生後5ヶ月の娘が夜中に覚醒し、寝れない悩み。母親も睡眠不足でつらい。同じ経験の方、対処法を教えてください。
生後5ヶ月になる娘です。生後4ヶ月頃から夜中に1〜2時間ほど覚醒するようになってしまいました。授乳しても寝てくれないです。
たまに授乳後寝てくれることもあるのですが、今度は母親である私が覚醒するようになってしまい夜中の3時頃から朝まで寝れなくなってしまいました。
目をつぶっても寝れず、部屋の温度や湿度を調整してもねれず、、今日の夜は娘が覚醒しましたが私が耐えられず、主人に寝かしつけをお願いしました。しかし結局寝られず今に至ってしまいました。。寝たいのに寝られない生活が続き、かなり辛いです。
こんな方いらっしゃいますか?その時どう対応されていたのか、教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
うちの子も5ヶ月に入ってから夜中や朝方に錯覚するようになりました😭
基本夜中起きたら授乳するんですがウトウトしたかと思えば急に目パッチリ開けてご機嫌にお喋りしたりしてます…
大体1時間半から2時間後にまた寝ます。が、朝も早起きで6時頃には起きるのでこっちはめちゃくちゃ寝不足です😣
子どもが寝てくれても自分が寝られない時もあります!私の場合はまた起きたらどうしようって思ったり早く寝ないとって思えば思うほど寝られなくなり朝を迎える日もあります…
今日もまた寝られないのかと毎日夜が来るのが怖いです😅
質問の答えになってませんが私も同じ悩みを持っていたのでついコメントしてしまいました💦
はじめてのママリ🔰
うちの息子くんも夜中の1回目の授乳はすんなり寝てくれますが、4時か5時くらいにやってくる2回目の授乳後は覚醒して、ずっと喋ってます😇
あまりにも大きい声で喋る時は、上の子も起きて喋り出す始末😇
なので、上の子起こさないためにリビングに降りておんぶしてます😅
旦那さんがいる時は、基本的に変わってもらうことが多いです。
おんぶはしたことありますか?
うちは長女も全く寝てくれない子でしたので、基本おんぶしてましたが、おんぶはよく寝てくれるイメージです。
下ろす時に背中スイッチが気になる場合は、抱っこ紐を下に敷いたまま寝かせてます。
寝かしつけてる間に覚醒しちゃうのわかります😅
それはもう仕方ないので、前日に夫婦協力して、できるだけ早く寝るということしか対策はないかもしれません😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!上のお子さんもおしゃべりしだすとはなかなか大変そうですね(^_^;)
おんぶはやったことないです💦抱っこで普段は寝かしつけています!
やっぱり旦那さんと協力して対応する方が良さそうですね、旦那さんは仕事があるからどうも頼むのに引けてしまって💦
参考にさせて頂きます!- 9月9日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!同じ状況の方がいて良かったです🥲夜が来るのが怖い感覚すごく分かります…寝れないと翌日に響くのがホントつらいですよね💦