
産後、記憶が悪くなった気がします。人の話が理解できなくなった気がし…
産後、記憶が悪くなった気がします。人の話が理解できなくなった気がします。
産後といっても4年経ってますが、、
産後、衰えたような、なんか変わったことありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
マミーブレインじゃないでしょうか。
わたしも、最後の出産から3年経ってますが、マルチタスクができなくなって、全部メモに書かないと忘れます😇あとは、単純に加齢もあるのかなと思ってます…泣

はじめてのママリ🔰
記憶力全くないです
何度も同じ話してしまっています笑
聞いたことも忘れます😓

はじめてのママリ🔰
めちゃめちゃあります!
説明を理解することが苦手になりました。
人が喋ってても右から左になったり、自分がなに喋ったか忘れたり
3年以上たってもマミーブレインでこの先仕事しだしたら使い物にならないんじゃと不安です

ぺんぎん
自分だけじゃないんだ!とちょっとホッとしました。
育休明けて仕事復帰してから、前より仕事できなくなったなぁと感じてました。特に理解力が衰えるというやつ、すごく感じます。
はじめてのママリ🔰
さっき調べた時に一時的なものとか、1年半ぐらいには治りますとか書いてあったのですが、長いなと…私も年齢かなとか思ってはいますが…もうアラフォーなので、、私がこんななので、旦那がイライラして、ケンカして、の繰り返しで、、
はじめてのママリ🔰
子育てが終わるまでマミーブレインは続くみたいな説もあるみたいですよ。出産するときに息んだりして多かれ少なかれ脳にダメージがあるのでもうマミーブレインということにしてます。笑
イライラするのはホルモンバランスもあると思います。わたしも喧嘩ばっかりですよ、大丈夫です、多分みんなそんな感じです、きっと!