※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの発達が遅いか心配です。他の赤ちゃんは早くて驚いています。成長していくのでしょうか?他のお子様はどんな感じですか?

もう直ぐ生後10ヶ月になります。

運動発達面は、お座り、ハイハイ、つかまり立ちを稀に。
精神発達面は、喃語、積み木を崩す、ちょーだいと言ったら渡してくる(たまに)、ストロー飲み(高頻度でむせる)、模倣ではなく謎のタイミングなパチパチ、、、、

くらいしかうちの子は出来ないのですが、遅い方ですかね?😭😭はーいもバイバイもパチパチも出来ません😭積み木も崩すのみで箱に入れたり積み立てたりはできません😭友達の赤ちゃんは8ヶ月で出来ていてびっくりしました😭😭
あと呼んでも振り向かない事が多々あります💦
だめ!も通じないし色々話しかけても意思疎通できている感じが全くしないです😭😭
これから成長していくのですかね、、?😭😭
皆様のお子様はどんな感じでしょうか??教えてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

全然普通だと思います!!

うちの子は今も積み木つんだりなんてできませんよ🤣崩すだけです🤣

バイバイ パチパチは10ヶ月でできるようになりました!

ダメ!は声色が変わってるからびっくりするって感じの顔で見てくるくらいで、ダメ!って言ってもイタズラなどを辞めてはくれません笑

ままり

うちの子、1歳ですが同じ感じです😂
まだ歩かないし、はーいもぱちぱちもばいばいもしません!

だめ!も一回では理解していませんが何度か繰り返してると最近わかるようになってきてる気がする…レベルです(笑)
友達の子は8ヶ月で歩いてぱちぱちもしてました。
2歳になっても同じだと心配ですが、特に気にしてません😳
1歳前後は個人差が大きく開く時期みたいですよ😊

めぐ

うちの子10ヶ月ですが、精神発達面は積み木を崩す以外出来ません😂名前呼んでも振り向きませんし少し心配ですが、この時期は個人差が大きくあるようなので、長い目で様子見ようと思ってます💦

ままり。

全然焦ることじゃないと思います!うちも積み木なんてつめませんよ😊はーいもできません、なんとなーくばいばい?ぱちぱち?みたいな感じです😆

ままり

普通じゃないですかね?☺️うちの子も積み木は壊すの大好きだし、積めないし、ちょーだいどうぞは気分屋でほとんどしないし、模倣もパチパチしかできません😮‍💨もはやこれがパチパチと呼んでいいのか?レベルです🤣