※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
ココロ・悩み

幼少期は率直で口に出す性格だったが、大人になり伝え方に悩む。友人との会話で舐められたり上から目線にイラつくことが多く、楽しく話せなくなり辛い。自己変革を模索中。

私は幼少期の頃(小学生くらい)
はっきりしている性格で
リーダータイプみたいな感じで
思った事も本当に口に出てしまうタイプでした。
幼馴染にもめちゃくちゃキツい性格だったと言われるし
そんな自分が本当に大嫌いで嫌になり変わりたくて、
口に出して言わなければ何を言ってもバレないし
心では何を思うにも自由。と言う考えになりました。
今思うとそれは間違っているし、ずれているし
小学生ながら浅はかな考えで、馬鹿だったと思います


大人になり考え方も変わり
言わなきゃ伝わらないし、
言わなかったら伝わらないから意見がないのと同じ。
しっかり言葉を選んで口に出して相手に伝える。
そしてそれが自分を分かってもらえる事にも繋がる。
ということは
分かってはいるのですが幼少期の
何を言われても思う分には自由。
言われてむかついても心の中で言い返す。
みたいな事が癖付いており

なかなか自分の気持ちを伝えて表現する事がうまく出来なくなってしまいました。

友達と話してて、
え、その一言むかついたし違和感。。
と思っても言えず帰宅中の車の中で
友達に言われたあの言葉嫌だったな。
なんか引っ掛かるわーとか
なんであの時こうやって言い返さなかったんだろうとか
あとから一人反省会みたいに毎回毎回なります。
それでずーっとモヤモヤ残ります。


出産後初めての外食。
高校時代の友人とご飯に行ったのですが
口調も強いし上から目線だし
私、強いでしょ?物事ハッキリ言えて
カッコいいでしょ?
上司だろうが私は言うよ、すごいでしょ?
みたいに
私強いです感をめちゃくちゃ出してくるし、
友達の事、お前って呼ぶ所も気になるし

話してると
え、私の事舐めてんの?って思う事も多くて本当に腹立つ事が多くて
正直、会うと疲れるなと思い始めてしまいました。


それに、お前って呼ぶの辞めなよ〜失礼だよって
真顔で言えば良かったのか?

それともお前って呼ぶの辞めな〜🤣って
笑いながら言ったらよかったのか?

とかとにかく帰ってから
ぐるぐるぐるぐる考えてしまって。


昔はただ、友達と話して楽しくて
無邪気に話せたのに今は、ご飯に行っても
舐められたく無いとか、上から目線で言われたくないとか
そんな事ばかりが頭をぐるぐるして
全然楽しくないし会話が入って来ないし
人と話す事が心から楽しめなくなってしまい、
なんだか、辛いです。
なんだか、自分はどう思われてるんだろう、、、とか
そんなことばかり、人目を気にしてしまい疲れます
出産もして、家にいる事が多くて
人と関わらなくて良いし家にいる方がいいや〜と思ってしまいます

でも人のイメージってなかなか変えられないし
今から変えようと思っても
難しいんだろうなぁともわかっているのですが
少しでも変わりたいです。
色々考えてしまって頭おかしくなりそうです
心から楽しく話せなくなってしまいました。


自分どう思われてるんだろう。。。とか気にせず
話したり出来るのは旦那、一人の幼馴染だけです。

気が強くなりたいとかでは無くて、
性格も話し方も柔らかいのに舐められない人って居ますよね
やっぱりいざと言う時、
ズバっと発言が出来るからなのでしょうか?


⭐︎舐められない人の特徴って何だと思いますか?

☆皆さんは人と話す時
意識している事ってありますか?

舐められない為には、
上から目線で言われない為にはどうすれば良いのでしょう。。。

どなたかアドバイスお願いします🥲🥲🥲🥲

コメント

めろん

はっきり物事が言えるのは素敵なことだと思います。
私は他人と自分を比べないっていうことを意識してます。素のままの自分と合う人と友達になればいいし、今は産後で赤ちゃんのことを守るためのホルモンが出てるので、余計に周りに対して苛々したりしやすいのだと思います。
なめられない人、というかそもそも自分が下に見られたとかそういう感覚がないです。自分は自分、他人は他人、上も下もない。横並びでもなく、別の世界の人、ぐらいの感覚かもしれません。

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    コメントありがとうございます!!
    そもそも下に見られたとかそういう感覚がない、なるほど...🧐
    私は初めからどうせ下に見られてる。とマイナス思考で勝手に自己肯定感を自分で勝手に下げてたのかもしれません。
    人間は勝手に上下関係作ってると思ってました。。
    自分は自分、他人は他人を意識してみます!
    いつからかそう思った訳でも無く、物心ついた時から
    他人は他人と思える感じでしたか?

