※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そると
家族・旦那

ほんと旦那と毎日喧嘩ばかりですあまり長く付き合ったり、同棲もせず結…


ほんと旦那と毎日喧嘩ばかりです
あまり長く付き合ったり、同棲もせず結婚しました…
性格が合わないんだと思います
旦那さんが協力的な家庭は夫婦仲もいいのでしょうか…?


共働きで私は時短、旦那は21時くらいの帰宅です
土日は仕事でいないので、土日も終日ワンオペです
旦那は平日休みですが資格の勉強があるとかで、娘たちを預けています。


帰ってきても私は寝る直前まで育児家事
長女が自閉なのもあってショートスリーパーで、寝るのは23時すぎてから…それまで寝室に拘束されてずっと腕枕やら次女を抱っこしたりして寝かしつけ…

そこから寝る直前まで残った家事や掃除、次の日の保育園の準備をやります。。


たまに早く帰ってきても旦那は全然役に立ちません。
子供達に順番に呼びつけられたり喧嘩の仲裁をしたり、喧嘩して泣いた子供たちがママママと足元に来たりで家事が全く進まない状態なのにその横でずっとスマホゲーム…


それに対して、子供たち見ててくれない?とか、その間に歯磨きしてくれないとか頼んでもそれが旦那には文句としてしか受け取られないらしいです…
今日の育児の大変だったこととか話してもそれも全て文句として受け取られます

頼みすぎたりすると機嫌が悪くなり何日も無視されるので本当にタチが悪いです。

家は子供が生まれる前に旦那の希望で、旦那の職場から車で5分の場所に購入。
なので実家も県外で両親は頼れません。


子供と遊ぶのは気が向いた時だけ、遊びに付き合うとかではなくただ自分のタイミングでスキンシップを取るだけなので娘たちはパパ好きじゃなく、ママっ子です。

この人何で家庭持ったんだろ…?ってつくづく思います😭友達の旦那とか男友達とか積極的に家事育児するタイプなので、私はなぜこの人と結婚してしまったんだろう?とSNSとかみて落ち込みます、、😂


一度まだ結婚する前に、私の友達と旦那の友達でご飯食べたりしに行ったのですが…その場でずっとスマホゲームしていて(私と付き合ってる時もコミュニケーションとることなくご飯の時とか基本ゲームしてました。)
友達にこの人と結婚して大丈夫?と言われました…笑

本当見る目ないですよね、友達の忠告聞いておけば良かった〜とその時のことを良く思い出します…🥹

コメント

ぽん

1年付き合って、同棲もなく結婚しました🙌

協力的になったのは、去年の夏の大喧嘩以降です😅
なので、夫婦仲もそんなに良い!って訳じゃないです😅
また、家族より仕事優先🙄
私が体調悪くても、定時で帰ってくることあまりありません😔
なので、「あー、私って旦那からしたら、ただの家政婦、性欲処理機、なんだろうなー」って思うこと多いです😅
せめて妊娠中くらい、帰って来て欲しいのに、ダラダラと仕事して残業🙄
ため息しか出ません😇

もうこいつはATM、と思うようにしてまーす😇

はじめてのママリ

旦那さんが協力的でも、仲がいいとは限らないです😂

うちの旦那は外面がいいので、
家事はゴミ出しぐらいで、お迎えとか、外にいて車を洗車とかしてるだけで、
いい旦那さんですねーとか、
言われます😇
そして自分でも、
俺頑張ってるとか、イクメンとか言ってみて自己肯定感高めです。笑

うちも喧嘩ばかりですが、
周りからは、必要以上に良い人と思われてるので、何か釈然としないですね 笑

  • ママリん🐣

    ママリん🐣

    めちゃくちゃ共感です😅
    それプラスうちの旦那は友人が来た時だけ下の子をずっと抱っこしてます🥹💦

    • 9月16日
deleted user

私も前夫が同じようなタイプでした。
バツイチでしたし、周りからは距離をおかれるタイプだった前夫…
年上で、なんかクールでかっこよく見えちゃったんですよね。
結婚したら苦労ばかりでした。
同じく私時短、前夫は帰宅20時から21時くらいでした。
毎日家にいるとなんだか空気が暗い気がして耐えられませんでした🥲
今は再婚してスーパー協力的な夫なのですが、結婚6年目でもずっと仲良しです!
相手が違うとこんなに毎日楽しい結婚生活なんだと驚きました💦

