食は2回食です。
ハイハイやつかまり立ち等、動き回ることも多くなり、一時期体重が減少しておりました(°д°)
また、離乳食の食べっぷりがよく、あげた後にもっとくれと毎回ぐずっていたので、体重のこともあり、量を増やしました。
食後にぐずることはななりましたが、体重が一気にと重くなった気がします…
逆に食べさすぎかなと思っています。
普段は、ご飯と野菜・果物、タンパク質を合わせて150g~170gほどあげています。
同じような月齢の子どもをお持ちの方は、どれくらいあげているのか気になって投稿しました。
よろしくお願いします!
- ェムェム(4歳2ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![うぱみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うぱみ
8ヶ月になったばかりですが、朝120g、昼150gぐらいです。日によっては、昼に240gぐらい食べる日もあります。
あんまり体重気になるなら、食べている途中で麦茶を飲ませるとか、食後のミルクを麦茶に変えるとかですかね?
![ひなあられ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなあられ
うちの息子もよく食べます(^ ^)
7ヶ月になる前くらいに、やはり動き過ぎで体重が増えずでした。食事を増やしてまた体重挽回!
またさらに動き始めて顔がシュッとして来て…と思い三回食にした途端、一気に体重が増えました(^ ^)
ずっと成長曲線の上の方で、最近さらに上の方になりましたが、身長も一緒に伸びてるし、甘いものとか食べているわけじゃないので良いかなと様子見てます(*^▽^*)
-
ェムェム
返信ありがとうございます!
確かに三回食にしたらますます増えそう…ちなみに三回食は、毎回あげる量変えてますか?
うちもずーっと成長曲線の上をはってます笑
体重減少傾向になってしまって、心配で保健師さんに相談した時も、もともとおっきいから心配しなくても全然大丈夫!と言われました( ´∵`)
確かに甘い物食べさせてるわけじゃないし、あんまり気にしなくてもいいんですかね!- 3月4日
-
ひなあられ
ほとんど同じ量食べてますよ!
よく動き回ってるので、締まっているのかあまり太ってる…という感じはないです(^ ^)身長も同じように大きめなので。
よく食べるのは本当にありがたいことなので、あまり気にしてないです(*^▽^*)- 3月4日
-
ェムェム
うちもです!笑笑
腕や足はちぎりパンみたいになってないので、太ってる感じはしませんが、詰まってる感じがします笑笑- 3月4日
![かずずん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かずずん
全く同じ分量です😊150〜170gです。息子は動かない割りに…なので食べ過ぎを心配しています。食べ過ぎたときは吐きますね…。
-
ェムェム
返信ありがとうございます!
同じ方がいて心強いです!
うちの息子もたまーにケポっとしてますが、その後ゴクッと聞こえます笑 飲むなよ笑笑 めっちゃ食いしん坊です(°д°)- 3月4日
-
かずずん
(笑)飲みます、飲みます!で、渋い顔します😁
- 3月4日
-
ェムェム
あ!やっぱり飲むんですね!笑笑
まずいなら飲むなって思いますよね( ´∵`)子どもって面白い~笑笑- 3月4日
![gt73*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
gt73*
4月から保育園に入ることもあり、少しペース早めに3回食にしました。
160〜200gくらいぺろりと食べます💦
-
ェムェム
返信ありがとうございます!
四月から保育園なんですね!寂しいですね( ´∵`)私は今年の八月から仕事復帰でしたが子どもといたい欲が強くなってしまい、育休伸ばしました笑 あと一年専業主婦です!
やっぱり食べる子は食べるんですね!あんまり気にしないことにします!- 3月4日
![みっきゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきゅ
うちは
おかゆ80グラム
野菜2、3種類で30〜40グラム
たんぱく質10〜15グラム
の、計120〜135グラムです(>_<)
みなさんより少ないですね…ぐずったりしないので離乳食の本の通りにあげてます*\(^o^)/*
-
ェムェム
返信ありがとうございます!
離乳食の本も、インターネットの情報も、見るものによって違うので混乱してしまっていました(°д°)
子供のペースに合わせてあげていこうと思います!ありがとうございました(o^^o)- 3月4日
ェムェム
返信ありがとうございます!
食事中、食後は麦茶飲ませています!白湯の方が好きみたいですが( ´∵`)経済的笑笑
240g食べる日もあるんですね!参考にさせていただきます!