※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

飼い猫と出産前の気持ちについて悩んでいます。出産後、猫と赤ちゃんをどう愛するか考えています。絵本に救いを見出し、今後は平等に愛することを誓っています。

飼い猫について。最低な懺悔です。
猫好きな方、ペット飼ってる方、不快な思いをすると思いますのでご注意ください。
長文です。

出産前まで飼い猫命でした。
一人暮らしの時に保護猫サイトで見て一目惚れして譲り受けた猫です。
家族になってから7年目になります。
私の枕元で毎日一緒に寝てくれて、ごはんが大好きで「ごはん」って言葉に反応してちょうだいアピールして、甘え下手で膝に乗ったりはしないけど絶対私の視界に入るとこに居て、人見知りで私以外が近づくと逃げるようなおとなしめの三毛猫です。

妊娠中は、お腹の子に対する母性がハッキリはわいておらず、赤ちゃんのことはすごく大事で母親として頑張る気持ちは万全だけど、産んでも猫のこと優先になりそうだなと思いながら過ごしてました。

妊娠中頻尿で夜中に何度もトイレに起きてもいつもついてきてくれました。出産予定日の1ヶ月前に切迫早産になり、1ヶ月間自宅安静でベッドで過ごした時も辛かったけど常に猫がそばにいてくれたのであっという間でした。
破水したその瞬間もベッドで一緒に寝てる時でした。破水して焦りと恐怖がありましたが、それよりも1週間も猫と離れることが寂しすぎて「行ってくるからね」って泣きそうになりながら声かけましたが、きょとんとしてお腹を出してて、「赤ちゃん来るからね、妹だよ、待っててね」って言って別れました。

出産が終わり、入院1,2日目は猫のことがずっと気掛かりで、お世話してくれてる実母に逐一様子を聞いてました。
産後3日目くらいになり、可愛かったけど責任感と義務感が強かった我が子に対してお世話してるうちにブワッと一気に母性が湧き、頭の中が赤ちゃんでいっぱいになりました。
実母へのLINEも、赤ちゃんのことばかりになりました。

退院後、家に戻ると、急に「猫の毛、赤ちゃん大丈夫かな…」という気持ちになっていました。出産前は「姉妹のように育てる!」と楽しみにして、3人で一緒のベッドで寝て、猫も赤ちゃんも仲良しで遊べるような環境にしようと思っていたのに。
もちろん猫のことは大事で可愛いしお世話も今までと同じようにしてましたが、どうしても赤ちゃんの健康面が気になってしまって、以前のようなスキンシップができなくなりました。頭では分かっててもコントロールできませんでした。

ママリでも毎日毎日検索してました。部屋を分ける、掃除をマメにする、他の家族へ譲る、何も特別なことはしない、いろんな選択肢を見せてもらいましたが、どうしたらいいか分からなくて、部屋は一緒だけどエリアを分けるという中途半端な形に収まりました。

猫は突然こんな理不尽な扱いをされたにもかかわらず普段通りにしてくれて、ごはんもトイレも寝るのもおりこうさんでした。
なのに赤ちゃんのお世話でいっぱいいっぱいで、愛情も正直偏ってしまってました。
猫に鳴かれればおやつをあげて済ませてました。かまってるように見えて掃除のような気持ちでブラッシングしてました。長生きしてほしくて必死にやっていた歯磨きも、今体調崩されても困るからという気持ちでやってました。最低です。自分がこんな人間になるとは思いませんでした。

でも赤ちゃんが寝て落ち着いた時に突然ふと画像フォルダを遡って猫一色だった日々を思い出して、この頃のように愛したいってなんでそういう気持ちになれないんだろうって泣いたりしてました。

子供が大きくなれば、喘息やアレルギーの心配もなくなれば、そのために今は仕方ないって、一緒に住めなくなるより、今我慢してもらうことが将来猫にとってもいいことなんだからって言い聞かせてました。本当に最低です。

