保育園に預けるのがつらく、仕事復帰に悩んでいます。子供のために貯金したいが、離れられない気持ちもあります。他県への転居も考えており、退職も視野に入れています。
保育園が4月から決まっていて5月から仕事復帰予定です。
生後8ヶ月の娘が私が離れると大泣きで、旦那がみても窒息しそうなくらい泣いて吐きます。(生まれたあとからずっとです。)
保育園に預けるのがどうしても辛くなってきました。このご時世で贅沢な悩みでお気を悪くされるかたもいらっしゃると思います。すみません。
仕事復帰がしたい。子供の教育資金を少しでも貯めておきたい。と思っていましたがこんなに離れられないと思っていなかったのです。浅はかな考えだったなと反省しています。
子供が三歳までには他県にうつりすみたいと考えていることもあり、今回復職しなければ、退職をお願いするしかありません。
やはり預けなかった。職場も育休後復帰せず退職したというかたいらっしゃいますか?
- とう(8歳)
コメント
ひろみゆ
私は職場復帰しますが、お子さんを預けたくないのならそれでいいと思います。子供にとっても親が居てくれるが一番だし。
待機児童の問題は地域によるので。そして3歳までに他県にうつりたいのなら、そのタイミングで仕事復帰すればいいと思いますよ!
フィフィ
ご両親や友人は関係ないですよ(>_<)!
子供を今後どうしたいかって、生まれて初めて本当の気持ち分かると思います(*^^*)
私も働くつもりだったのに辞める形になってしまったので気まずいですが…(^^;
とうさんご自身とご家族が一番良い方法をとるのが最善だと思います(*^^*)!
周りは気にせず、職場には言い辛いかもしれませんが、頑張って下さいね(*^O^*)!
-
とう
本当にありがとうございます。
すごくすごく嬉しいです!小心者なので、伝えるのが怖いですが、母親として子供を守るためにこれからしっかりして頑張ります^^*
フィフィさんのように優しい方がお母さんで娘さん幸せでしょうね♪
生まれてはじめてわかった我が子への大きな愛情を忘れずに大切にしていきたいと思います!- 3月3日
-
フィフィ
私も小心者なのでとってもよくわかります(*^^*)(笑)
我が子への大きな愛情❤素敵ですね(*^^*)💕💕
ほんと、がんばりましょうね~(*^O^*)❤- 3月3日
-
とう
今日職場にも保育園にも伝えたらもったいないくらいの暖かい言葉を頂きました!
まだ続きますが皆さんのおかけですー♪
本当にありがとうございましたじゃたりません!ありがとうございました!- 3月4日
-
フィフィ
良かったですね(*^^*)‼
これで気持ちもちょっとは楽になれましたね✨✨
4月からも、お子様との時間を大切にして、お互いにママ頑張っていきましょうね(*´ω`*)✨✨
グッドアンサーありがとうございますm(._.)m!- 3月4日
フィフィ
育休貰いましたが、子供を預けるのに不安なのと自分でみたい気持ちが強くなったのと、妊活で通院を再開すること、パートに変更するのに時間の融通が効かないこと、一度退職届けが必要なこと、等があったので、残念ながら退職させて頂きました。
保育園も辞退させて頂きました(;_;)
うちも、新生児の頃から抱っこしてないと泣きすぎて、息が止まったりしていたので、心配で仕方なかったです(>_<)
どうしても働かないといけない状況でなければ、もう少しお子さんを側でみているのも良いのではと思いますよ(^-^)
-
とう
実際辞退、退職されたかたからのお返事嬉しいです。
職場の退職を伝えたタイミングや反応はどうでしたか?よろしければ教えて下さい。
厳しい意見が多いかと予想していたので、皆さんが温かく涙が出そうです。ありがとうございます。- 2月28日
-
フィフィ
子供との時間は限られてますもんね(>_<)
成長していく過程を、見逃したくないですし(*^^*)
私が退職を伝えたのは、保育園の合否が分かる時期でした。
パートでの条件だと、一時保育でも受け入れが難しいのと、親に預けてと言うのが出来ないので、と言う事で、辞職しますと言う話をしました。
常勤からパートに変更したいと話していたのと、保育園に見学に色々行っていたので、入るのが難しそうだとわかっていたので、その話も時々していました。
そのためか、残念だけど…と、形だけかは分かりませんが(笑)、言って頂けました。
同僚も、ずっと戻ってきてと言ってくれていましたが、子育てママには働き辛いところだと理解してくれているので、何も責められることもなかったですよ(^-^)- 3月2日
-
とう
そうなんですよね!自分の両親や友人に預けるのをやめようと思ってと伝えたら、だいぶ怒られてしまって…そうだよなーダメだよなーと思いながらも、子供といたいという気持ちが強くって…。
産休に入る前にこの気持ちに気づけたらよかったんですが(泣)
フィフィさんがもともとお話ししていた誠実な対応がよかったのでしょうね!
