1歳7ヶ月のお子さんがイヤイヤ期で毎日悩んでいます。保育園や夜の寝かしつけで困っており、他の子と比べて不安を感じています。同じ経験をした方のアドバイスが欲しいです。
今1歳7ヶ月なんですが、同じくらいの月齢のお子さんがいる方、またはこの位の時期を経験してる方教えてください😭イヤイヤ期の時ってこんな感じですか?😥それともうちの子だけでしょうか。。。
イヤイヤ期に突入したのか、自我がほんとすごくて毎日ヘトヘトです。。。
保育園は好きで行くのは問題ないのですが、帰り、まだ遊びたいのかなかなか帰ってくれません。後から来たお母さん達が私たちよりもみんな先に帰っていきます。それでもなかなか靴を履いてくれない娘。できる限り付き合うようにはしてるのですが、帰ったらやることはあるし、かと言って無理やり抱っこして連れ帰るとギャン泣きするしでどうすればいいのか毎日悩んでます。。。
夜も最近はなかなか寝てくれなくて、まだまだ遊びたい、寝室に行きたくない、行ってもしばらくするとリビングの方を指して「あっち」とリビングへ行きたいと言います。どれも自分の思い通りにならないとギャン泣きです。夜ですし、アパートなので周りの目も気になってイライラしてしまいます。ご飯も遊びも自分の思い通りじゃないと直ぐに泣いて怒ります。
もちろん発語が増えたり、数を一緒に数えようとしたり、踊ったり、おままごとしてたり、可愛いところも出来るようになったことも沢山あります。ただ、保育園でも他の子はお母さんの言うことをしっかり聞いていたり大人しい子が多くて、うちの子だけなのかなと不安になったりします。第1子で仕事復帰してからママ友とも疎遠になり、なかなかこういう話が出来なくて、忙しい日々の中で疲弊してるのかも知れません。
同士の方がいればどんな感じがぜひ教えてもらいたいです。
- tak716(2歳11ヶ月)
コメント
ぴ
第二子ですがうちもそんなもんです‥😂
気に入らないこと、自分でやりたかったことがあると、すーーぐ何もかも放棄してやさぐれてます笑
瞬時に地面に突っ伏したりしてます笑笑もう笑えました😂
ギャン泣きを抱えて帰ったりもしますよ😂「鮮魚みたいだな‥」と思ってます😂
上の子がこんなにひどくなかった(忘れてるだけかもですが)気がするので、女の子って成長はやいなーってもはや感心してます😇
はじめてのママリ🔰
切り替えが苦手のようですね。
娘さんの好きなものはありますか?例えばテレビでワンワンとか、おままごととか、アンパンマンの遊ぶおもちゃとか。
例えば、そういった好きなものの写真をいくつかスマホに撮っておいて、なかなか帰らない時に見せるのはどうでしょう。帰ったらこれが楽しめる!ということを視覚で理解してもらう方法です。
聴覚から「帰ろう!」と言ってもなかなか難しいので視覚からアプローチするのです。
この方法は、療育でもよく使われていて、切り替えが苦手な子でも絵カードを見せることで見通しが立つようになります。
お子さんの場合は、家に帰ったらどうなるかという見通しが立たないから、今目の前にある楽しいものに夢中になり、いつまでも帰らないのだと思います。
夜寝る方法ですが、クジラの鳴き声のユーチューブが、睡眠にとてもいいとTVでやっていました。子供にも効くそうで、保育園で実験してる映像を見ましたよ。
我が家はオルゴールや田んぼの虫の音のユーチューブに、室内用のプラネタリウムを置いて寝かしつけしています。プラネタリウムでなくても、ディズニーなどもあるみたいですね。
-
はじめてのママリ🔰
補足です。写真を見せながら「お家に帰ったら◯◯してママと遊ぼうか!」など言葉で伝えてあげて下さい。視覚+聴覚で伝えます。
- 8月18日
-
tak716
切り替えが苦手、確かにそうかもしれません。ちなみに夫が迎えの時はレア感もあって興味わくのかそこまで時間かからず帰れたみたいなので、毎日私だし、保育園楽しいしという感じもあるかもです。あと、フルタイムで私が仕事してる+家に帰ってからワンオペなのでやらないといけない事も多く、遊ぶ内容もワンパターンだったりするので家に帰っても楽しいことがないみたいな感じなのかもです。
アンパンマン最近ハマってるので、スマホで見せて言葉でも伝えながらやってみます。
クジラの鳴き声!初めて知りました!
