※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

生理前にイライラがひどく、自分の態度に困っています。PMSなのか、ホルモンバランスの影響なのか悩んでいます。優しい母親でいたいので、どうしたらいいか教えてください。

pmsや、生理前のイライラなど 詳しい方教えてほしいです。

いつも生理の2週間前からイライラが止まらず家族にも当たってしまい、ちょっとしたことでもカーっとなり許せないほどにイライラします。
毎月毎月そうなのですが、たまーーーーに違う時があり
先月は、1ヶ月半ほどまっっっっったくと言っていいほど苛つかず全てのことを許せて(いつもは子供がお茶をこぼしただけでも暴言を吐くほどイライラが止まらないんですが…)すごく自分自身もストレスがない状態で楽でしたし、なんせ子供にきつく当たらず全て包み込めて優しく接するとこができてオーバーに聞こえると思いますが涙が出るほど嬉しかったんです。
あーこれが続けばな、、と自分でも食生活を改めたり睡眠時間をしっかり取ったり適度な運動や、息抜きをしたりと自分なりに努力をしました。
が、また今回生理前からなんだか昨日までの自分とは違うな、、怪しいまた戻っちゃいそう…と思うほど自分でも態度が違うのに気づきました。で、結局いつものイライラが完璧に戻ってしまい今またちょっとしたことでもイライラが止まらず暴言を吐きまくってしまいます、、、

どちらが本当の自分なんだろう…と自分でも怖くなったり嫌になります。。
優しくできていた自分に戻って子供と笑って過ごしたいのに…

今までにも産後pmsがひどく漢方など婦人科にかかり飲んだりもしてましたが治らなかったです。
今は鉄分などをしっかりとり、食生活、睡眠時間、運動は心がけてます。

これはpmsなのでしょうか?
ホルモンバランスでこのようにアップダウンが激しいのでしょうか、、、
子供に暴言だなんて最低!って分かってます…
でも真剣に悩んでます…
1日でも長く優しい母親でいたいので
どなたかわかっていただけるかたがみえましたら教えてほしいです。。よろしくお願いします。

コメント

もんた

詳しいわけではないですが、私も排卵期~生理前のイライラに悩まされてました😣
サプリを飲んで少し落ち着きましたが、それでもやっぱりイライラで暴言は当たり前、手も出ることもありました。
作ったお弁当を床にぶちまけて1人で大泣してたこともあります笑
そのイライラとは関係ないきっかけで鍼治療を始めたんですが、最近とっても心が穏やかなんです。
生理痛が軽くなり、排卵痛も前に比べたらマシになり、怒りの沸点もかなり高くなりました!
肩こりとかにはあまり劇的な効果は感じませんが、これが1番大きな変化でした!

  • ママリ

    ママリ

    針治療ですか😳やっぱりママリで相談してよかったです!
    同じように悩まれてる方の声を聞けるのもありがたいのに知らない治療で緩和されてるなど知れてありがとうございます🥺✨

    手が出る、何か落として泣く
    すごくすごくわかります…
    その度自己嫌悪になるのに止められないですよね、、、😢

    自分は、出産してから生理の量も劇的に減りましたし、生理痛もほとんどなくなってしまい、、排卵痛などもないんです。。
    それでも効きますかね🥺✨
    ちょっと調べさせてもらいます🥺💖
    ありがとうございます😭🙏🏻

    • 8月23日
  • もんた

    もんた

    今日は最近にしては珍しくイライラ激しいなと思ってたら今生理きました😣
    生理痛が軽くなったものの、子宮内膜症と診断されて明日から生理を止める薬を飲みます。
    副作用で更年期障害などになるのでは?と怖いんですけど、そのことも鍼の先生に相談して更年期障害が出ても緩和できるように頑張ると言って貰えました😊

    ちなみに、お弁当は落とした訳ではなくキレて床に投げつけたんです‪ꉂ🤣𐤔
    本当の本当に…自分ダメです💦
    数年前の話です、今はそこまでではないです笑

    • 8月23日
  • ママリ

    ママリ

    すみません下の投稿のところにお返事してしまいました😭🙏🏻

    • 8月23日
ママリ

なるほどです🥺
あ、お弁当投げつけたんですね😂
でも今はそこまでじゃないって素晴らしいです!!👏🏻
本当に家族にもただの性格だと思われていて(それもあるかもしれないですが…)
分かってもらえない女の人のバランス、、大変ですよね😢
私もいい針できるところ探してみます!