![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中で切迫早産の自宅安静中。旦那の仕事が忙しくイライラ。女性同僚との関係に不安。家族との時間が不足で悩んでいます。
どうしたらいいでしょうか……
現在4歳6歳の子持ち、時短勤務9-5時で土日祝日休み、妊娠8ヶ月です。妊娠7ヶ月の終わりの妊婦健診で子宮頸管が短くお腹が張りやすいために切迫早産の自宅安静となりました。
旦那のこと、家事育児、仕事も休まないといけない。いろいろ重なりイライラして、情緒不安定な状態です。
現在の旦那、9-5時フル勤務で土日祝日お休みのはず……ですが、営業マンのためほとんど土日祝日も休みなく仕事が入っています。また、朝も早く、帰宅時間も平均22時前後。遅いと日付けが変わっている日もしばしば。完全歩合制のため仕事を頑張ってくれているのはとても有難い事です。2度の転職を経て、給料も1番良い仕事です。本人もやる気もあって充実している感じもします。1月には昇進予定もあり順風満帆……のはずなんです。
が、その分私自身がどんどんしんどくなっていって、イライラがとまらないのです。旦那は朝も早いので切迫早産とはいえ、保育園の送り迎えから家事育児ほぼほぼ変わらず私がやらなければならず、平日の子供たちが保育園のあいだだけ、横になって休んでいます。
旦那の仕事についてです。旦那は面倒見がとても良く、今、女性の同僚の方と一緒に毎日営業に出ています。仕事だからと割り切っているつもるです。でも、自分でもびっくりするぐらい嫉妬しています。妊娠中なのもありますが、情緒不安定で。しんどいです。その同僚女性もきっと良い方なのでしょう。私と仲良くなっていろいろお手伝いします!みたいな感じでいるみたいです。でもそれが私にとっては鬱陶しく思えてしまうんです。旦那の誕生日に旦那の好きなブランドのパンツとハンカチをその方から旦那は貰っていました。パンツとか、正直引きました。これが私の本音です。その後女性の方の誕生日が近く旦那もプレゼントもらった手前、お返しでプレゼントを買って渡して。あーめんどくさいなぁと。
営業マンとしては女性同僚の方は数字はあまり取れない方みたいです。それを旦那がカバーしているようで、今は旦那と一緒に回っているので数字も半分は同僚のものになり。てことは一緒に回らなければ数字は倍になる。給料ももっと上がる。旦那もそれは分かった上です。
女性同僚の方には、私と仲良くなってお手伝いします!とかじゃなく、早く1人で営業して数字が取れるようになって、旦那から離れてくれよと思ってしまいます。
なぜ、一緒に営業するのか。ここについては今は正直ほとんどメリットないと旦那は言っています。1月に昇進すると、女性同僚の方は部下になるのですが、昇進すると旦那は営業プラス人材採用育成もする立場になります。その人材採用が抜群に女性同僚の方が上手なようで。一緒に行動することで将来自分の仕事にメリットがあるようなんです。そのために今から一緒に回っていると。
土日祝日の仕事も女性同僚と一緒に営業回って。家族との時間が全然ない今の状態がつらいです。何かを話せばその同僚の名前が出たりするし、それも嫌です。その女性同僚の方との時間のが多いじゃんって、完全な嫉妬ですね。こういう考え方になってる私自身にも嫌気がさします。
旦那は私が今の状況をよく思っていない事も理解してくれていますが、仕事だからごめんねと。
家族のために働いてくれている旦那には感謝しています。それでも私は心がすり減っていくというか、しんどいです。悲しくて仕方がないんです。どちらかというと愚痴を溜め込むタイプの私ですが、どうしても限界で。こちらで吐き出させていただきました。
すみません。質問じゃないですね。
長々と乱文失礼しました。
- 旦那
- ブランド
- 保育園
- 妊娠7ヶ月
- 妊娠8ヶ月
- プレゼント
- お返し
- 切迫早産
- 家事
- 妊娠中
- 育児
- 4歳
- 名前
- カバー
- 誕生日
- 家族
- 妊婦健診
- パンツ
- 子持ち
- 6歳
- 転職
- 自宅安静
- 給料
- 嫉妬
- 情緒不安定
- 時短勤務
- のん(1歳0ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
パンツめちゃくちゃ引きました……
会社の人の奥さんが妊娠中で、奥さんとわたし仲良くなってお手伝いします!とか普通言わない気がします……
ほんと普通じゃない方といいますか……。無理すぎてびっくりましたっ!!!!!
切迫でお仕事休まないといけないのも、お仕事されているのんさんにとっては精神衛生上良くないですよね😭仕方ない、赤ちゃんの方が大事とは思っても、焦ったりしますよね😭😭
そんな中旦那さんの同僚さんのおかげで休日も家族で一緒に居られないとか……
旦那さんもお仕事だから……と思って我慢するのもしんどいですし、かと言って全てをぶつけるのも得策では無い気もしますよね😭😭
日頃の感謝と共に、1番譲れない何か一点に絞ってお伝えしてみるのがいいのかなと思いました🥺
![ここみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ここみ
パンツもらってきた時点で目の前でハサミで切ります✂️
女からもらったパンツを平気で履く気が知れないし、パンツを買って渡すって…
男の人にパンツあげるってただの誕生日プレゼントだけではない気がするので、いらぬ根は摘んでおきます。
先に釘刺さないと戻れないとこまでいったら大変なので😅
-
のん
パンツのプレゼントはやっぱり無理ですよね。
私も平気で履くってどういう事?普通なのか?え?プレゼントにパンツは普通なの?と分からなくなってしまって。
私も変な想像とかしてしまって、気分が良くないという事を旦那に伝えたことはあるんです。でも、本当はもらったパンツは一生履いて欲しくないというのが本音です。が、そこまでは言えず😭- 11月25日
![ユユリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユユリ
夫にパンツのプレゼントはすごく嫌です😭
もしその人が他の人にもプレゼントをあげてるというならいいですが、旦那さんだけに個人的にプレゼントあげてるなら私が同じ立場なら心配してしまいます。
私も切迫で自宅安静中なので、夫がたまに早く帰ってきてくれるとそれだけで安心します。(普段は残業だらけです)
のんさんの旦那さんは平日だけでなく休日もお忙しく、ワンオペは辛すぎます💦
それは精神的に限界になりますよ。
のんさんの感覚は普通だと思います。私だったらとっくの昔に爆発して泣いて大喧嘩してると思います😭
-
のん
ユユリさんも切迫の自宅安静なんですね🥲ほんと旦那さんが早く帰ってきてそばに居てくれるだけでもこちらは安心できるんですよね。
お互い妊娠生活がまだ少し続きます。お身体大事に頑張りましょう🥹
ありがとうございます!- 11月26日
![ままりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままりな
その女性はのんさんの旦那さんに好意があるとしか思えないです💦
「私が会社の後輩から下着セットを誕生日にもらったらどう思う?」って旦那さんに言って返すように言うのはどうですかね🤔さすがに肌につけるものは…無しです!😣全然ずれてないですよ💦
妊娠中でしかも切迫で不安だらけの中、正直それは受け入れられない、と伝えてみてはいかがでしょうか?
私も6ヶ月のときから切迫と言われ、同じく9-5時で働いてましたが休職やむなし、今は入院しています😢
あんなに嫌だった仕事も出来なくて暇だと寂しいですし、お子さんの送迎や育児、まだ安心できる週数ではないのでのんさんの身体と心がとても心配です😢
ママリで吐き出して、自分にご褒美与えてガス抜きしてくださいね😢
-
のん
そうなんです。真意は分からずとも私からみてもやっぱり同僚の方の好意が見え隠れしている感じがしてしまって。
🦕🌸さんも切迫での入院とのことで💦お身体お大事にしてください🥲
私も溜め込みすぎないよう頑張ってみます😊- 11月26日
![なる🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なる🐥
読んでいてその同僚の女性にイライラしちゃいました。妊娠してるにしろ、してないにしろ旦那が女性から下着や身につける物のプレゼントを貰う事自体、めっちゃ嫌です😇てか、奥様やお子さんがいる男性に対してそう言ったプレゼントをする同僚女性に引きますし、周りの事見えてない、人の気持ちを考えれないから仕事出来ないんじゃないかなって思います。
凄く性格の悪い言い方しちゃいますが、仲良くなって手伝う事や、プレゼント選んでる暇あったら早く仕事で一人前になれよって思ってしまいます笑
まだまだお子さんも手が掛かる頃だと思いますし、妊娠中、そして切迫早産で大変だと思います💦仕事だからと言われてしまってはどうすることも出来ないですよね😭
でも、貰った下着は履いて欲しくない事伝えるべきだと思います!のんさんの旦那さんであればわかって頂けると思いますよ!不満溜めこんじゃうのであればママリにいっぱい書き込んじゃって少しでもスッキリして下さい😭💖
-
のん
妊娠中だから余計に気になってしまうのもあるのかなって思います。
でもそうですよね。モヤモヤがずっと私の中にあって、やっぱりしんどくて。旦那に改めて伝えてみようかと思います!
ありがとうございます😭- 11月26日
のん
やっぱり引きますよね。自分の感覚が合ってるのかも良く分からず、少し安心しました。
1人でいろいろ考えているうちに限界がきていたので、お話を聞いて貰えただけでホットします🥲ありがとうございます。
私が1番譲れないもの考えてみて、旦那ともう少ししっかり話しをしてみようと思います😌