ゆず
私のところは集団もありますが
個別療育で言語聴覚士との療育もあります。
常に予約でいっぱいなので、民間、病院にいる言語聴覚士の指導も一緒にうけてました。
そちらでは個別療育はないのでしょうか?
最近から通い始めたとかであれば
まだ2歳1ヶ月、もしかしたら集団でどのくらい伸びしろがでたか様子見してるのかもしれませんし
自治体で対応が異なるので、改めてきいてみるのもいいかもしれませんね
スマイル☺
こんばんは😃🌃
うちは、11年前に息子が療育ヘ行っているときは、朝は朝の会して名前を呼んだり言う練習したり絵本を読みかせ、今月の歌、リズム体操して、日によって変わりますがお散歩、製作、お誕生会、お絵かき、音楽療法したり、運動会の練習、発表会の準備をしたり、個人指導として合間に理学療法、言語療法をしてもらったり面談していましたよ🙂そして、給食をたべて、周囲の子と遊んだり親御さんと雑談し、帰りの会で出席シール貼ったりお歌やったり絵本を読み聞かせしていました😃
個別的分離のときや親子分離のときは子どもたちと先生で隣ある保育園で交流したり、地域の人とふれあいしていましたね🎵今はどうだかわかりませんが。当時のを書いてみました
退会ユーザー
同じ学年の子いますがそんな感じですよー!
主にご挨拶、お名前呼び、リトミック、手遊び、お砂場、自由遊びですね!
発語は上記の活動を通して促してあげることが目的なんだと思います!
発語ない子にただ発語を催促しても絶対出て来ないと思うので😅
🐱ྀི🐱ྀི👻
前に息子が通ってたところはそんな感じでしたね😅
集団10人くらいの6歳〜2歳?3歳?位の子たちの集まりでしたが2チームに別れて遊びの時間とちょっとしたお勉強の時間とかで別れてましたがほぼ遊びでしたね😅
今通ってるところは個別で1時間ですがお勉強タイムと運動タイムと遊びタイムが組まれてます🤣
コメント