※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の息子がお友達と上手く関われず、保育園に行ったら改善するか悩んでいます。

3歳の息子がお友達と上手く関われません。
保育園に行けば変わりますか?
同じような経験のある方、また子どもと関わるお仕事をされている方、よかったらお話聞いてくださると嬉しいです。

息子はとにかくお友達と関わるのが下手くそすぎて、見ているのがしんどいです。
3歳の息子は自宅保育で、来年から年少で保育園入園です。
支援センターや公園で他のお友達がいると「あっち行って!」「嫌い!」などと言ったり、知らない子がそばを通るだけでも「いやーーー!!!!」と発狂します。
そしておもちゃの車をぶつけようとしたり、砂を投げたりします。
相手のママさんやお子さんには平謝りしますが申し訳なくて仕方ありません。
仲の良い同月齢のお友達が何人かいますが、その子たちとは問題なく遊べます。
おもちゃの取り合いになっても、口出さなくても自分から譲れます。
とにかく知らない子が全くダメです。
上記したように、そばを通ったり近くにいるだけでもダメです。
息子はきっと臆病なのかな、知らない子が怖いのかな、と分析しても、どうしても私自身がその光景を見ているのが耐えられません。
一緒に遊ぼうと誘われてもオーバーなくらいにお友達を嫌がります。
ちなみに集団も苦手で、保育園見学行った時には保育園の子達がいるお遊戯室に入られませんでした。
しんどいです。
そんなことしてたらお友達できないよ、仲良くできなくても砂を投げたりとかはやめようなどと何度となく伝え続けてますが効果はありません。
保育園に行ったら本当に良くなるのでしょうか?

コメント

ドーナツ

変わる子もいるし
変わらない子もいるので
その子次第だと思います💦

園のお友達とは仲良くできるけど
支援センターでは今まで通り
とかもありますし
園でいいこになる分
外で酷くなるとかもありますしね💦

ただ年長になってもそんな感じ
というのはあまり聞かないし見ないので
段々と落ち着いていくことは確かかと☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    そうですよね…子どもそれぞれで違いますもんね。
    うちの子は園では良い子みたいだけど家で酷いって言ってる友達がいました、本当にいろんな子がいますよね。
    支援センターの先生に前相談した時には、お星さまさんのおっしゃられてるように年長くらいになると本当に驚くくらい落ち着いてくるよ、と言われました。
    まだ知らない子に慣れていないだけだと良いのですが😭💦

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

ご気分を害したら本当にごめんなさい🙏

今、娘が年少さんで幼稚園に通っているのですが、息子さんと同じような感じで、自分が認めたお友達には優しいのですが、認めてないお友達には年長さんだろうが手を出したり、砂を投げます💦
うちの娘もその子の目の敵にされていて、そばを通るだけで後ろから叩かれたり顔を殴られます😭入園してから6ヶ月経ちますが、それは変わりません…。
加配の先生も付いてくれているのですが、やっぱりずーっとは付いてられないので💦

そのお子さんも集団生活の面がとくに苦手なようで、今度発達診断に行くと言ってました💦

もし心配なら今のうちに役所に問い合わせてみて、発達診断の予約だけでもしてみてもいいかもですね☺️(うちの地域は混んでて半年待ち)

うちの周りは療育と幼稚園を併用してる子も多いですよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    そうなのですね…。
    実際のお話聞かせていただきありがとうございます。
    うちの場合は明らかに年上の子には絶対に手は出しませんが、その子と同じような感じかもしれませんね。
    発達障害なのかも、という気はしているので、回答下さってやはり診断に行った方が良いかなと思ってます。
    併用も出来るなら、より良いですね!
    休み明けに問い合わせてみようと思います。

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育とか発達障害ってネガティブな印象を持つかもしれませんが、幼稚園に入ってから療育って結構みんな普通に通ってるんだなって印象です☺️

    子供が今後の(小学校とか)集団生活で生きやすいように練習させてくれる場所って感じです✨

    園バスが一緒のママも最初に「うちは療育と併用なので月・木だけ幼稚園なのでお願いしまーす☺️」って感じでした✨

    • 11月11日