※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
ココロ・悩み

夫との関係で悩んでいます。育児に一人で奮闘し、他のママ友とのコミュニケーションが難しい状況。夫に相談したら理解されず、育児の負担を共有できない悲しみを感じています。


夫に対するモヤモヤです。
他に吐き出せる場所がなく…気分を害されたらすみません。

夫は週6勤務で、仕事の日は21時過ぎに帰ってくるため、ほぼワンオペ状態です。

娘と2人きりでいると、娘にとって刺激が足りないのではないか?と思い、できるだけ毎日お散歩に行くようにしたり、最近では支援センターに行ったり、市で行われている育児教室などにも足を運んでいます。

私は元々、大人数の輪の中だとうまく話せない性格で、話し出すタイミングが難しく、聞き役に徹してしまいます。

ママ友作りのために行っている訳ではないのに、また今日も他のママさんと話せなかったと落ち込んでしまう時もあります…🥲

娘のために色々な場所に行きたいけど、他のお母さんと上手に話せなくて駄目だなって思ってしまう、と夫に相談したところ、

「好きにすれば良いんじゃない?嫌なら行くのやめれば?」と返事が返ってきました。

確かにそれはその通りなんですけど、なんだか悲しくなりました😔

出かけなきゃ出かけないで、夕方〜夜にかけてグズりが酷く、夜もなかなか寝付かない娘。

そんな娘はなぜか、夫が休みの日に限って特段ぐずることもありません。だからお利口な娘しか知らないんです。たまーにギャン泣きすると、焦って娘を渡されます。

離乳食のあげかたも、おむつ替えも、言えばやってくれます。でも逆に言わなければやってくれません。

どれだけ大変か体験してもらおうかとも考えました。1日娘を夫にお願いしようかなと。

しかし夫はベビーベッドの柵を上げずに離れたり、新生児の頃から添い寝をしたがったりと、とにかく危機管理が薄い人間なので、怖くて娘を任せることもできません😢

他の家庭は育児のことを相談し合うものですよね?😭

なんだかどっと疲れてしまい、思わず吐き出したくなってしまいました。

コメント

ママリ

支援センターって、やはり他のお母さんと話さないと浮く感じなんですか?
私コミュニケーションマジで無理なので、特に複数人いたら絶対無理です。落ち込むこと間違いないです。同じような人って実際にどこにいるんですかね😂

うちはうちで旦那さんが何でもできてしまって。近所のママさんと普通に喋ってて。私は仲間はずれ感あって、情けないですよ。危機管理も旦那さんはしっかり、私はコミュニケーションどころか、育児もきちんとできませんから、逆に夫に呆れられてますね。回答になってなくてごめんなさい。ろんさんは立派なお母さんです。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    コメントありがとうございます
    私が行ったのは育児センターでベビーマッサージをする会だったのですが、その後にまさかの輪になって雑談会が開かれまして💦
    相槌マシーンと化してました😂


    そういった時でなければ、他のお母さんと話さなくても浮かないと思います…!

    他のママさんとお話しできる旦那さんすごいですね。
    同性ですら何を話して良いのかわからないのに😞

    コミュカ高い方を見ると、すごいなぁと思う気持ちと、何で私はできないんだろって自己嫌悪もしちゃいます🥲

    • 8月11日
  • ママリ

    ママリ

    輪になって雑談会!!!!🤮🤮
    なんかすっごい積極的な声の大きいおしゃべりママ多そうです😨😨
    そのあとライン交換とかしてたらどうしよう😂😂😂

    • 8月11日
まる

刺激与えなきゃ!って私も息子が生後半年くらいの時は思ってました。支援センターにも行ってみたり、市のイベントに参加してみたり…でも別にそんなのに無理に参加しなくっても、家の中で色々刺激を与えてあげることってできるなぁ、とコロナ禍で気付きました👌(小さいビニールプールで水遊びしたり、小麦粘土したりなんでも🙆‍♀️)
毎日同じコースを散歩するだけでも十分子どもにとっては刺激だし✨
私も他のお母さんと話すのは苦手でしたけど、幼稚園とか行きだしたら共通の話題もあるし、それからの方が話しやすいです🫶🏻無理しない、考えすぎない👍とにかく娘さんとの時間を楽しんでください✨
旦那さんの言い方はあれだけど…「君が嫌な思いするなら、行かなくてもいいんじゃない?」って優しい言い方に脳内チェンジするしかないですね😅
うちも小さいうちは夫に預けるなんて無理でした😅こっちが心配になっちゃいますからね💦
言わなければやってくれない、っていうのは結構どこの家庭でも聞く!だから言いましょう!!うちは言いまくってました!「おむつ替えて!」「着替えさせて!」なんでも言っちゃいましょう。両方親だもん✨
文章読んでるだけで、ろんさんが優しくて娘さん思いの素敵なママさんなんだってことが伝わってきました🫶🏻育児も家事も大変でしょうが、気負わずにたまに愚痴も言いつつ、できるだけ楽しく過ごせますように☺️

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます😭

    行かなきゃ行かなきゃと誰かに言われたわけでもないのに、なぜだか焦燥感に駆られていたので、まるさんのコメントを読んで落ち着きました😢


    夫の発言がきっかけでこの前は喧嘩をしてしまったので…余裕がなくなって娘の前で喧嘩してしまうくらいなら、まるさんの仰る通り、家で遊べることをしたり、お散歩したり、支援センターは一度お休みしようと思います。

    言わなくても察してよ、分かってよ、じゃ伝わらないんですね(笑)これからどんどん言うようにします!

    そして優しい言い方に脳内チェンジ!これからやってみようと思います😂ポジティブ思考になれるように…✨

    本当にありがとうございました😢💕

    • 8月11日
もーまま

娘さんのためにと考えて外へ出て、いろんなところへ連れて行ってあげてるんですね!ワンオペで大変なのに凄いと思います☺️

私は平日ワンオペなんですけど、大人と話したいなーと思って支援センターによくいきます。こどもには申し訳ないですが、たまに…息が詰まるんです。何でもいいから世間話したいのに、うまく話せない。私はそんな時の方が多いです😂
支援センターにはワイワイやってる方もいるかもしれませんが、子ども遊ばせに来てる方ばかりなので、他の方とも話さなきゃ!とか思わず、もっと気楽に考えて通っていいと思います。でも、ママさんにとってストレスや、重荷になってしまうなら少しお休みして、散歩とか買い物とかで十分刺激あると思います😌
ご主人にはまず数時間から…と少しずつ慣れてもらうと良いかもですね!✨
初めてのお子さんでしょうか?まだご主人も育児をどうしたらいいのかわかってないかもですね。うちはまだ5ヶ月のときは全然話し合えてませんでした😂少しずつお互いに相談できるといいですね。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ありがとうございます😭


    私が支援センターに行った時はちょうどイベントの日で、その後に雑談会が開かれたので、余計に他のママさんと話さなきゃ!という気持ちになっていたように思います😢

    確かに大人と話したくなる時、あります…!でも雑談のきっかけが分からなくって😭

    もーままさんの仰る通り、少しストレスを感じている部分があったので、一度支援センターはお休みして、娘とゆったり向き合いたいと思います。

    初めての子どもなので、夫とバチバチ揉めることが多く…焦らず、徐々に話し合える関係が築けるように頑張りたいです🥹

    • 8月12日