1歳7ヶ月の男の子の発達について、指示が通りにくく外では聞いてくれないことが気になり、退化や障害の可能性に不安を感じています。医師に相談した結果、今すぐの検査は必要ないと言われ、半年後に再度診察することになりました。不安を払拭してほしいとの思いがあります。
【1歳7ヶ月の男の子の発達について、指示が通りにくく外では聞いてくれないことが気になります。退化しているのか、障害の傾向が出てきたのか不安です】
1歳7ヶ月の男の子の発達について
公園に行った時に、名前を呼んでも全然振り向かず、1人で勝手に歩いていってしまいます。
家では呼べば振り向くんですが……。
発語は「ちょーだい」「かして」「おきて」「わんわん(?)」「ママ(主人にもママっていう時もあればパパって呼ぶ時もあります)」「nose」「eye」「feet(?)」は自発的に出ています。
完璧に言えてるというわけではないけど、喃語では多分ないです。
「水」「はっぱ」は私が言えば真似します。
指示はやらない時もやる時もあります。
「ご飯だから椅子に座りない」→椅子に座る
「ごめんねは?」→「ね」と言いながら頭を撫でる
「ごめんなさいは?」→頭を下げる
「足を下ろす」→足を下ろす
最近、指示が通りにくいな、と思ったり、外では特に聞いてくれないな、と思ったり、私が怒っても目を瞑って指を吸う素振りをしたり(理解してるけど聞きたくない?)……。
意思が出てきた?イヤイヤ期に片足突っ込んでる?と思えば気は楽なのですが、もしかして退化してる?障害の傾向が出てきた?と思えば不安でいっぱいになります。
大学病院の先生に相談したら(当人は寝ていたので話だけ)、今すぐに検査は必要ない。
お母さんがしたいならしましょう。と言われ、「受け入れる自信が無いので次回で……」と言って、半年後にまた見ましょう、となりました。
早く検査した方が良かったのか……とも思いますが、怖いです。
母の勘は当たると言いますが、当たって欲しくない……。
ただのゆっくりさんでいて欲しいです。
見た目もなんだか幼くて、下手したら一歳に見えません。
ほんと誰かこの不安を一掃してほしい……。
- ママリ(2歳8ヶ月, 3歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
卵かけご飯
外では聞かない は 外は色んな刺激があるからだと思います。そして喋れてるしイヤイヤ期入るんかなぁって印象です。どうしても気になるならしてみたらいいかなぁって感じです
3児のかあちゃん
男の子ってものを見て覚える力がすごいので外で興味のあるものがあるとそこにしか脳は動いてないと思った方がいいのかなあと思います!
3歳になった息子、未だにアリだ!と外でなったらこちらの指示は聞こえてないこともあります。
ちょうど同じ頃の月例の時には一点しか見えてなく怪我しまくり。1歳半検診で発達障害疑われましたがただの一点への集中が過度なだけでした🤣
4歳の娘は2歳までまま、パパなどの言葉以外ほとんどあー、あー、などしか話しませんでした。
発語障害、聴覚障害を疑いましたがなんの問題もなく今は私に説教たれてきます😂
5ヶ月の娘体をひねることも無く寝返りの予兆が全くなく大丈夫かなあ?と様子見てた矢先に体をひねり始めたと思ったらくるんと寝返り打ちました。
育児は心配の積み重ねです。
指示が通りにくい時は高め、大きめの声で𓏸𓏸くんー!と何度も名前を呼んであげてください。男の子は特に喋りかけられてから耳に入るまで数秒のラグがあるそうです。名前を呼び続け振り向いてからおうち帰るよー!など指示を伝えてあげる。また興味がそれたら名前を呼ぶ。と繰り返すしかないと思います☺️
意思が出始めるまではなんでも言われたらやる。と動いていた1歳前半。
後半に差し掛かると指示=嫌。
指示=地雷。に変わっていきます。前進後退を繰り返して子供たちは成長していくんだなあと思います!
-
ママリ
回答ありがとうございます!
お子様たちの具体的な例をありがとうございます!
特に男の子は耳に入るまでに数秒のラグがあるんですね😭
この質問とは関係ないですが、上の子にめっちゃイライラしちゃってて、この話を教えて貰って納得しました😮💨
1歳半年過ぎるまでは言われたことをやってくれてたけど、確かに今は指示=嫌かも……。
前進後退を繰り返して成長していくんですね😭- 10月26日
nanana
例に挙げている事は1歳後半の男の子には普通の事に思えます。
イヤイヤ期に入っているのだと思います。退化ではなく自我が出てきたという成長です。
たくさん発語していますし会話はできなくてもお母さんの言っていることは理解していそうですね。
理解している上でやらないだけかな?と思います。
不安に思うのは上のお子様の時と違うことが多いのでしょうか?