    • 8月26日
  • めろん

    めろん

    うちの旦那も自己肯定感低くて、いつも他人と比べたり他人を否定することで自分がすごいとか、そう思い込むタイです。旦那の親も割と 他人の嫌なところを見てそれをよそで口に出すタイプ、そして愚痴の共有で絆を深めるタイプです。そういう環境がそうさせたのかな?と思います。それが悪い!というわけではありませんが…
    うちの親は結構自分に自信あるタイプで、他人の悪口や不満を言ってるのを聞いたことがないです。私が大人になってから、母が父の愚痴を言ってることはよくありますが(笑)
    他人を悪く言うのは自分の価値を自分で下げてる、そう思います。

    • 8月26日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    人を見下す事によって、自分の価値がある、人より上だと思う人居ますよね💦
    女友達にそう言う子が居て苦手で🥲

    そしてとても素敵なご両親ですね🥲🧡✨
    そのご両親を見て育ったからこそ、みのさんもその素敵な考えと、自分をしっかり持っておられるのですね🥲
    自分の価値を自分で下げては勿体無いですよね。
    私も気を付けようと思います。
    そして他人と、比べない、自分は自分だという強い気持ちを持ちたいです。。

    • 8月26日
どらもっち

はっきりと嫌なことは嫌、できないことはできない、と言える強さは大事と思いますが、何でもかんでも言いたい放題言えばいいとも思いません。

舐められたくないから強く言い返すではなく、お友達のことを思って出来る注意ならいいと思います。その気持ちを友達も分かってくれると思うし、それでわからない友達なら付き合いを続ける必要性はない気がします。

私の周りには友達に対してお前と言ったりマウントとって見下したりする友達はいません。だから、舐められたくないという感覚もあまりないのですが、たとえ下に見た発言をされたとしても、それは自分自身の価値ではないと思います(^^)
さほど相手は何も考えていないので他人の言葉に振り回されるのはもったいないです。

私は、はじめてのママり🔰さんが自分で感じる自分の欠点に気づいて直せた事はものすごく立派だと思います!

ありのままの自分で大丈夫だと思います。今の自分を好きでいてくれる人達と仲良くしていきましょう(^^)

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    読んでいて涙が出そうになりました。コメントありがとうございます。。

    例え下に見た発言をされたとしても、それは自分自身の価値では無いという言葉に少し気持ちが楽になりました。。。
    読ませて頂いき、もしかしたら
    上下を決めて居るの自分だったのでは?と反省しました。
    私は下に見られているとか
    舐められたく無いとかそんな事に重点を置き過ぎて居るから
    余計に気になるんだと思います。
    親友がいるのですがその子に対しては話ている時、自分はこう思われているのかな?とか舐められなくとかは全く考えてなく、楽しく話せるんです。
    自分のありのままを受け入れてくれる友人を大切にしていきたいとおもいました。🥲✨

    • 8月26日
  • どらもっち

    どらもっち

    相手がどう感じるか考えた上で発言するのはとても大切だし、それは悪いことではなくてむしろいいことだと思いますよ(^^)

    本当の友達ならお互いの少しの失言に根を持つのではなく、傷ついたなら傷ついたよって指摘し合えたらそれはとても素敵だなと思います。

    誰のことも傷つけず、そして誰にも傷つけられず生きていく人なんていません。
    友達の何気ない一言に傷つくと同時に、自分も誰かを傷つけたかもしれなくて知らないうちに許してもらってるんだと思います。
    それが出来るのは互いに信頼出来る相手だからこそだと思います。

    結婚もそうではないですか?相手のいい部分を見ること以上に相手のダメな部分をどれだけ許せるか…だと思います。

    そうです、本当に大切な友人となら、舐められる舐められない、下だ上だなんてないはずです(^^)

