
妊娠中に言われたことで不快だったことを振り返り、他の妊婦さんに気をつけたいと考えています。具体的には、妊娠を知られた際の反応や、体重についての発言が気になっています。
妊娠中に言われて嫌だった事はありますか?
もう出産して半年が経ちますが妊娠中に言われたことを思い返してもやもやする事があり、消化できません。ここで成仏させてください。また、言われて嫌だったことはありますか?自分が他の妊婦さんに言わないようにも気をつけたいなーと思います🥲。
私が言われて嫌だったことは
■陽性が分かった時にたまたま友人に知られてしまう機会があり、「生まれてくるまでおめでとうとか言えないねー」て言われました。また出産まで連絡をとっていなく出産を知った時には『え?妊娠してたの?』と言われました。単純に素直な子だと思うのですが、私からすると陽性も待ち望んでいたことだったのでショックでした
また他の人からは
■性別どっち?女の子でよかったねー「女の子のママさん」
→どっちでもいいと思ってたので反応に困りました
■妊娠するとぶくぶく太るんだから沢山歩きな俺の嫁も子供産んだら別人みたいに太って〜悪阻なんて外出て歩けば気分変わって治るから「男の上司」
→立場上報告したところ初期の段階で言われました
一周回って面白いです。妊娠中の恨みは一生と言いますがこれからも思い出してムカつくのかもしれません。少し吐き出せてスッキリしました。
- ばおまま(生後5ヶ月)

はじめてのママリ
みんなうるさって感じですね😇
私は子供の名前を決める時に旦那が元カノの名前(私が知らないと思って)を候補に言ってきたこと一生忘れないと思います😇👌🏼

ちびトラマン
2人目妊娠中に性別を聞かれてまだ生まれてもないのに3人目は女の子がいいね〜って言ってきた近所のおばあちゃんがいました(笑)いまだに4人目頑張ってと言われます🤣
もはや笑えますね(笑)

マリリ
どれもムカつきますね〜🥹
特に、妊娠しない男が妊娠・悪阻を語るなよと思います🙄
私は初めての妊娠で9週で流産になったとき、痛みで自宅のトイレから動けずそのままトイレで出てしまったのですが、母親に慰めてもらおうとLINEしたところ「なにしてんの。次もどうせトイレで産むんだろうね」と言われました🙄🙄
トイレに行くたびに呪いのように思い出します😂

はじめてのママリ
他の方の質問にも同じ事言ったのですが🤣
体外受精いいなぁ!
だって旦那と性行為しなくても赤ちゃん授かれるんでしょ?
まぁこれは間違いないけどなw
性別どっち?
まだ分からないと言うと
絶対ママリは女の子産みそう!
決めつけんなwww
私はどちらでも生まれてきてくれたらいいの🥺
違う人には絶対男の子産みそう😅
どんな見え方してんだよw
性別決めんのは精子なんだよw
それ言うなら旦那見てから決めろよwww
まだまだあるけど長くなってしまいました
突然失礼いたしました🥺
コメント