![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児のおむつ替えが難しいです。息子が足をバタバタさせてうんちがついたり、おしっこが洋服にしみたりして困っています。おむつ替えのコツを教えてください。
新生児のうんちのおむつ替えがいつも上手くできません😂
生後16日目の息子です。
①おむつ替え中、🐘におしりふきを被せてますが、高確率でおしっこされ、飛んではこないものの、洋服まで浸透して結局全身着替えることになる。
②うんちの上におしりふきを被せるものの、片手で抑えられない程足をバタバタ激しく動かされ、結局うんちが足につく。
③足をバタバタ動かすと同時に海老反りみたいな動きするため、どんどん体が上にズレていき、最初に敷いた綺麗なおむつが、まだ拭いてないお尻で絶対汚れる。→綺麗なおむつが一枚無駄になる。
とにかく足の力が強い息子です😅
おむつ替えに時間がかかってしまい、息子もギャン泣き大暴れ。もっとスムーズにおむつ替えしたいけど、これ以上どうすればいいのかわからず💦
皆さんどのように上手におむつ替えしてますか?
コツ?などあれば教えて下さい!
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月)
コメント
![ゆちゃぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃぴ
下の子が赤ちゃんの時まさにそんな感じでした😂
🐘にお尻拭き被せても結局ズレて1日3回ほど🌈がかかり、いざオムツをつけると元いた位置から大移動してて半ケツ状態になり…😂
うちの場合ですが…
①洋服かなり上までまくってました!
②諦めて最後についてしまったところを拭いてました😅手についてしまった場合はすぐに拭いてましたが、足だったら口には入らないのでまああとで拭けばいいかなと…😅
③新しいオムツの代わりに汚れてもいいタオルや新聞紙を敷いてました。でも途中でめんどくさくなって新生児オムツはそんな単価高くないしいっか!ってなりました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生後17日の男の子です👶🏻
全く同じ状況すぎてコメントしちゃいました😭
アドバイスなど無いのですが、、頑張りましょうね〜😭😭
-
はじめてのママリ
男の子あるあるなんでしょうか😂
共感してくれるだけで嬉しいです笑
頑張りましょ〜😂- 11月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
全く同じ過ぎて共感しかないです笑
-
はじめてのママリ
やっぱりあるあるなんですかね🤣うんちしてると焦ります笑
お互い頑張りましょー!- 11月15日
はじめてのママリ
①なるほど!確かに洋服かなり上げてしまえば被害防げそうです!
②こればっかりはしょうがないですよね🥲
③新しいおむつの代わりにおむつ替えシートを直接お尻の下に敷く方がいいのかなと考えてましたが、単価や面倒くささを考えると確かに今のままでいい気がしてきました笑
ありがとうございます!とっても参考になりました!💓