今日、【ねえ だっこして】という絵本を知りました。
表紙を見ただけでドキっとして、中身を知った瞬間に涙が止まりませんでした。

6年間毎日一緒に寝てたベッドに突然寝れなくなった猫の気持ちや、赤ちゃんを抱っこしてる時どういう気持ちで私のことを見ていたんだろうと思うと、過呼吸になるくらい泣いてしまいました。

服に毛がついたら赤ちゃん吸い込んじゃうかもってよぎってずっと抱っこしてあげられてなかったので、先ほど久しぶりに抱っこしてギュッてしました。ゴロゴロいってましたが、号泣してる私を見て不思議そうにしてました。

猫に寂しい思いをさせた3ヶ月間はもう取り戻せないし、裏切った事実は消せないです。でも今日この絵本を知れてなかったら、このまま取り返しのつかないとこまで行ってしまっていたかもしれません。
これからは猫も赤ちゃんも平等に一緒に愛して大事にして寂しい思いさせないと誓います。

私と同じように「出産後に飼い猫への気持ちが変わってしまった」という方を見かけたことがあるので、絵本の表紙だけでも見たらきっと以前の気持ちが戻るのではないかと思います。


衝動的に打ち込んだのでものすごく長文になってしまいました。
最後まで読んでくださった方は少ないと思いますが、不快な思いをさせてしまい、申し訳ございません。

コメント

もも

大丈夫です。私はこの投稿を見て本当に猫ちゃんの事を愛されてるんだなぁと心から思えましたよ😌💓
私は幸い(?)、子供を産んでからも猫に対する気持ちは全く変わらなかったタイプですが、赤ちゃんを産んで母性本能が出て猫を可愛がれなくなったと言う話を何度も耳にしました。
はじめてのママリさんのような方に飼われて、猫ちゃんもきっと幸せですし愛情をたくさん感じていると思います。
だからこそいい子で過ごしてくれてるんだと本当に思います。

ちなみに我が家では私も主人も猫が第一子、娘が第二子くらいの気持ちで接しているのですが笑、娘は今とんでもなく猫に対して親バカちゃんで生き物を大切にする気持ちが自然と身につき過ぎてぷにるんずとお別れする時すら号泣してお別れ可哀想でできなぃぃぃと泣く子に育っています😂笑
きっと娘さんもママのように生き物を大切に思える子に育ってくれると思います😌💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ももさんのような、出産後も猫への愛情が変わらない方のことをとても尊敬したり羨んだりしておりました。
    猫ちゃんがかわいそうですという意見を多々見てましたので、お優しい言葉をかけて頂けるなんて思いもせずまた泣いております。
    本当にいい子にしてくれてました。こんな飼い主をずっと信じてくれたこと一生忘れないです。

    素敵な姉妹ですね。娘さんが猫を生き物を大切にできる素敵な心を身につけられたのも、ももさんの愛情深さを見てだと思うので、私も娘のお手本となれるように姉妹を大事にしていきたいと思います。

    • 8月7日
ままり

動物看護師している者です🐱
うるっとしちゃいました。

私も実家で犬を飼っていて本当に大好きです。
赤ちゃん産む前はこの子が1番絶対って思ってましたが、いざ里帰りしたり帰省したりすると吠えて息子が驚いたり起きちゃったりで「吠えないで!」と怒っちゃうこともあります😞
帰ると一目散に走ってきて膝に乗ろうとしますが、いつも私の腕には息子がいてブレーキかけてくれてます。
母に息子預けてれば甘えてきます。

動物って本当に優しくて、裏切らないと私は思っています。
だから、はじめてのママリ🔰さんの気持ちもちゃんと猫ちゃんわかってると思いますよ。
久しぶりにぎゅっとしてもらえてすごく嬉しいのに「なぜママは泣いてるのかな?」と不思議だったのかもしれませんね。
これからまたたくさん可愛がってあげてください☺️🤍

