※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が同じクラスの子に暴力を受けており、その子が家庭内の問題を話しているようです。この件について、私から何か伝えるべきでしょうか。

娘が同じクラスの子に
首を絞められたり
叩かれるのですが
その子が他の子に自分は親に暴力をうけていると
泣いて行っていたみたいで、、、

うちの子のことは先生に相談済みで
最近はないのですが
この事はうちから伝えた方がいいんでしょうか?
グレーぽいらしいのですが
言ったところでって感じですかね?

コメント

🍊mikan🍊

先生にそのことを伝えてもいいと思います。

  • 🍊mikan🍊

    🍊mikan🍊


    首を絞めるは異常です。

    • 7月17日
油淋鶏の極み

言った方がいいです。
そのいじめっ子の子が、親に暴力受けてる可能性があるんですよね?

ママリ🌱

私なら警察に届けます😭
警察は基本的に民事不介入ですが、学校などの事案で介入できる項目がHPに記載されています。暴力は介入してもらえるので届けます!
いじめた子の家庭にも公的機関が介入できるチャンスだと思うので、むしろいいんじゃないかと思ってしまいます🥲
学校には嫌がられるとは思いますが、子供の安全には変えられません

み

その子なりのSOSなんだと思います💦
先生には言えないけど、助けて欲しくて…って感じな気がします!

はじめてのママリ🔰

先生すっ飛ばして児相に電話かけちゃいます…