プラネタリウムは気になってます😣
絵本とかだと永遠に読んで読んでが始まって、読まないとギャン泣きなので。。。- 8月18日
-
はじめてのママリ🔰
うちも全く同じです!私以外の人ならサッと帰るんですよ〜。
パパならスッと帰るなら、写真にパパを追加しても良さそうですね。動画でもいいかもしれません。「おうちに帰っておいで〜」みたいにパパに言ってもらうようにお願いしてみてもいいかもです(笑)
どれが効くかは分からないですが、一つでもヒットしたらいいですね🤣
あとは、好きなぬいぐるみを持って行かせて寝るのも、我が子には効果的でした。あえて絵本を読み続けて、寝落ち作戦もやったことが何度かあります。
大変ですよね。うちも子供3人そんな道を通りました。ちなみに3歳半の末っ子、今からが本番ではないかと思うほど酷いです🤣帰らない、反抗する、叩いてくる、キレて私のみに噛むなど。
うちの子達を見ていたら、だいたい4歳以降にゆるやかに落ち着いていき、小学生でやっとホッとするという感じですかね。お互い、なんとか頑張りましょうね😭- 8月18日
-
tak716
他の方が信頼されてるからと書いてくれてたので、そうだと思いたいです🤣1番お世話してきたし一緒に居るのに~😭と悲しくなることもあります笑
動画にパパはいいかもしれません!!笑
色々とありがとうございます😭
4歳!!!!まだ2年半もあります。。。笑
頑張ります~😭😭- 8月18日
ままり
そんなもんですよ。
なんならまだ序の口です。
-
tak716
そうなんですね。ありがとうございます。
- 8月18日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
そんな感じですよ😭
言う事なんか聞くわけない、親の思い通りになんかいくわけない、毎日魂抜かれてます🤮
-
tak716
やはりイヤイヤ期なんですね😭😭今も寝てくれなくて、もうこちらも疲れたので諦めました🫠
- 8月18日
ゆたんぽ
上の子がその歳の頃はいやいや期すごくて「いやいや期って本当に地面でジタバタするんだー、、」と絶望してました😂
最終的には鮮魚抱えるスタイルか、米俵担ぐスタイルで移動してました🤣笑
とりあえずいやいや期は親がどう関わっても激しく「いや!」な時期なので大変ですよね💦
ちなみに下の子(絶賛いやいや期)は仁王立ちで静かに「いやにゃー!」というタイプで仁王立ちから絶対うごきません🤪笑
-
tak716
鮮魚スタイルはスタンダードなんですね笑他の方のコメントにもあったので笑
子供のタイプによってもイヤイヤ期のスタイルは違うんですね~!!
うちの子は地面でジタバタタイプな気がします。。。笑- 8月18日
akeyuchi
上の子がほんとそんな感じでした。
服を着るのを嫌がって、真冬にオムイチでそとに出たこともあります。
夜中に目が覚めて外を見たいと癇癪をおこして、眠い中ずーーーーっと窓の外を抱っこで眺めてたことも…
今となくってはいい思い出ですが、当時はめちゃくちゃ辛かった😓
そして下の子もイヤイヤ期突入して毎日癇癪がえぐいです。
でも上の子で学んだことはイヤイヤ期の奴をコントロールしようとするのは不可能って感じです😭
私はメンタルを保つために何もかも言う通りにしてました。
上の子は成長とともに癇癪は減り、素直に育っていますよ。まだワガママいったりしますが、当時に比べればいうことを聞いてくれるようになりました。
-
tak716
ありがとうございます😢まさしくうちの子もそんな感じで、思い通りにならないとギャン泣きがすごくて大変です😭
コントロール不可能は本当にその通りだと思います💦私も言う通りにしちゃってます。でも何を求めてるか分からない時も多くて、それが更にしんどいですね。。。
終わらないイヤイヤ期は無いと思って頑張ります😭- 8月19日
tak716
そうなんですね(>_<)第1子なのでよく分からず。。。
うちも地面に突っ伏してます🤦♀️そのままでんぐり返りしそうな勢いです。
周りの子と比較してもうちの子は激しいか、早いかな気がしてます😣
ぴ
もう笑えますよね😂家の中じゃ女王様です。笑
比較しても良いことないですよ☺自我や我儘がだせるのは信頼してる証拠らしいです☺
tak716
比較しても良いことないのは分かってるんですけどね😭それが簡単に出来ればしんどくないんですが。。。
夫や保育士さん相手より私に1番イヤイヤ期出してきてるなって感じがするので、信頼してる証拠と思うことにします笑