私はやっとこの結論に至ったのでまだこれから伝えるところですが、心が痛みます。
でも、フィフィさんの回答で少し元気が出ました!ありがとうございました!- 3月2日
マリーマリマリ
私も4月から仕事復帰します。
うちの下の子もなかなかの人見知りっ子なので先生に「最初は泣いてばかりだと思いますが…」と言ったら「みんなそうですよ。ある時ふっと大丈夫になる時が来るんですよね(^^)」と優しく答えてくれました。
うちの子も私以外だとミルクも満足に飲まないので心配だったんですが、とりあえず通ってみようと思えました。
仕事を続けるのも辞めるのも自由です!
でも保育園に預けることが子供にとってマイナスではないと上の子を見て感じています。
上の子は人見知りがなかったので楽ではありますが、下の子なりの成長を楽しみにしてます☆
-
とう
ありがとうございます!
保育園の良い面、今の私では全く見えないところだったので、貴重な意見を頂きました。
ミルクを飲まないというのは一番心配な場面でしょうね…。
それを乗り越えてらして尊敬します。
よく考え、しかし早めに結論を出したいと思います。ありがとうございました!- 2月28日
めぇちゃん
私も4月から保育園で、仕事復帰します。
うちもどうなるかわかりませんが、親が不安そうにしてたらそれは子供にも伝わるらしいので、とうさんが気楽に構えてた方がいいのかも✨
ならし保育もありますよね?
たぶん、どの子もなくかもしれません。
最初泣いてなくても、だんだん、状況が解ってきてあとから、泣く子もいるみたいです。
でもいずれ泣かなくなる日がくるはずです⤴
ならし保育してみて、どーしても、無理だったらやめるとかはどうですか?
私もかんがえただけで今も泣きそうですが、働かなきゃいけないので、頑張ります!
退職して他県に住む前に、お子さんをもう一人って、のもいいですね😁
-
とう
やはり4月からの方が多く、そして皆さん悩みながらも乗り越えてらっしゃるんですね!
たしかに私の不安も伝わってしまったら子供がかわいそうですね!
慣らし保育ある予定です!
そうですね。それもひとつのでだなと思います!
兄弟もできたらいいなーと思います^^
ありがとうございます♪- 2月28日
ゆぅー
保育士をしていて0歳児クラスの担任経験もあります!
はじめはもちろん号泣で別れづらい朝が続くと思いますが、安心できる保育士を自分で見つけ、お母さんが必ずお迎えに来てくれる事がわかれば、こちらが寂しく感じてしまうくらい笑顔でバイバイできるようになりますよ😊
笑顔でバイバイは難しくて朝泣いてしまっても、お母さんが仕事に行ったとわかるとケロッと遊んでいる事がほとんどです☺︎︎
慣れるまでは大変かと思いますが大丈夫ですよ😋
私も預けられるなら保育園に預けたいと思っていますが保育園激戦区に住んでいるため難しそうです😅
-
とう
保育士さんからのご意見ありがとうございます!
そして激戦区で大変な中優しいお言葉ありがとうございます。
皆泣くんですね…そのあとの仕事に支障が出そうで、子供より親の私が参ってしまいそうです(T-T)
たしかにけろっとする日はあるんでしょうね
しっかり考えたいと思います!
ありがとうございました!- 2月28日
にょ★
みんな泣きますよね〜〜でもこんなに泣かれたら本当に心痛みますよね(><)あたしは生活カツカツですが、自分で3歳くらいまで見ると決めましたよーー♩あたしの方が子離れできないですね(-.-;)そんなに泣かせてまで保育園に入れる必要があるのか…うちは良心的な職場でツワリから出産までずっと欠席扱いで籍を置いててくれました(何度も迷惑かけるから辞めると言っても大丈夫と言ってもらえて!)が辞めました^_^
また学校に上がってから1日でも働けばいっかなぁくらいですね!子育ての方が大事ですもん☺︎
-
とう
その決断はいつ頃されたんですか?
私にはやくにその決断力があればなーと悔やまれます…
生活カツカツでもお子さんは幸せでしょうね!
職場も優しいところですね~私も皆さんに気を使っていただいたのに申し訳なくそこが悩みの種です。
ありがとうございました!- 2月28日
-
にょ★
いつ頃というより、保育園の事を考えた時に早くて6ヶ月で入れるとして…と想像しただけで無理でした(><)笑たまに母に預けて買い物1時間とかしますがそれでもこどもが気になって仕方ないので笑笑
保育園とか職場より、こどもさん第1で考えてもいいと思いますよ〜☺︎
ぜひ、とうさんの、後悔のないように‼︎♡- 2月28日
a.a_tan
預けなくても生活できるならそれでいいと思いますよ(^-^)無理に預けるところではないです(笑)私は昨年の四月から預けましたが、娘より私の方が辛かったというか、娘は最初から笑顔で当園して行き、私が慣らし保育中に少しウルッとしてました(^_^;)これから先必ず来るであろう子離れがホントに出来るの?というくらいに(笑)
子育てを始めた母はみな自分の子と離れたくないんだろーなとか思ってます(・ε・`)預けたことでいい事の方が多く、発達も早くて保育園には感謝していますし、預けたことに後悔はありませんが、3歳くらいまで自分で育てたかったなって気持ちは未だにあります。
-
とう
皆さん葛藤しながらも預けてらっしゃるのに、優しいお言葉嬉しいです!
