※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほのか
子育て・グッズ

1歳半の息子が落ち着きがなく、癇癪がひどい。身体測定や食事時にも大暴れし、遊び方も乱暴。発達障害の可能性も考えている。2歳までに落ち着くか心配。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

1歳半健診を受けてきました!
保健師さんに人見知りして大泣きしつつなんとか
ご機嫌になり積み木と指差しはブーブーのみ指す
ことができました。
そのあとは積み木どうぞしたりバイバイしたりして
ケロッとしてましたが身体測定でギャン泣き。
ギャン泣きの子はいましたが大暴れして測定を手こず
らせたのは息子だけでした…
後半栄養士さんとの相談中はじっとできず抱っこで
大暴れ下に下ろせば勝手に歩き私は汗だく…🫠
とにかく落ち着きがなくじっとできない息子…
そして癇癪がひどく思い通りにならないと地団駄
ふんだり勢い良く走って転がって寝そべって
仰け反って物を投げてあらゆる方法で全身使って怒ります…
心配で相談しましたがこれから言葉の理解と話せる
ようになれば落ち着いてくるかもしれないから2歳
くらいまで様子見でいいとなりました…
ギャン泣きの子は見かけますが息子のようにように全身で
大暴れしてる子はあまり見かけないので本当に心配で
抱っこしてても自分の行きたい方に私が行かないと
仰け反ってきますしヨーグルト食べてごちそうさましたら
足らなかったのか怒りだす…
おもちゃが思い通りにできなくて物を投げる…
大きい物も平気で投げようとします…
とにかく乱暴で大暴れで心配でこれから落ち着いてくる
ことはあるのでしょうか…
あまりに気性が荒く落ち着きもないお部屋で遊んでても
ほぼ動いてるか立っていて座ってることは少なく唯一
車だけは好きで寝そべって遊んでますがそれだけは
じっと遊んでる気がします🤔
人見知りや警戒心もあるので初めての場所ではわりと
そばにいたりしますがとにかく動きを制御されるのが
ダメなので仰向けでオムツ替えとかも無理ですし
オムツ替えやお着替えも追いかけ回してやってます…
ADHDなど発達障害とかの可能性もあるのかなとか
とにかく2歳くらいまでに少しは落ち着いてくれる
といいのですが同じようなご経験のある方よろしけれ
ばお話聞かせていただけると嬉しいです🥺
接し方などアドバイス等でも嬉しいです。
ちなみに発語は(ブーブー、ちゃちゃ、ねんね、てて(手)
パパ、ママは言ったり言わなかったり)少なく発達も
ゆっくりです。

コメント

☺︎

上の子も同じ感じで癇癪も酷かったですが2歳になったらめっちゃいい子になりました😂✨それまでは家でも外でも泣き暴れて転がるなんてしょっちゅうで😂道行く人に労いの言葉を頂いたことも何度もあります🤭オムツ替えなんて6ヶ月頃からずっと立って変えてましたよ😂エネルギーが有り余ってるタイプなので、とにかく体を動かして泣き暴れるエネルギーを他のことで発散させてました😂

  • ほのか

    ほのか

    とても希望になります🥺✨
    お子さんは発語などはどんな感じだったでしょうか?💦
    言葉の理解が増えてこれば落ち着いてくるのかなと少し希望を持っています🥺
    エネルギーとにかく有り余っていて常に動き回ってるので他で発散させるの大事ですね🤣

    • 8月19日
  • ☺︎

    ☺︎

    1歳半の時は発語は4つくらいでしたが、そこから一気に増えることもなく今に至ります🥹今も本人なりにはめっちゃ喋ってますが、わたししかわからない言葉も多々あって😂発する方は苦手でも、こちらが言ってることはほぼわかってるので指示は通ります☺️2歳から幼稚園に入れてますが、集団生活も問題なくできてますよ☺️✨やっぱり言葉の理解ができるまでと、本人の気持ちをこちらが理解できるまでが一番癇癪がひどかったです😭今思えばその頃からイヤイヤ期も始まってました😂やりたいことを途中で止めた時が一番癇癪が出てたので、できる限りやりたいことには付き合って、あとは他のことに切り替えられるように声掛けしてました😊いやと言われたら、一旦諦めて、またしばらくしたら声かけてみてってのを何回も繰り返して、無理矢理止めることをできるだけしないようにしました😭できるだけですが😂〇〇まだしたかったんだよねー、とか共感しながらも楽しかったからまた来ようね!とポジティブな言葉も使ってました😊

    • 8月19日
3kidsma

発語もあってしっかりこちらの言ってる言葉がわかってコミュニケーション取れていたらとりあえずは大丈夫ですよ!
自閉症の子いますけど、1歳の時はほとんど発語なかったと思います。コミュニケーションも取りにくく違和感しかなかったです

  • ほのか

    ほのか

    言葉の理解はまだ簡単なことくらいでパパやじーじにどうぞして、ちょうだい、ねんねするよ、
    まんま食べるよ、お外行くよ、
    くっくはいて、こぼしたら(床)ふきふきして、いただきます、ごちそうさま、バイバイなど日常生活のことはわかってるかなーという感じです🤔
    逆にダメ、やめてはわかってるのかわかってないのかわざとさらにやったりします😂
    お子様は指差しや模倣はどうでしたでしょうか?
    違和感とはどんな感じだったでしょうか?🥺
    質問ばかりすみません🙇

    • 8月19日
  • 3kidsma

    3kidsma

    欲求の指差し?はあったかなと思います。
    違和感、、言葉でいい表すのが本当に難しいですが、うちの子の場合はこちらの一方通行が多かったです。
    ママとは言うけど、独り言のように言っている感じだったり…
    その頃は特性としては少なかったですけど、成長するにつれてどんどん出てきて大変になってきました💦

