年中5歳児の転園を検討中。先生の問題や子供のストレスが心配。転園の経験やアドバイスを求めています。
転園(年中5歳児)させるか迷っています😔
少し長くなりますが、回答いただけると助かります🙇🏻⋱
・3歳で途中入園
・年度末のタイミングで職員が一斉退職
(副園長のパワハラ、贔屓が原因)
・年少クラスに進級。新卒の先生(女、A先生)が担任になる
・年中クラスに進級。男の先生(B先生)が担任になる
・A先生が今月で退職予定
一斉退職について。
副園長の職員に対する贔屓やパワハラがあったようで、先生が一斉退職しました。
私は仕事の都合で他の保護者と顔を合わすタイミングがなく、一斉退職のことを知ったのが年度末の1週間前程で、ほかの園の入園受付期間がすぎており、転園のタイミングを逃してしまいました。
また、他の保護者は保護者会の役員のママさんたちから事前に話を聞いていて、退園や転園を決めていたようです。
年少クラスに進級。
進級し、同じクラスだった子達は私の子以外全員退園。新入生が2人、新卒の先生(A先生)が担任になりました。最初はやはり前の先生と比べて劣るところが多く不満がありましたが、子どもはA先生を凄く気に入っていて、毎日笑顔で、1度も渋ることなく登園していました。
年中クラスに進級。
A先生が持病のヘルニアが原因で担任から降ろされ、男の先生(B先生)が担任になりました。
B先生は外遊びが得意なとても元気な先生で、子供が興味を持っていることを一緒に楽しんでくれるとてもいい先生です。
ですが、年少クラスの子たちは前任のA先生が凄く好きで、廊下や園庭で見かけるとすぐに駆け寄っていたそうです。それに嫉妬したB先生がA先生に対する陰口や、子供たちに「A先生は忙しいから、A先生の所には行かなくていいからね」と声をかけていたり、A先生に直接、年少クラスに関わらないでと伝え、実質いじめのような事をしていたそうです。
上記のことが原因で、A先生を見かけてもB先生がいないか確認していたり、B先生がいると挨拶もできないようです。
また、副園長のパワハラがまた始まっていたようで、職務とは全く関係ない副園長の自宅倉庫の掃除をさせられたりしていたそうです。
A先生が退職。
年中クラスに上がった数ヵ月後に、園での様子の写真を送りたいからLINEを教えて欲しいとA先生に言われ、交換しました。
LINEの内容は、園や自宅での様子、子供の写真を送りあったりしていました。
どこかでLINEを交換したことがバレてしまったようで、先日副園長に注意を受けたそうです。その際に何があったかはわかりませんが、先程A先生から退職すると連絡が来ました。
正直、職員一斉退職のタイミングからずっと転園を考えていました。ですが、新しく来た先生もいい方が多く、子供も楽しく通えていたのでもう少し様子を見よう。となあなあにしてしまっていました。
ですが今回のA先生の退職のことを知り、少なからずその話に私が関係している様なので、園で子どもが冷遇されたりしないかがとても心配です。
なので夫と話し合って転園させる方向で話が進んでいるのですが、大人の事情で転園させて、子どもにストレスを感じさせないかとても不安です。
けど、以前と同じようにまた転園の話をなあなあにして、年度末になったら職員一斉退職〜と同じ流れになってまた後悔しても嫌だな……でもストレスが…と堂々巡りになってしまっています。
長文失礼しました💦
とても悩んでいるので批判的な事は控えてください。
アドバイスや年中さんの転園経験者ママさんのお話などお聞かせ頂けると助かります!😔
よろしくお願いします🙇🏻⋱
- ポ🫨(6歳)
コメント
りる
副園長先生がいる限り変わらないですし、どこかで他の先生が影響受けてしまい教育的にも環境的にもよろしくないので転園させる決断は正解だと思いますし、毎年毎回ハラハラした新年度を私は迎えたくないです。。
子供に何かあったらと毎日不安すぎます。。😓
お子さんにとっても伸び伸び活動できることが少なくなりそうですし、まだ小さいので身内以外の大好きな先生にたくさん愛情表現したりして受け止めて貰えるような環境を用意してあげるのはいいことだと思います!
ポ🫨
不安な気持ちのまま通わせるのは子供にも不衛生ですよね…😞
すごく励まされました🥲
このまま転園をする方向で頑張りたいと思います!✊🏻 ̖́-
本当にありがとうございました!