ママリ

こっちはバタバタしてんのに、ボーっとスマホいじってたら、イライラしますよね〜!!
もうそういう時は、視点を変えるようにしてます!!
仕事中はゲーム出来ひんもんな〜今ようやく出来る時間やもんな〜と思って、放置してます。もちろんイライラしますけどね!笑。
私1人が忙しくなるのも、馬鹿馬鹿しくなるので、家事も最低限のことしかしません!あとは放置!また明日〜って感じです!笑。

はじめてのママリ

旦那は付き合ってる時はなかなかクソ野郎で、長男が生まれて2歳まではクソ野郎よりはマシだけどカス野郎でしたね😇

結婚間違えたなーと思って離婚届も携帯にダウンロードしてお守りのように持ってました。

ある時に2歳の長男に「早く帰るね」と言ったのに連絡なしに帰らず「飲んでた。連絡するタイミングがなかった」と言われました。
長男はパパが帰ってくるのをワクワクしながら待ち、帰ってこないので泣きながら寝付いたのを見ていた私はブチ切れ。

旦那の携帯を向かいの駐車場にフルスイングで投げて、「取りに行ってくる」と言って取りに行き、自宅のベランダから旦那が見ている前で両足でジャンプして携帯を踏みまくりバッキバキに割って、それを旦那に「次はお前もこうするぞ」と言って投げ付け、更に「足りねぇ。」と言って、目の前でノートパソコンも真っ二つに割って液晶剥がしました😂😂😂

それから今は驚く程に良い父親になりました(笑)
私のやり方はかなり過激なので、参考にしないで欲しいのですが
そんなクソ旦那には言っても無駄。
ショック療法が1番効くと身をもって思います😇

  • おかな

    おかな

    吹き出しました🤣
    カッコ良すぎです😂👏

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ショック療法がもう女子プロのそれで爆笑しました🤣🤣🤣
    息子さんのさみしい気持ちを汲み取ってあげる最高に良いお母さんです👏

    • 9月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    わっ!!久しぶりに見たらなんかいいねがすごい事に😟😟😟!
    しかもコメントまで😂😂😂
    嬉しいです〜ありがとうございます😭✨️

    本当、うちの旦那だったから成功したかもしれない事で😂💦
    私のこんな例が上手くいったよーって参考程度でお願いいたします🙇‍♀️(笑)

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からすみません。
    なんだか私まで救われました、ありがとうございます🙏スカッとしました😭

    コメ主さん
    私も夫と性格は合いません。結婚前3年付き合い同棲もしましたが😅
    それでも年齢もあり、暴力振るわない、人並みに仕事して稼ぐ、が出来てたので結婚しました。
    家事育児協力的ですが、口喧嘩もしょっちゅうしてます。(今日もしました)

    無視するのは精神的DVだと思いますが、それ以外結構男の人はこんな感じだと思います…それで良い訳ではありませんが。

    • 9月15日
  • みみ

    みみ

    強すぎておもしろすぎます😂😂

    • 9月24日
はじめてのママリ🔰

前の夫は育児と家事は女の仕事。って、私にも産後2ヶ月からフルタイム正社員で働かせといて鼻高々と宣言してましたよ。笑
お前の給料で暮らせてたら働いてねぇよって言ったらお前は好きで働いてるんだろ?って言われました
意味わからなすぎて開いた口が塞がらなかったです。
キモすぎて離婚しました😅
離婚して本当最高な毎日でした🥰🥰🥰(今は別の方と再婚してます)

はじめてのママリ🔰

旦那は割と協力的ですが、
何かこっちがお願いするのも全て「文句ばかり」と言われるから同じタイプな気がします(笑)
ちょー腹立ちますよね(笑)
最初やっぱり口で言ってわかったと言っても内心はわかったなかった(育休を遊べていいねと言われたため)ので、
代わりに子供置いて一泊したら「確かに仕事のが楽だ」とそこから理解はしてもらえました!
家事や育児、アドバイスなどは文句ばかりだねと言われるのに変わりはないですが!