    私の周りでは、小学校に入ってから障害が見つかったって子もいました。ADHDとかなので普通に話せるし、コミュニケーションも取れてて本当にその子によって様々だなあって思いました

    • 8月19日
nakigank^^

落ち着きない子はたぶん好奇心旺盛なんだと思います。
あれやりたいこれやりたいが場所を考えられない月齢だから、やりたい!が勝つんですよね。(笑)

投げたり癇癪があるのは、2歳では落ち着かないと思いますよ。
むしろ2歳になればイヤイヤ期が本格的になり、自分の気持ちをうまく伝えられないので、さらにパワーアップするかもしれないです。(笑)

上の子が癇癪ひどかったですが、落ち着いできな〜と感じたのは、3歳半かなと思います。

言葉がうちの下の子より出てるので、特に心配は感じないですが、不安なら療育も視野に入れるといいかと思います。😊

  • ほのか

    ほのか

    好奇心旺盛とにかくすごいです🥺そのくせビビリで最初は足元にしがみついてるのに慣れたらやりたい放題です🤣
    イヤイヤ期これから本格的になるのがまた怖いです😂😂

    療育気になっていたので視野に入れてみようと思います!

    • 8月19日
はじめ

1歳半検診2人とも入口から出口まで泣き通しました!
上はもうこの頃2語文出てましたが下は今もまだ喃語で言葉出てません。2人ともギャン泣きだったので指差しもしないし積み木もしてません!体重も私が抱っこして一緒に計測で、身長測る時は保健師さん5人に押さえつけられて測りましたよ☺️

個人差あるのでなんとも言えませんが、ダメー!とか怒るような言葉言うと子供が機嫌損ねたりするのでおむつ替えで来てくれない時は子供のタイミングもあるのかなーと思って、おむつ見せて
交換するよ〜お願い〜って頭下げたらてくてくやってきます😂
(子供にはお願いしたいことがあるなら頭下げるジェスチャー教えてます)

急にオムツ変えるよ!ってやろうとするともちろん逃げるし泣くし嫌がります。

落ち着きのなさとかは幼稚園年少さんくらいになってやっとって子が多いですよ!年少さんの2学期に座ってお話が聞けるようになる子が多そうでした♩
長女の年少1学期の保育参観はみんな立ち上がって走り回ってたのを覚えてます😂😂

  • ほのか

    ほのか

    息子はまだまだ言葉の理解が少なくオムツ替えるよもわかってるのかどうかという感じでオムツ見たら逃げてしまいます🤣
    動きを制御されるのが嫌いでお着替えオムツ替えは制御すると大暴れで追いかけ回して歩きながらやっています🤣
    じっとしてられるのはまだまだ先なのですね🤔
    まだまだ言葉の理解なくこちらの声かけも全然わかってないのでここから少しずつ言葉がわかるようになり落ち着いてくれるといいなと思います😂

    • 8月20日
  • はじめ

    はじめ

    オムツ替える=動きを止められる
    って言うのは理解してるんですねー!オムツ交換、お願いーってのは新生児期から毎回言い続けてたことだったのでうちは理解してるのかなと思います😊

    上の子の時はスマホ持たせてYouTube見せてましたよー!暴れられるよりマシです🥹

    • 8月20日
ママリ

あるあるだなーって思って見てました!
保育園に行っていますか?

私の子も人見知りすごかったですが、保育園行きだして泣かなくなりました!

身体測定や歯科検診のたびにギャン泣きでしたが終わると泣き止んでました!

じっとできず走り回ってる子結構いましたよ!

  • ほのか

    ほのか

    保育園行っています!
    人見知り、警戒心と合わせて動きを制御されることが苦手なので仰向けにされたりじっとさせられるのが本当にダメで大暴れギャン泣きでした😭
    うちもそれさえなければケロッとしてたのでやはりじっとしてるのが苦痛なんだろうなと思います💦

    • 8月20日
はじめてのママリ🔰

うちの子もそうでしたよ!
この前一歳半検診でしたが、ものの5分ほどしたら本領発揮して、やりたい放題、こちら汗だく…危ないことを止めるとひっくり返り怒り、泣き喚き、走ってものに当たりまたひっくり返って激怒してましたよ😂
他にもいましたよー!あるあるだと思います笑

でも、素人の私でもこの子はちょっと違うな?とおもった違和感があった子は、やはり最後に保健師数人に呼ばれており、いろいろお話されてました。

明らかにこちらの言ってることが通じなくて、癇癪も度を超えていると言うか、1秒もじっとできなかったりでした!

  • ほのか

    ほのか

    まさに怒り方同じです!!
    走って物に当たり仰け反り激怒!
    動きを制御されるのが嫌いなのでそれもあって仰向け身体測定されたときはギャン泣き大暴れで数人に取り押さえられてました😂
    息子はお着替えやオムツ替えも全くじっとしてられないので追いかけ回してやっていたりとにかく心配で🥺
    うちの子も通じてるのか怪しいですが普通はどの程度通じてるもんでしょうか?
    お茶飲んだりおやつ食べたりご飯食べたり動画見たりしてるときは大人しいですが他はとにかく動き回りで心配です😂
    癇癪もひどくて長時間泣いてるなどはないのですが仰け反って全身で抵抗して暴れたりしていて時間としては短いですが回数としては多いです笑

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ポイしてきてー!って言ったらゴミを捨てに行ってくれたり、
    くっく履くよ!って言ったら、靴を持ってきたりします😂
    ご飯だよって言うと、椅子に座ったりですね!

    同じです💦切り替えはできますが、回数が多いです(笑)気に入らないとひっくり返ります🤣

    • 8月20日