私もママリ🔰さんの質問読んでハッとしました😢
長々と失礼しました(>_<)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    息子さんを抱いている時は我慢しているわんちゃんのいじらしさ健気さに心がギュッとしました。
    娘が寝ついた後に爪研ぎやトイレ砂をかいたりしてよく音を出していて、なんでわざとそんなことをするのかイライラしてしまっていました。今やっと、あれが「我慢したよー私の番だよー」って呼んでいたんだなと思えてまた涙が出てきました。
    動物は優しくて裏切らないと言う言葉、猫が分かってくれているという言葉、動物看護師をされている方から頂けてすごく励みになりました。
    あれから、猫が出す音を聞くたびに泣いて、なでなでするたびに泣いて、目が合うたびに泣いてるので、さらに不思議に思ってしまうと思いますが、愛する気持ちが伝わってくれたら嬉しいなと思います。

    • 8月7日
ままり

私も猫を飼っている身なのでこの投稿がとても心にしみて涙が出ました🥲
ママさんはとても猫ちゃんの事を大切に思われているのが痛いほど伝わってきますよ😭
私も飼い猫たちのこととても愛していましたが産後に赤ちゃん育てていると猫を汚いと思ってしまった事もありました😢
この投稿を読みその時の葛藤を思い出したら胸が痛み涙が出てきてしまいました。
うちは多頭飼いで今年1匹、可愛い19歳のおばあちゃん猫を看取りました。
亡くなる最後の最後まで私が声を掛けると身体を起こそうとしてくれました。
猫の寿命って長いようで人間に比べたらとても短いですよね。
だからこそお互い大切に愛情込めて飼い猫を可愛がりましょうね🐈♡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この3ヶ月間、猫への気持ちが身内にバレるのが怖くて、ママリで相談しようと何度も下書きを削除して、やっと吐き出せた気持ちでしたが、同じ気持ちになった方がいて大変救われております。
    私も汚いと思ってしまってました。顔を埋めたりしっぽや手足に手を添えながら寝る毎日から、いきなり避けられたら絶対に傷ついたはずなのに、またぎゅっとさせてくれたこと本当にありがたいです。

    19歳まで生きてくれた猫さん、ままりさんの声に応えようと身体を起こそうとしてる姿を想像してまた号泣してしまいました。ままりさんがいっぱい愛してくれて幸せだったんですね。
    以前は勝手に、娘が3歳くらいになれば猫と普通に生活できるかなとか考えてましたが、いつまでも猫がそばにいてくれるっていう慢心だったと思います。もし私がそれに気づく前に寿命が来てしまっていたら、死ぬほど後悔していたし、飼い主が愛情を取り戻さないままひとりで遠くへ行かせることになってしまっていたかもと思うと苦しいです。
    すでにこの取り返せない3ヶ月間のことを悔やんでいるので、これからいっぱい愛情を込めて毎日を過ごして、信じて待ってくれた恩を返したいと思います。

    • 8月7日
はじめてのママリ

私も産んで数ヶ月は猫ちゃんのこと避けるように生活しちゃいました💦
それが母の本能です。
小さな命を守らなきゃって気持ち、猫ちゃんもきっと理解してますよ。
私は案外早めに、猫ちゃん解禁になり息子と一緒に猫ちゃんがゴロゴロしてました。
うちも三毛猫なんです𓃠
1歳半くらいまで、散々猫ちゃんが息子を育ててくれましたよー!めちゃくちゃ遊んでくれて、最高でした。
今息子は3歳、ちょうどいい距離感で過ごしています。息子が餌を上げてますよ!
猫ちゃんはマイペースです。
うちはもう一匹保護猫ちゃんを迎えまして、今はその子と息子が私の膝の上の取り合いを毎日繰り広げています。
三毛猫ちゃんは離れたところで見守ってます(笑)
家族のカタチは変わっていきます。猫ちゃんもちゃんと順応できますから大丈夫👍

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ホイミさんも同じような産後だったんですね。自分の気持ちが別のものみたいになるなんて本能ってすごいです。
    息子さんと猫ちゃんが仲良くしてるのとっても羨ましいです。猫ちゃんも一緒に子育てして、成長した息子さんが猫ちゃんのお世話をするって、すごく理想の家族です。
    同じ三毛猫ちゃんですし、私もそういう温かい関係が築けるように猫と赤ちゃんを大事にしていきます。

    • 8月7日