※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

二世帯住居を考えていますが、母との相性に悩んでいます。二世帯生活のメリットとデメリットについて教えてください。

自分の母と二世帯住居を考えています。
まだまだ母も働き盛りでこだわりがぶつかりそうなので
キッチンお風呂の水回りは別がいいと思っています。

今子供が1人いていずれはもう1人欲しいと計画しています。


二世帯を考えたきっかけは、
両親が離婚して母が田舎の方に住んでいる事
歳を取れば徒歩圏内で生活できる範囲に一緒に住む方が安心なのではないか?
金銭面や子育て面でも助けてもらいやすいのではないか?
などです。


しかし、母は酒癖が悪く、自分の旦那の前でもその悪さを出してくるところや家事や子育てが雑な部分が目につきます。実母ですが、合わないなあと思うことも多々あります💦
二世帯にすることで、良さもあれば絶対にデメリットもありますよね。
近くだと安心な反面、見たくない部分まで見ることになる。

二世帯で生活されている方、どうですか?
もしくは二世帯を考えたけど辞めにされた方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

その感じなら私なら二世帯やめます!
勿論主人にも子供にも見せたくないですし
関係悪化したくないです!

うちは実母と考えたりしましたが
お互いのためにいい距離感大事だよねって
やっぱり辞めとくべきだねでしない事にしました!
実母も独り身です!

  • ままり

    ままり


    結婚する前はよくお酒を飲んで酔っ払った母とぶつかったことがあり、
    何度も家を出たいと思っていました。
    結婚して家を出た今は程よい距離感があるので、そのような場面を見なくて済んでいますが、距離が近づくと良くないですよね。

    やっぱり距離感大事ですよね🥲
    はじめてのママリさん🔰のお母さんとの家の距離などは近いですか?頻繁に会われますか?
    同じ家でなくても安心できるよう工夫できますかね💭

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

義両親とですが完全分離二世帯です!
デメリットは特にないです。

酒癖悪い母親と二世帯は嫌です🥹

  • ままり

    ままり

    義両親の方とうまく関われているのですね✨しかもデメリットもないなんてすごいです😳✨

    親との相性もありますかね?

    また、
    完全分離二世帯は注文住宅で建てられたのでしょうか?また、土地は元々あるところを使われたのですか?
    差し支えなければ教えていただきたいです😣

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    相性も勿論あると思います!
    完全分離なので玄関から違うし、子供達は自由に行き来してますが顔合わせる事無いですよ😌

    注文です!土地から探しました😊

    • 5時間前
バターロール

親の実家が2世帯で
わざわざ2世帯用にリフォームまでしていました!キッチンは2つ、トイレも2つ、お風呂は1つでした。

私が2歳までは2世帯で住んでいたみたいですが喧嘩して出ていくことになっちゃいました!(2年だけ住みました)
2世帯のメリットは述べられている通りでいい事沢山あると思うので
あとは実際住んでみないと分からないと思います😣

旦那の実家も2世帯ですが、玄関が2つあるタイプで、1階、2階と生活エリアが完璧に別れているので
どっちかって言うと玄関2つタイプの2世帯住宅の方がいいかもです!

  • ままり

    ままり

    二世帯の家を出られた後は広い家をどのように使われていたのですか??
    自分が掃除など苦手で、この先万が一母が他界した時のことを思うと、広い使っていない部屋も出てくるのをどうしたらいいものかとも思っていました💦

    やはり、喧嘩することもありますよね。
    玄関が2つあるタイプだと、プライベートが確保されたり会いたい時に会えたりするところが良いですよね✨

    とても参考になりました🥹

    • 5時間前
  • バターロール

    バターロール

    ほぼ使っていないキッチン等がそのまま…笑
    一応掃除はしているみたいですが、使う人がいないのでとても勿体ない感じではあります。貸し出すとかも出来ないので…。
    寝室等は、親戚が泊まる時などに活躍しますが住む人がいない部屋の管理は厳しいものです😱

    • 5時間前