※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生理前のイライラがひどく、子供たちの振る舞いに悩んでいます。夫は助かる存在だが、長男の機嫌が悪くイライラが収まらず、精神的に辛い状況です。次男は温厚でストレスはないが、長男の行動に耐えきれず、孤独を感じています。

生理前のイライラでおかしくなりそうです。

病院で漢方薬もらってます。
今8ヶ月の子と4歳児育ててます。

旦那は家事育児とても頑張ってくれていて
めちゃくちゃ助かります。

けれど、交代勤務でいない日があり、、
今回なんて日勤でいる週なのにイライラが止まらず悲しいです。

原因は、次男の夜何回も起きて寝不足と
長男が何に対してもやだ!いらない!とぎゃー!!と
叫んだりぐだぐだと嫌な声でずっと機嫌悪いことです。

主に長男のことです…

ご飯食べよう、やだ!お菓子がいい!
アニメずっと見てるからテレビ変えるよ!
やだ、次これ見る!

お風呂…やだ!トイレ…やだ!

それだけではなく、何も言ってないのに
これやだ〜あれやだ〜とつっかかってきます

もう夕方だけでもイライラが止まらず、
最終的にどっか行って!もうほんとに知らないからと
言ってしまいます

とにかく普通に過ごしてる日や時間の方が少なく、
なぜこんなに毎日イライラさせてくるの?いじめられてる?と思うほどで、涙が出ます。

同じ空間にいるのが辛く、旦那がいるときは
少し別室にいますがそれもほとんどできません

夕方いない日が多いから、辛くても次男がいるため離れられません

生理じゃなくても、長男のキーキー声や
おもしろくないと叩いたり蹴ってきたり…
今日も夕飯食べなかったのでもう食べなくていいと
言いました

ほんとに手が出そうです
ひどく暴言吐いてしまうし、、

私はなんの為にいるのか、子供産んでから
正直辛いことの方が多い。

次男は比較的温厚でストレスはほとんどないです

長男を寂しい思いさせないよう、読み聞かせや
毎日頑張ってるね!今日はどんな遊びしてきたの??など
園でのこと聞いたり、ハグして寝たりと
私なりの愛情は注いできてます

園から帰宅して寝るまでいやいやが続き、精神的に辛くなりました

風呂も寝るのもご飯もいや。

最近はおもちゃでは遊ばすYouTubeがいい!と、、

明日からワンオペの週でまだ生理まで10日あるので
不安で仕方ありません。
どっか行ってほしいと思ってしまい辛いです

コメント

ママリ

毎日お疲れ様です☺️
今イヤイヤ期真っ最中ですよね(・・;)
うちも下の子には本当に悩まされて、今だに我儘でご飯これ嫌。お風呂入るよ!嫌。
保育園行きたくないと泣く。

上の子がおっとりしているのですぐ上の子を虐めます💦

最近やっと落ち着きましたが、年中反抗期には参りました💦

下が落ち着いたら上の子が若干反抗期になり男の子なのでパパに任せています💦

何歳になっても子供の事では悩みがつきないですね…

いつもはじめてのママリ🔰が相手してくれるので子供も安心して甘えれているのかなと思います⭐︎

私も生理1週間前は旦那が生理くるやろ?と聞いてきて何で?と聞くと嫌…イライラしてるし気が立ってると言われます💦もうどうしようもないんですよね🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

同じくです、、

わたしも4歳、7ヶ月の兄弟がいます。

生理前、ほんとひどくてここ数日イライラ止められず上の子に当たりまくり、、
しんどいです。

夜は反省し、明日は優しくしようと思ってもまたイライラ。

年々ひどくなるので
心療内科にいって抗うつ剤もらってますが生理前はあまり効いてないような、、

ほんとわたしのせいで
子供の自己肯定感が心配です。

イライラするとコントロール出来ず本当に自分が嫌になります。

夫は出張ばかりだし
上の子は夏休みだし、、
下の子はまだ夜中も起きるし
なかなかストレス発散も出来ず

夏休み中は上の子はゲームやYouTubeわたして
下のこと昼寝したりしてます。

生理前、ほんとひとりになりたいですよね。
誰も傷つけたくないのに、、
毎月毎月嫌になります。