ぽんこ

我が家は数年付き合って結婚しましたが、年々スマホばっかいじるようになって息子が何かできるたびに褒めてもらおうとパパにアピールするのすらスマホで見えてない、みたいなことが多々起きるので本当にムカつきます。
1度みんなで近所に外食に行った時もあろうことかスマホで1人動画みはじめました。
「パパはあなたに興味ないんだって。スマホの中にしかエンタメ性を見出せない乏しい感性で生きてるんだって」と言って外食開始5分で伝票投げつけて息子と2人で帰りました。
その日から外食時のスマホいじりは少なくなりました。
ここぞって時にガツンといってやってもいいと思います。

deleted user

夫は、家事から、育児なんでもやりますが、反対に私が、マイペースで、イライラして、喧嘩になってます😅

ママリ

うちも1年くらいの付き合いでデキ婚です。
お互い最初から結婚妊娠願望あったので流れに任せました。
がやっぱ失敗したなーて思う事あります。
モラハラ気質なのでこちらが更に10倍くらいモラハラでいかないと黙りません。
最近は色々感謝の言葉を言ったり態度で示してくれたりしますが。
お金もないのでATMとしてみるのも難しいです😮‍💨

最後のお友達とのエピソードと下のお子さんが自閉との事で失礼ですが旦那さんも自閉症あったりしませんか?
もしある場合改善は本当に難しくて質問者さんのメンタルやられますよね。。
お金を稼ぐ能力のある旦那さんでしたらATMとして割り切るとかですかね。。

まつこ

夫婦再構築をされたいのであれば、神崎メリさんの既婚メス力を取り入れてみると良いかもです!

YouTubeとかインスタでよくある恋愛コラムニストさんですが、ロジカルに夫婦関係を理解できて、夫との関わり方が上手くなりました😊

既にご存知だったり、的外れの回答だったら申し訳ないです…

ママリ

友達歴2年程でずっと好き好き言われて付き合い3ヶ月で結婚妊娠、結婚して6年です。

協力的……
うーん、最低限はやらせてます。平日だとお風呂の受け取り歯磨き1.2人だけですが。
正直居なくても支障ないレベルですが本人は充分にやってるつもりらしく、家事育児にダメ出ししてくる時がたまにあってその時にブチ切れてます。
モラハラ気質なので言われたら何倍にも言い返してます。
でも関係は良好で喧嘩したとしても1年に1回とかだと思います。
私だったらそんな旦那ならボロクソに何回も怒ってます。
何回も話し合い改善しなければ離婚するかな

Sunny

一年同棲してデキ婚でした。
夫婦仲は普通ですかね。良くも悪くもないです🤣喧嘩はほぼしないですかね。
夫は21時にいつも帰宅しますがそこから子供達のお風呂歯磨きして寝かしつけしてくれます。(上の子の習い事が遅くに終わる日が多いので就寝がうちは22時半とかです)
土日は休みなので夫がほとんど家事育児してくれます。
一人暮らしが長い人と結婚したので朝からゴミ出しや家事は身についていたので楽でした。
あとは仕事より育児の方が大変だよな〜って感覚の人なのでお互い協力し合って息抜きの時間などをそれぞれ作ります。
基本子供のいる時には携帯を触らない、触らせないので(娘が携帯触るとめっちゃ怒ります💦)それもあるかと思います。
私は何が頼み事がある時は小さい頃から娘にパパに言ってもらってました。パパー歯磨いて〜とか髪乾かして〜コップに水ついで〜などなど😅今では言われる前にやるようになりましたよ。土日もパパがぐうたらしていたら『ママは平日疲れているんだからパパは平日仕事しかしてないでしょ?やって!』と言うように✨
女児強いです🤣娘様様です✨

ママリ

わかります、わたしも見る目なかったし、後悔しかないです…。私は、もうほんとに冷めてしまって嫌いです。
もうシングルの気持ちで生活してて、飲みに行こうが、ワンオペでももういいやと開き直ってます。家賃や光熱費は、シングルで免除されてるという気分で、生活してます😓周りと比べては、こんな結婚生活ほんとに楽しくないと、落ち込みます。

毎日おつかれ(;´д`)トホホ…

うちは積極的に子供の面倒と言うか遊びますが、時間の感覚ないの?てくらい毎日毎日夜が遅く、子供がねるの23時とか。
私はパートなのにで家事も完璧に出来て無い=やってないも同じ。で自分の弁当バコすら蓋を開けずにシンクに置いてあります。
あぁ、仕事とお金あったら別れたい。それしか無いです。