※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

1歳の娘との自宅保育でストレスが溜まり、寝かしつけでイライラしてしまう母親。他の自宅保育の方の1日の過ごし方やストレス解消方法を知りたい。

最低な母親です
自宅保育で朝からずっと1歳の娘と過ごす毎日。夫は激務で平日はワンオペです。
要領が悪い私ですがそれなりに頑張ってきました。
子供は可愛いし毎日大好きだよと伝えています。
しかし最近なぜかギャン泣きする時間が増え、1日に2-3回はギャン泣きし手がつけられなくなります。
イライラする気持ちを抑えて普段通り対応していましたが、今夜寝かしつけを20時ごろから始め21時ごろやっと寝たと思ったら22時ごろにまたギャン泣き、、もう疲れて嫌になって「泣かないで」と言って抱っこもせず耳を塞いでしまいました。するとさらにヒートアップしギャン泣き。イライラして手が出そうで、でも私が抱っこしないと夫は出張でいないから仕方なく抱っこしてユラユラしました。それでもギャン泣きする娘に「うるさい!もうやめて!」と強く言って自分も泣いてしまい、泣きながら強めにユラユラしました。するとそれで萎縮したのか、単にユラユラで眠くなったのかわかりませんがスッと寝ました。
本当に最低な母親です。子どもの成長の過程でこんな母親だと何か悪影響があるのではないかと思ってしまいます。
私と2人きりの毎日が退屈でストレスが溜まってるのか?私の関わり方がいけないのかと何度も思いました。
娘は私が家事をするとしがみついてくるので、娘が起きている時間は家事をせずに娘と遊んでいます。だから、寝かしつけが終わった後に皿洗いや部屋の片付け、夫のシャツのアイロンがけなど他にもたくんの家事が待っていて、だからこそすんなり寝てくれないことにイライラしてしまったのもあります。
他の自宅保育の方はどう1日を乗り切っているのでしょうか。自分がストレスを溜めない為になにか心がけていることやアドバイスとか意見あればお聞きしたいです。

コメント

雷注意

全然最低じゃないですよ。
私はイライラしないのがいい母親ってことないと思います。
人間らしい母親の方がいいと思いますよ。

だって実際人間ですしー☝️

イライラしても手が出なきゃいいんですよ。

そのうち無駄に泣かなくなるし、抱っこしなくても寝るようになるのでそれまでの辛抱です!

イライラして大丈夫です🙆‍♀️‼️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただけて気持ちが救われます。ありがとうございます。
    イライラするのは仕方がないですよね。なんとか自分の気持ちを鎮める方法を探して頑張ります😣✨

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

寝たあとの皿洗いは辛いですね〜💦子供3人います。一歳とかだとご飯のあと眠くて?よくぐずったりしてたときは多分おんぶして家事していました! 
寝てから1時間位の泣きは、寝言泣きのときもあるので、抱っこせず優しくトントンとかしていましたかね。 抱っこすると起きて覚醒してしまうとかもあったと思うので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人の子育て尊敬します😣1人でもうきついです😂
    おんぶも挑戦したことありますが、縛られるのが嫌でギャン泣きされ諦めました😭
    たしかに寝言泣きだったかもしれません。イライラが勝ち、もうやめて…となってしまったので優しくトントンできませんでした😭でもそうやって対応するのが一番早く娘も落ち着きますよね😂✨
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月27日
2児🎡お母さん

旦那が激務で同じです。

上の子の時、まさにそんな感じで心はかなり折れてました。1時間、2時間、夜中に抱っこで耐えたり抱っこしたまま寝たりと凄く辛かったです。

正直な話し、2歳くらいになって癇癪するようになってからは手をあげたりもしてました。ものすごく後悔してます。

下の子は泣いてもぐずってもめっちゃほっといていたのでこの子は抱き癖がついておらず声掛けしたり膝に乗せたりするだけで泣き止んで切り替える子に育ってきました。

2人目の時の座右の銘?は「子供は泣き疲れたら勝手に寝る」です。

オーバーな話ではなく、下の子は夜泣きの時に抱っこしてあげたことは一度もないです。

ギャン泣きしてても腹筋つくから良い運動だなーって見守ってました。

お母さんが辛いくらいなら私ぐらい自然に任せて育児してみるのもいいですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのような時期があったんですね。やはり1人目だと、どこで手を抜いたら良いのかわからず参ってしまうのでしょうか…😣私は今娘1人ですが常に抱っこしている感じで😂
    コメントを読んで、頭が硬い私ですがもう少し力を抜いて考えようって思えました😊
    ありがとうございます😣✨

    • 7月27日
うさぎ🔰

母親だってイライラする事はありますよ。
私も平日ワンオペで育ててますが、泣き止まずイライラしてしまう時は別部屋に少し逃げるようにしてます。
ずーと一緒にいて参ってしまうより全然良いかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかにそうですよね。泣いた時その場を離れるとさらにギャン泣きしてしまうから、もうやめて。と思いながらその場にいましたが、少しだけ離れることで少しでも気持ち切り替えられますよね。どうしようもなくイライラしてしまったら、そうやって落ち着かせようと思います🥲✨
    ワンオペ大変ですよね、、😓
    コメントありがとうございます😊

    • 7月27日
ぽん

全然最低な母親じゃないですよー☺️!

後からこうやって反省できて素晴らしいと思います✨母親である前に人間ですから、イライラくらいしますよ💭

わたしも3年間ずっと自宅保育をしていますが、泣いても構いすぎない、イライラしたらトイレに少しこもったりしてちょっとだけ離れたりしてます😂
あとはキッチンに隠れてお菓子やアイスを食べたり、、🫣
そうすることによって少しだけでもストレス解消できてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言っていただきありがとうございます。
    みなさん本当にお優しく救われます。
    自宅保育続けられるかなって自信ありませんが、私も甘いもの好きだからお菓子食べたり少しその場を離れたりして、気持ちを落ち着かせながら育児頑張ろうと思えました😊✨

    • 7月27日
みかもんすたー

ふふふ(*^^*)
私もそんなことあったなあ…
言っても分からない相手なのにねえ
本人もなんで泣いてるか分からないから泣き病みどきが分からないのかなと思ってます
なので1度リセットさせるために刺激を与えることもありました(虐待とかじゃないですよ、電気をつけて1度覚醒させるとかよかぜにあたりに行くとか)
人間だもの、限界は来ますよ🚗³₃

母子ともに成長です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲✨
    本当に、こんなに小さな子に私はなんで怒ってるんだろうって後から思います😂
    私もそんなことあったなって思える日が来ますかね😂
    気持ちを切り替える方法を見つけて、ゆるく子育てしていきたいなって思います☺️✨
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月27日