※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
鮎
お仕事

夫が銀行員としての人間関係に悩んでおり、転職を検討しています。夫の精神的な負担を減らしたいと思っています。転職に前向きになるようアドバイスを求めています。

こんにちは。カテゴリあってるかわかりませんが、夫の仕事のことで質問です。

夫は銀行員3年目(四月から4年目)ですが、入社当時から「自分には向いてない」と言っています。経済の仕組みや、仕事内容自体は好きみたいなのですが、人間関係(上下関係)がキツイみたいです。
たまに、上司や先輩の愚痴をポロポロこぼしますが、聞いている分には私にも「ひどい」と思えるようなハラスメントばかりです。今の支店がたまたま悪いとかではなく、他の地銀会社に勤めてる友人の話を聞いても、県内の銀行業界全体が、上下関係の厳しさやパワハラが当たり前の業界みたいです。上の人ほど、「銀行員は偉い」と思っていて、居酒屋などの社外のお店でも店員に威張り散らした態度をとる、系列の子会社や後輩はいじめて鍛え上げるのが当たり前、銀行社宅では奥さんや子どもを巻き込んでのかなり激しい上下関係の付き合いがあるみたいです(うちは社宅じゃないので実態はわかりません)。

元々体育会系出身のかたならそういう厳しい上下関係にもついていけるみたいなのですが、夫は体育会系ではなく、むしろ八方美人で、1年しか年が変わらない先輩からも無理やり仕事を押し付けられて断れず、結局先輩の仕事も自分の仕事も終わらせきれずに、仕事を押し付けてきた先輩からも上司からも怒られるということが続いていたみたいでした。

普段は、夫は不満がありつつも少ししか愚痴をこぼさないのですが、昨日はとっても落ち込んだ顔をして帰ってきたので話を聞くと、珍しくバーーーッと愚痴を話しました。我慢の限界みたいでした。これまた珍しくTwitterでも愚痴をこぼしてました(普段は、私や他人の仕事の愚痴ツイートを見て、Twitterに仕事の愚痴を書いてもしょうがないだろと言うタイプなので、相当きてるんだと思います)
朝も元気がないまま出勤したし、今、現在進行形で外回りしながら、Twitterに仕事の愚痴らしきものを書いています。「疲労感」とか、「あまりにもクソ」みたいな一言ツイートです。普段は外回りと言えども勤務中にTwitterはしません。

もう相当、心が疲れてきているんだと思います。心配で仕方がなくて、昨晩、私から転職を勧めました。
これから子どもが生まれるので転職に不安がないわけじゃないですが、夫が精神的に倒れてしまうほうがよっぽど大変になると思います。私も低賃金ですが正社員で働いているので、お給料は下がってもいいからもっとのびのびと仕事ができる環境で働いてほしいです。経済は好きみたいだし、経済関係の資格もいっぱいとっているので、会計事務所などなら転職しやすいんじゃないかと提案しました。

ですが、夫は人間関係に疲れてマイナス思考になっており、「どこに転職しても上司のクソさなんてどこもいっしょだよ。転職活動も疲れるから転職しない…」と言われました。
だけど人間関係が良い職場なんて、探せばいっぱいあると思います。私の会社も上司は優しく、少しは変な人はいますが人間関係も良好です。
そういうふうに言って、うちみたいな会社もあると励ますと、「じゃあお前の会社でお前と働きたい」と言われたんですが、それはそれで私が会社で気まずくなるし…親子で働いてる人はいますが夫婦で働いてる人はいません。あと、お給料がホントに低いので、夫もうちの会社に来たら夫婦共働きでも生活が苦しくなりそうです(´・ω・`)
うちの会社は、女性は長く続きますが男性の離職率がそこそこ高いです。退職理由はどなたも「お給料が低いから家族を養えない」しかありません。人間関係はホントに良いし楽しいので、夫にも環境だけでいえばこんな職場で働いてほしいとは思うんですが…。

なんとか、転職に前向きになってもらって、いい環境の職場を探すのを頑張ってほしいのですが、どんなふうにアドバイスをしたらいいと思いますか?
また、旦那さんが転職活動をして、良くなった/大変だった、という経験談もあれば教えてほしいです。ワガママですみませんが、できれば「良くなった」ほうのお話をお聞かせくださると、夫のことを励ましやすいです。
長くなってすみませんが、よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント