※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

シングルベッド2台に生後7ヶ月の子、大人2人で寝ています。今後はどう…

シングルベッド2台に生後7ヶ月の子、大人2人で寝ています。今後はどうしたらよいでしょうか?

生後7ヶ月の娘がハイハイ、つかまり立ちをし始めたため、ベビーベッドを卒業しました。今はシングルベッドを2台並べて壁側に娘、私、夫の順で寝ています。
娘はコロコロ動くため、ベッドの2/3は使い、いつか足元から落ちるのではないかと心配です😭

また、私がベッドの間で寝ているため腰が痛くなってきました😂夫が狭い狭い言うので、私はできるだけ夫のベッド側には行かないようキュッとなって寝ています🥲

そこで、今後ですが
①シングルベッドを買い足し、足元はベッド柵をする
②娘、もしくは私と娘だけ布団?(夫は布団NGだそう)
③ベッドフレームを捨てて、すのこ+マットレス3つ
のどれがよいでしょう?
本当は③がいいのですが、ベッドフレーム、マットレスは結婚した時に義実家が良いベッドを買ってくれたので、捨てるのは難しいことと、ベッドフレームがどう解体してよいのか分からないので悩んでいます😭

ちなみに、娘はまだ夜中に1度起きるため、添い乳で寝かしつけています。入眠も添い寝でトントンしないと寝れません😂

みなさんなら、どうしますか?また、どうされていますか?アドバイス頂きたいです。

コメント

ゆうまま

▼娘4ヶ月~1歳くらいまで
大人は、シングルベッドのすのこの上にマットレス敷く。娘は布団で真ん中

▼娘1歳~
シングルベッド3台で娘真ん中。
ちょっと不便ですが、全てのベッドのベッドフレームがない側を壁に引っつけて落ちないようにしてます。1度私の上に乗っかってそのまま落ちてしまいましたが😭

私は、絶対シングルベッドに自分一人で寝たかったので娘にはシングルの布団、ベッドを与えてそこで寝るようにしました😴ちょっとだけ娘のベッドが低いので、今のところ寝ながら大人の所まで移動してくることは無いです💦

  • ゆうまま

    ゆうまま

    添い乳されてるんですね!
    うちも7ヶ月の頃は夜中に起きてたので、狭かったですがシングル布団の中でトントンして寝かせて、しばらくして自分のマットレスに戻ってました!

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!詳しくありがとうございます😌子供が大きくなるとベッドが必要になりますよね!その時に合ったベッドを買うなら、娘だけ布団もありですね🤔
    ありがとうございました😊

    • 8月11日
  • ゆうまま

    ゆうまま

    そうですね!お金が無駄にならないように何とか回してました😅良い方法見つけてください😊

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

うちの場合はベッドを処分して大人は高反発マットレス、子供は子供用布団買って川の字で寝ています。
理由は夫が子供を見ているときにベッドから落下したのと、私が自分のスペースはフルに使って寝たかったからです😂

良いベッドなら処分したくないですよね🥲
私だったら部屋数多い物件に引っ越すか、メルカリで売っちゃう(有料で梱包サービス有)と思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベッドから落ちるはよく聞く話ですもんね😭マットレスや布団なら安心ですもんね〜🤔
    売るのもありですね!検討してみます!ありがとうございました!

    • 8月11日
ママリ

うちは、子供1人のときは布団2枚で3人で寝ていて、
今はシングルベッドとセミダブルベッドくっつけて、私、子供2人寝ています!
夫はベッドの足元に布団敷いて寝ています😂
夫がベッドほしいと言って買ったのに、二人目産まれてからずっと布団で寝てます😂
ベッドで寝てもいいよと言ったのですが、子供の隣で寝るのも色々気になって眠れないようで嫌みたいで、今はこれで落ち着いてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんがお布団いいですね🥺!
    シングル+セミダブルに二人なら余裕がありそうですねー!
    うちももう一度夫に話してみます!
    ありがとうございました!

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

うちは旦那が布団になりました笑
私と子どもはシングル×2で寝てます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんがお布団いいですね!!うちは受け入れてくれるか…🤔もう一度話し合ってみます!
    ありがとうございました!

    • 8月11日
ままり

すのこにダブルで+ダブルで寝てます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダブル+ダブルは広くて良さそうですね!
    ありがとうございます☺️

    • 8月11日
deleted user

夫婦クイーンで私側の少し下の位置に硬めマットレス(シングル)敷いて子は寝てます!
壁に寄せてるので足元に行かなきゃ落ちることはないかな🤔
もしお座り・ハイハイしだしたら足元は敷布団丸めて壁にしようか悩んでます🤔

さおり

その選択肢なら、①は今後意味がなくなるので、②か③ですね🤔
ていうか、ベビーベッド使ってない人多いんですね😅
突然死のリスクを考えたら、ベビーベッドが1番なのですが…💦
今後のことを考えると、柵付きのキッズベッドの購入も視野に入れた方がいいかもですね〜
置く場所があるなら…ですけど😊

はじめてのママリ🔰

うちはクイーンサイズのマットレスにみんなで寝てます💤
マットレスの高さだったら子供が落ちても大丈夫ですよ😂
ちなみに布団が広くなっても子供たちは寄ってくるので私の寝心地は悪いままです(笑)

るるる

すのこ+ダブルとシングルのマットレスに大人2人、5歳、壁側に生後7ヶ月で寝てましたが足元から床へ落ちました😰
それからは怖くてマットレスの横に余っていた大人用のダブルの布団をひいてそこに1人で寝かせてます。

いちごみるく

布団だと腰が痛くなるのでニトリの折りたたみマットレス使ってます!折りたためるので掃除の時が楽で高さを5センチの買ってますが腰も痛くならず添い寝で寝れてます!ベッドだと動かせないのが難点でそちらにしました!値段もお手ごろでおすすめです!

はじめてのママリ🔰

うちは娘と私2人でシングル2つくっつけて寝ています。
ベッド壊して部屋の隅に寄せて、すのこ+マットレス+ベビーサークルをL字に置いています。マットレスでも床からだと赤ちゃんにとっては結構な高さがあるので😂
まず落ちる心配が無いのが1番いいです。