    ありのままの自分で、結構言っちゃう自分も自分で、言わないと決めて我慢する自分も自分なんです。

    お子さんにはこうあってほしいというのはあると思いますが、親がアドバイスしたりサポートしたとしても最後に決めるのはお子さんです。
    お子さんの力を信じて、時にはお母さんも不安になったり傷つくと思いますが、グッとこらえて見守れる親でありたいですね。
    私も、上の娘についつい口出ししてしまうので、見守りつつ導いていけるような母親になりたいです。

    色々理想的なことばかり書いてしまいましたが、相手を変えるのは難しいから自分の心の持ち方次第なのかなって思います。

    • 8月26日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    とっても深いです。。。
    言われてみれば上手く相手に伝えれない自分ってだめなんだとか気づかぬうちに自分を下げて否定していました🥲
    自分で自分を下げていた気がします。
    自信の無さから来たものだと思いました。。
    言わず我慢する事も大切でそれも自分なんだ。と認めてあげたいと思えました。
    ここ最近、初めての出産、子育てを体験し、この先息子はどんな風に育っていくのだろう。
    どんな友達ができるんだろう。
    どんな性格になるんだろう。
    私はお手本になれるのだろうかなど色々考えてたら勝手に一人で追い込まれていたと思います🥲
    自分の人生なのに、
    自分で自分を否定していては
    寂しいですね。。
    寛大な心をもちたいものです。。。
    そして、相手を変えるのは難しいから自分の心の持ち方次第、ほんとその通りですね!!!
    自分がどうしたいか、どうありたいか、迷った時は自分に問いたいと思います☺️

    本当悩んでいたのでありがとうございますした!
    こんなにご丁寧にお返事頂き、貴重なお時間さいて頂いて
    感謝致します😌🧡

    • 8月26日
  • どらもっち

    どらもっち

    私も、改めて人との関わり方を考えさせられる時間でした。ありがとうございます!

    私がこのやりとりで感じたことですが、はじめてのママり🔰さんはきっと、とっても素直な方なんだと思います。
    だから、きっとお子さんも素直にすくすく育ってくれますよ!(^^)

    悩みながらでも、自分らしく肩の力を抜いていきましょう^_^

    • 8月26日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    え〜嬉しいです🥲🧡
    確かに旦那さんにも素直な所が長所だよって良く言われます😳
    自分では全く気付いていませんでしたが!嬉しいです🙇♡
    アドバイスも受け入れつつ、
    自分がどうしたいのか、嫌な事は嫌と言える強さ、持てるようにしたいです!!
    今日でまた新しい考え方を知る事が出来て、前を向けました😌
    質問して良かったです♡

    • 8月26日
  • どらもっち

    どらもっち

    グッドアンサーまで、、ありがとうございます!!

    前を向けたという言葉が私もとても嬉しく、回答して良かったなって思いました!こちらこそありがとうございます♡

    • 8月26日
deleted user

舐められる人の特徴ではなく、舐めた態度取る人に問題があるように思います。

私もはじめてのママリ🔰さんと同じタイプかもしれません。
学生の頃は言いたいことズバズバ言って楽しかったです!
でも人を見下したことはなかったです。
不思議と同じような友達ができたので、傷つけ傷つけられながらでも楽しい思い出を作れたと思います。

もう大人だし、これではいけないと心を改めたら社会人になって見下されがちです🙋‍♀️
見た目は大人しめに見られるので舐められやすくなりました。

利用されそうになってることに気づいて我慢できなくなった時にマシンガンのように捲し立てて言い返して、こんな子だったのかと一時期は驚かれるタイプになりました。
それも疲れるので最近は大人しめでいて、それを快く受け入れてくれて対等にいてくれる人と付き合うようになりました。
でも自分を出せる学生の頃の友達といるのが一番楽しいですね😂

ズバズバぐらいがちょうど良かったのかもしれません。が、今付き合ってる人にズバズバ言う人がいますが、時々それ余計なことだから言わなくていいのでは?って思うことを言う人はいます😅

  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    わたしも本当に学生の頃はズバズバ言うタイプだったのに
    なぜか言えなくなってしまいました🥲ズバズバ言う事がいいというでは無くて、なんかもっとこう、
    良い意味でも悪い意味でも頭で考えず素直な自分をさらけだせてたのになぁ、、と🥲

    ただ、私もいつも言わない代わりに一度キレるとかなり言い返すので、え?結構言うんだねとびっくりされます。。

    自分が居やすい、友達を大切に
    自分に素直に生きていけたらと思いました🥲

    • 8月26日