※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ダックスフントの10歳の男の子のお腹に1cmのしこりを見つけ、動物病院で細胞検査を受けましたが、結果は大きな病院に送られています。しこりの影響や手術のリスクについて不安を感じており、似た経験を持つ方や動物病院の方からの意見を求めています。

犬のしこりについてです。

うちのダックス10才男の子のお腹に1cmほどのしこりを先週見つけました。

肌の色と同じでぷにぷにとしてキレイな丸で柔らかく、うちの子自身は全く気がついていない状態です。


すぐに病院へ行き、細胞を動物病院で調べてもらったのですが、うちでは判断できない感じだから大きな病院へこの細胞を送ります、結果はまた1週間後くらいに電話するので聞きに来てください、とのことでした。


そこから悪いことばかり考えてしまって、動物病院で簡易とはいえ、細胞診をやってわからないってことはひどいのでは…とか手術のリスクだとか…色々調べて眠れないし吐きそうな日々です。


病院へ行ったのが先週水曜なのですが、まだかとそわそわしてしまいます。

今年はうちの子と旅行に行く予約もしてますし、我が子(小学生)が10歳になるので1人と1匹の10歳記念の写真も撮ろうとか、色々考えていたのに、急にうちの子のしこりが見つかってから検索の日々です…


似たような症状のしこりがあった方いらっしゃいませんか。

また動物病院へお勤めの方など…ご意見いただきたいです。


その後の経過や、小さな病院では細胞ってそんなにわからないものなのかや…

とにかくなんでもいいのでご意見やお言葉をいただきたいです。助けてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家も小学生息子がいて
男の子ダックスがいます。
同じ10歳記念良いですね。
微笑ましいです。

うちの子ではないですが、知人のダックスでお腹に脂肪腫ができた子がいました。柔らかいと言っていた記憶があります。手術は必要なかったはずです。

本当に心配になりますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    ホント心配で心配で……
    同じダックス仲間からのコメントありがたいです!

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

8歳雑種、去年足に小さなしこりがあり、念のため取りましょう、とのことで
手術で取りました。取って調べたところ、悪性ではありませんでした。
脇に脂肪腫ができたこともあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。

    足!それは大変でしたね。
    脂肪腫は柔らかく、色も肌色でしたか??

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    脂肪腫は柔らかくて、赤みはなかったです。触ると動きました!

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    触ると動くがイマイチ、ピンときてないのですが、ニキビみたいにここの皮膚にある!というより、皮膚の中にあるから、表皮は動く…みたいなイメージですかね???

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おそらくそんな感じかと思います!

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    一応うちの子もそんな感じです。


    ちなみになのですが、行ってる動物病院が院長と副院長の2人先生がおりまして、今回副院長でした。

    近所の友人が症状が治らなくて副院長から院長に変えたら違う病名と薬になってすぐ治ったとのことでした。似たような症状だったので、完全な誤診とまでは行かないようですが、次回院長先生を指名するのは動物病院に失礼でしょうか…


    副院長も優しくて好きなのですが、たった一回聞いたそのことが気になって…

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は別の理由で他の先生をお願いしましたよ!
    一応念のため、、、ということでお願いしてみてはいかがでしょうか?

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですね!!
    院長も副院長もいる日でしたら、申し訳ない気持ちもありますが、院長にお願いしてみようかと思います!!

    早く…結果の連絡が来ないかな…とそわそわします…1週間〜10日と言っていたので…明日で7日間…そろそろ知りたいです…

    • 6月16日
ママり🔰

シュナウザー6歳の子にもぷにぷにしたものがあり病院で検査したところ脂肪腫とのこと。

プニプニは
悪性でない場合が多いそうですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    うちも悪性でないといいのですが……

    行った病院でわからない、ってなったのがホント気がかりで…

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰




先日はコメントありがとうございました。

今日、結果を聞きに行ってきて、
肥満細胞腫 というガンの一種でした。

ただグレードIという、良性腫瘍の段階でしたので、手術して終わりになりそうです!!