先生が仰るように、この年齢では検査の必要性はありません。身体的な発達に遅れがあるならわかりますが(まだ歩けないなど)情緒的な発達はこれからが本番だからです。
-
ママリ
回答ありがとうございます。
何故か不安なんですよね……。
頭ではこれは普通の発達だよねと思いつつ。
自我が出てきて、理解してる上でやらないだけ、なだけでいて欲しいと願ってます😭
上の子達より確実にゆっくりでそれも不安のひとつかもしれません。
これを支援センターの保育士さんに言うと、比べてかわいそうと言われて、ショックでもうあんまり言うのやめとこうと思ったんですが……。
上の子たちは9ヶ月で歩き出し、上の子は言葉の理解自体は早く、真ん中の子は1歳半で2語文を話してました。
それに比べたらやっぱりゆっくりかも?と……。
大学病院の先生からは、特に遅れてる、遅れすぎてるとは思わないから検査は必要ないと思う、と言われました。
自閉傾向も今のところは私が感じられず。
やはり傾向が強ければ検査をする方がいいとは思いますし、早い子だと0歳から出る子は出るので……。
それに比べたら、まだ必要では無いのかな……不安だな、という思いです。- 10月26日
-
nanana
3人目のお子さんということから、上のお子さん達は成長が早い方だったのかなぁと思っていました。
それは不安になって当然ですよね😂
保育士をしていますが、きょうだい本当にそれぞれです。よく似てるな〜!そっくり!という場合と上の子と全然違う!正反対!という場合とあります。
3番目、末っ子ちゃんとかは自由奔放なイメージがあります。
ゆっくり見守ってあげられたらいいですね。でも心配にもなってしまいますよね。比べてて可哀想!なんて酷いです💦ママリさんは悪くないですよ。兄弟比べて考えてしまうのは自然なことですよね😊- 10月26日
-
ママリ
お返事ありがとうございます!
真ん中の子は早かったですが、上の子は認知能力は普通かな?と思ってました……。
自由奔放なんですかね……。
保育士さんということでお聞きしたいんですが、犬や猫の人形をならべて「わんわん(人形)ちょうだい?」と言ってもたまにしか当たらない、当たってもたまたま泣きがします。
簡単な絵本で「〇〇はどこ?」と聞いても、聞かれること自体嫌がる、でもたまに当たる、でも金魚が逃げたはちゃんと指を指す、という感じで応答の指さしというものがあまりありません……。
これもまだ様子見なんですかね……。
答えずらいものでしたらスルーしてください🙏
図々しくてすいません💦
優しいお言葉ありがとうございます🙏- 10月28日
-
nanana
遅くなってすみません!
そうですね。実際にお会いしてないので一概には言えませんが、書かれている内容のみだったらまったく問題ないと思います。動物に触れる機会が多かったり動物が大好きで興味ある場合は自信を持って犬、猫の違いがわかるかな?って感じで、殆どの動物を何でもわんわんって言ったりします。
イヤイヤ期に入って気分が乗らないこともあります。わざと不正解を選ぶ事もあるかもしれませんね。
なので正解、不正解はたいして重要ではありません。
金魚が逃げたの絵本は楽しいと感じるから答えられるのでしょうね!
今興味関心のある事を一緒に遊んだりできたら良いかなと思います😊- 10月29日
ST
保育士をしていますが1歳7ヶ月、まだまだそんな様子があっても全く心配いらない時期だと思います☺️けど、親からしたら少しのことで心配になるのは当たり前です!
周りの同じ月齢の子と比べたり、ネットや育児書を見て焦る必要は全くなく、その子自身が成長しているか、昨日より今日、先週より今週、先月より今月…と考えてあげると良いかと思います🙌
上の子、小学1年生ですが指示が入らないことなんてよーーくあります。特に外で遊び始めれば全く聞こえてないような状態🤷♀️言葉が分からない、理解していないんじゃなくてほんとに聞こえてないだけなんですよね😂男の子らしいと言えば男の子らしいのかな、と感じます👦🏻
-
ママリ
回答ありがとうございます!
そう言って貰えて嬉しいです🙏
本当に、何がそんなに不安なの?と自分でも思うくらい、ずっと怖いんですよね……。
その子の成長の伸びしろ、ということでしょうか。
多分止まってるということはないと思うので、まだ今は安心してもいいんでしょうか😭
やっぱり男の子はそういうものでしょうか🤣
上の子もまだ年少ですがそんな感じです💦
テンション上がればもう怒鳴らないと止まりません😮💨
男の子なんだなぁと思って見てみることにします🤣
ありがとうございます🙇♀️- 10月26日
はじめてのママリ🔰
うちも外ではまったく指示通りません🤣
こっちいくよー→反対走っていく、もしくは無視
遊んでる時にご飯食べよー→無視
お友達が遊んでる物奪う、どーぞして→無視
って感じで外出ると、新しいものいっぱいある!自由最高!とばかりに自分のやりたい事だけやり、聞きたい事だけ聞きます🤣
家だと聞かないって事はほぼ無く指示通ります。
男の子なんてそんなもんだと思ってました😂
-
ママリ
回答ありがとうございます!
家でも気分が聞く時と聞かない時があるんですが、外ではマジで全くでびっくりしました😭
道を歩く時は手を繋いでくれる時もあるんですが……。
色々不安になります💦- 10月28日
ママリ
回答ありがとうございます!
そうだといいなぁと思いつつ、何故か常に不安で……。
受け入れる自信が無いのでどうしたらいいかと……