そして、職場のことでなく子供のことだけ皆さんコメントしてくださるので本当に素敵なお母さんがたなんだなと尊敬しています。
私も子離れできないかもしれません(T-T)
よく考えて見たいと思います!ありがとうございます!- 2月28日
-
a.a_tan
因みにうちもずっと数分離れるだけで泣いて起きる子だったので、復職前は朝のごみ捨てですら抱っこしてごみ捨て場行ってたくらいです(笑)今は保育園で疲れて帰ってくるからか夜だけなんですけど寝たら起きなくなりました(^-^)休みの日の日中は未だに一緒に横にならなきゃ昼寝しないので休みは一緒に昼寝してます(笑)
子育て楽しいですよね(*´罒`*)こんなに母命でいてくれるのは今だけだと思うと時間の流れに寂しさを感じながら毎日成長を喜んでます(๑´˘`๑)- 3月1日
-
とう
ごみすて確かに一緒にですよね(笑)
やはり成長は見られるものなんですねー☆
子育て楽しいです!
このままでいて欲しいような、成長も見たいようなもどかしい気持ちです。
お互いお子さまの成長が楽しみですね!- 3月1日
*まいきぃ*
復職しなくても生活できるなら別にいいと思います。
うちの子も私以外だと5分程でギブアップです(^^; でも心苦しいですが、子どもの為にも自分の為にも復職します。
とりあえず家以外の環境に慣れるように、児童館に平日は行くようにしています。
人がいっぱいいる場所に慣れて、自分で遊んだり他者の認識ができれば少しずつ離れる時間も出来てくるかなーって勝手に思っています。
-
とう
優しいお言葉ありがとうございます!
まいきぃさんもさぞ心配でしょうね…
でも今から出来ることをやってあげることが子供にできることですね
素敵です。
ありがとうございました!- 2月28日
ママ★
金銭的に問題がないなら、預けなくていいと思います(*´ω`*)
こんなにぎゅーっと抱っこできるのも今のうちだし、あとで懐かしんでも幼少期は帰ってこないので今たくさん一緒にいて愛情を注いであげるのがいいと思います(*´ω`*)
三つ子の魂百までといいますし、この時期の親子のスキンシップや信頼関係の構築は何事にも変えがたいと、今日保健師さんに言われましたした!!(*´ω`*)
-
とう
ありがとうございます!
本当に皆さん優しい…(T-T)
子供が夜10かいくらい起きるんですが、その間に家事をやれば昼間すこしでもぎゅっとしてあげられるかと思い、あと数ヶ月しかないからとできるだけ時間を作ってきましたが、親の私がその時間が足りないと思ってしまうようになりました。
もっともっとスキンシップとりたいと思います!ありがとうございます☆- 2月28日
**ぱーる**
我が家も4月から保育園、5月仕事復帰です(^^)子どもと離れるのは寂しいですしうちの子も周りからマザコンと言われるくらい泣き虫です(^^;)ただ周りのママさんをみていると、物凄く人見知りが凄い女の子が保育園行き始めはご飯が食べられなくなるくらい大変でしたが、保育園通い始めて一年近くして会うと、赤ちゃん可愛いーとお世話をしてくれるくらいお姉さんになってました(^^)もちろん人それぞれなので必ずそうなるとは限りませんが、悪いことばかりではないな〜と思います(^^)
知り合いの保育士さんも最初に泣いてくれると安心、最初良い子ちゃんだと後から保育園が嫌になってしまったりするから始めにたくさん泣いていいんだよって思うのとおお話を聞いたことがあります(^^)
もちろんそばに居られることが1番だと思いますが、親も子も良い経験になるのかな?と我が家では前向きに捉えています(^^)
-
とう
人見知りの激しい子も適応するんですね!
たしかにそうですよね
保育園良い面もたくさんあるなと皆さんのコメントで思いました。
どちらを選択していても強い心の優しいお母さんがたばかりなんですね。
ありがとうございました!- 2月28日
a.a_tan
私は子育てに行き詰まっていつも怒ってる母より子育てを楽しんで小さいうちは一緒にいたいと思ってくれる母の方が子供が幸せだと思ってます(*´罒`*)だって子供はお母さん大好きですから、笑顔のお母さんを見ると満たされるんですよ(笑)まぁ私ですら困ったら未だに母に相談しますし、そういう子供になってほしいです♥
-
とう
そうですね♪一緒にいたいと思える子供がいること私も幸せに思わないとですね!
毎日笑顔でいたいと思います!
母親は偉大なんだなと、子供を産んでより思いました。
私も頼ってしまいます(笑)- 3月1日
とう
暖かいお言葉ありがとうございます。
今の職場には迷惑をかけてしまいますが、やはり退職させて行こうかなと思いました。
ありがとうございます!