育休明けの正職員が夜勤不可になったことで、育休前は夜勤していたが、ADHDの子育てで夜勤が難しいとの悩み。他の人に理解されず、自分の苦労が認められない気持ち。
【育休明けの正職員の夜勤不可について】
モヤモヤしてる気持ちを吐き出させて下さい、、
長文になります、、批判は御遠慮ください💦
ADHDやその他の悩みを抱えたお子さんをお持ちの方は嫌な思いをさせてしまうと思います💦
すみません💦
10月から正職員さんが育休明けで新しい部署(私の部署)に復帰されますが、、
12才のお子さんがADHDと診断が去年ついたとのことで、復帰にあたり夜勤はしないとのことです。
育休前の職場では夜勤もしていたそうですが、診断がついたのもあり今度からは夜勤が出来ないし、出来るようになる見通しもたたないと上司から言われました。
ADHDについて全然わからない私ですが、私だって小さい子抱えながら夜勤もこなしてきたのに、、
金銭面での待遇が同じとか、、、
周りが理解して協力してあげないとというのは頭ではわかるんですが、私の時はそんな配慮してもらえなかったのに、、という気持ちが拭えません、、、
ただでさえ子どもには寂しい思いをさせてきたのに、、
こんな気持ちを抱える自分も嫌になります、、、
同じように考えてしまう方おられますか??
- U子(5歳1ヶ月)
コメント
退会ユーザー
夜勤ができないのはいいとして、金銭面で優遇される(夜勤やっているのと変わらない額が支給される)ってことですか?
それは不公平ですね💦
ママリ
金銭面の待遇が同じってそりゃ不満に思うのは当たり前です!
お子さんがいる、いない関係なく誰だって待遇が変わらないのであればやりたくないですよね😖
-
U子
コメントありがとうございます!
夜勤(呼び出しがあり出勤した時)があれば働いた分の手当がつくのですが、それ以外は待遇は同じです、、
そして残業は出来ないそうなので、時間外の研修や委員会とかはしないそうです。。
正職員なのにパートさん並みの待遇やんって思ってしまいます、、、- 9月28日
うー
育休明けということなので、今回診断がついたお子さんの下に小さいお子さんがいるのですかね?
就学前の子供がいる従業員から申し出があった場合は深夜勤務を免除しなければいけないとなっているので、下の子が小学生になるまでは理由がなんであれ夜勤免除は仕方ないかと思います
U子さんは子供が小さいから夜勤免除して欲しいと申請しても却下されていたのですか?
それは法令違反になると思うので、希望があるなら今からでも抗議して申請してもいいと思いますよ⭐️
-
U子
コメントありがとうございます!
そうです!
歳の離れた兄弟のようです(12歳と1歳)。
私は子どもが一歳半で復帰したんですが、時短(になるのか?)なら満3歳まで育休のままおってくれー的なこと言われて💦
その時の上司と今の上司が違うんですよね💦
オンコール体制の職場なので、夜勤免除の正職員がいないというのもあり、それが当たり前と思ってました💦
私もよっぽどなら相談してみようかな、、、- 9月28日
-
うー
上司が変わったなら通りやすいかもですね⭐️
法令を調べて知識という武器を身につけて相談するといいですよ😊
しぶられてもどこまでは強く押してもよくて、どこからが引くべきかわかっていた方が自信持って申請できます- 9月28日
-
U子
コメントありがとうございます^ ^!
法令、、、
難しいところですが、自分のことだからしっかり調べて知識を身につける必要がありますね!!
アドバイスありがとうございます♡- 9月28日
はじめてのママリ🔰
その方が職場に掛け合ってそういう道を作ってくれたことは、他の人がこれから家庭の事情などで夜勤ができなくなった時も正社員を辞める以外の選択肢ができたってことであってむしろ感謝すべきことなんじゃないですかね😌
ychanz.m😈❤️🔥
うちは上の子がグレーです!
グレーでも、今は学校も送り迎えしないといけない、行ってもメインは教室以外、何かあると夜中は夜驚みたいになり、朝は学校行けるメンタルでない日は起こした瞬間から泣き叫びます。その上下の子は保育園に送らなきゃならない。
この状況で夜勤と言われたら私は1週間で狂いそうです😅💦
なんなら、今も毎日中抜けして上の子を迎えに行かせてもらったり、朝癇癪がひどいと遅刻せざるを得ないので、その辺協力していただけなかったら昼間すら働けない状況です。
もちろんみんな理解して!とは思わないです。むしろ申し訳なくて居心地悪いです、私は💦💦
金銭面ですが、呼び出しがあったら手当がつくとのことで、当然そこはその方には手当はつかず、実際に対応している方にだけ手当は出ていますよね?
それ以外が同じというのが不満な部分なのかなと思いますが、そうなるとその方以外のベースを上げるか、その方を、研修や委員会もしないからベースダウンという形にするしか差をつける方法がないのかなと思います。
そうするとその方全員を上げるとなれば難しい話ですし、ベースダウンも事実上の罰のようになってしまうのでやはり難しいのかなと😭
U子
コメントありがとうございます!
うちはガッツリの夜勤ではなくて、呼び出しがあったら対応するというタイプなんです💦
呼び出しがあって出勤すれば時間外手当がつくので、金銭面の差は時間外手当があったかどうか、、だけです。
今の職場が夜間の呼び出しありきの勤務体制なのに、何でその人は正職員のままで働かせてるの?!とモヤモヤしてしまって、、、
今回のパターンが初めてのようですが、小さい子がいる身としては何だか腑に落ちずです💦