※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の女の子が場面緘黙症か心配。保育園では挨拶や返事が苦手。発達相談所で相談したいが、性格的な可能性も考え中。場面緘黙症かどうか確かめたい。

場面緘黙症かもしれないと思った時の相談先についてです。

3歳の女の子で、恥ずかしがり屋です。
今まで性格なのかなと思っていましたが、もしかして少し場面緘黙症なのかもしれないと思うようになりました。
保育園に1歳児クラスの頃から通っています。

(入園前)
・1歳になったくらいの頃は、大人や同年代のお子さんから注目されると、俯いて目を閉じて寝たふり?のような動きをしていた。
・遊び場で他のお子さんがいると固まって遊ぼうとしない。

(入園後)
・入園してから現在に至るまで、保育園の先生方に自分から話しかけることが出来ない。(描いた絵を見せに行くなどの行動は出来ている。)
・注目されることが苦手のようで、朝の健康チェックの返事、お遊戯会(1歳児クラスの時は返事、2歳児クラスの時は自分の名前を言う)など全てノーリアクション。
・給食のお代わりを先生から聞かれた時もノーリアクション。(現在は先生方が⚪︎×カードを作ってくださり、お代わりしたい時は⚪︎カードを出しているそうです。)
・おしっこはクラス全体で行く時間帯が設けられているそうなので、その時に行ったり行かなかったりで大丈夫なのですが、うんちの時は先生に「トイレに行きたい」などと自発的に何も言えなくてパンツにしてしまったことが数回ありました。
・「おはよう」や「バイバイ」などの挨拶が大人や先生方にはもちろん、保育園のお友達にも出来ずノーリアクション。
向こうから「〇〇ちゃんバイバーイ!👋」とお友達が言ってくれるのですが、手を振ることすらしないので、お友達に嫌な思いをさせてしまってるのではないかと心配しています。最初の頃は無理矢理手を振らそうとしていましたが、今はそういうのも良くないのかなとも思ったので、なるべくしないようにしています。代わりに母親が「〇〇ちゃんおはよう👋」「〇〇ちゃんまたねー👋」と言っています。
・挨拶は出来ないが、普段お友達とは仲良く遊んでいる。先生方によると、ゲラゲラ声を出して笑っていることもあり楽しそうにしている。「まだ使いたい」などの意思表示もお友達になら言葉に出して出来ているようです。
YESとNOで会話を成立させているわけではなく、普通に自分から喋っているようです。
・成長とともに物怖じしないようになったのか、初見の大型遊具でも1人でどんどん遊べるようになった。
・家ではよく喋り、面白い動きもよくして明るい。家族との外出では、普段と変わらずよく喋る。
・3歳児健診では全ての質問に答えられていませんでしたが、特に発達に関しての指摘はありませんでした。
・現在の担任の先生は、以前はもしかして場面緘黙症じゃないかなと思ったが、今現在の娘の姿を見ていると違うんじゃないかなぁと仰っていました。
今の担任の先生には早くから慣れてきたのか、先生がわざと違うことを言いながら娘に話しかけると、「〇〇せんせい、ちがうよぉ!」とツッコミが出来るようになったそうです。大人に対して発言が出来たのを初めて聞いた時はそれだけでも嬉しかったです。

少し場面緘黙症かもしれないと3歳児健診の後にふと思いだして色々調べるようになったのですが、性格的なものなのかもしれないとも思っていて、いきなり病院に連れて行くのも大袈裟なのかなぁと考えてしまう自分がいます。

とりあえず市の発達相談的なところに行ってみようと思うのですが、そこなら性格的なものだったとしても相談してみてもいいでしょうか?

長々と申し訳ありません。
きちんとした質問にはなっていませんが、よろしくお願いいたします。

コメント

ママリ

まずは市の発達相談で良いと思いますよ😊

必要があれば他機関を紹介してくれると思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    疑問に思っていることなどを相談してこようと思います🙇‍♀️

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

うちの子かな?ってくらい、年少時の息子みたいです!
気まずくなると寝たふり、硬直してました😆
3歳児健診では質疑応答で引っかかり、再検査の際に心配な旨を伝えたら園での様子を見に行ってくれて、大丈夫だろうとなりました。

今息子は年長さんで、やはりおとなしめで恥ずかしがり屋、今でも自分から発言することは苦手です。ですが友達とは普通に遊び、先生ともコミュニケーションをとっているようです。性格なのかな〜

質問の答えと全然違ってすみません!心配だったら相談するのが一番だと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご返信ありがとうございます!
    身近に娘のような感じの子がいないので、こちらで質問させていただいて良かったです🙇‍♀️
    発達相談に行ってみて、疑問に思っていることなどを色々相談してこようと思います💡

    • 6月15日