※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

友達の投げた積み木で唇が切れた場合、連絡帳での報告は必要ないのでしょうか。気になっています。

園で友達の投げた積み木が口に当たって
唇が少し切れて帰ってきました😂

うっすら血が滲んでいる怪我をしてても1回目なら
連絡帳での報告とかも無いのでしょうか?💦

その友達は先生に叱られて泣いていたらしいです🥸
年中さんです。

私は怒っているとかでは無くて
こんなもんなのかな?と気になっているだけです🙄

コメント

はじめてのママリ

ワザとではなくても怪我してるし電話で報告案件だと思います💦

chaan

うちのところは怪我をしたら園側が悪くなくても連絡帳ではなくて、電話か直接謝罪があります💦

しょりー

息子の園は先生が確認している場合は大体報告ありました🤔

どなるど

うちは必ずお迎えの時に先生から話をされます。
たまーに知らない怪我(といってもかすり傷ぐらい)して帰ってくる時もありますが笑

はじめてのママリ🔰

うちの園は誰のせいであっても怪我した以上は直接報告と謝罪があります。
トラブルにならないために名前は言われませんが先生からの謝罪は必ずあります💧‬

ままり

みなさんありがとうございます😭
とりあえず18時ごろまで電話が来るか待ってみます!

電話が無い場合、連絡帳に少し書いてみます💦

ふーママ

うちのところは擦り傷でも報告してくれます‼️

はじめてのママリ🔰

先生もしかして気付いてないのでしょうか?
気付いているなら報告も謝罪もあるのが普通かと思います💦