※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
ココロ・悩み

息子が保育園に入園してから体調を崩し、入院中のママ。育休延長したいが、仕事復帰。給料から保育料引かれ、育休手当より少ないことに落ち込む。体調不良で後悔し、話を聞いて欲しい。

※長文です 日に日に心が病んでいってます🥲
今年の4月から保育園に入園した息子。
それに伴って私も仕事復帰しましたが
慣らし保育中からしょっちゅう熱を出し
先月は肺炎、今はアデノウイルスで入院中。
前回は1週間、今回は2週間ほどの入院になりそうで
年10日の有給は4月で既に底をついてしまいました。
現在は休んだ分が日割計算で給料から引かれています。

元々仕事は好きではなく、息子と過ごす日々が幸せで
できれば育休延長したいと思っていました。
「自宅保育がきつい」「仕事で社会と繋がりを持ちたい」
と考えるママさんも見かけますが私は真逆で
小さいうちはなるべく家で見てあげたい派でした。
(とはいっても我が家は共働きじゃないときついので
3歳から幼稚園、という選択肢はなかったですが…)

それでもなぜ保育園に預けたのかと聞かれたら
・4月生まれで0歳入園を逃すと来年1歳入園となり
 近場の人気の園に入園するのは厳しいかもしれないこと
・夫は園で早く社交性を身につけた方が良いとの考えで
 自分自身も保育園に通って良かったと思ってること
 (私は母が専業主婦だったので、幼稚園卒です)
・毎月の給料から保育料を差し引いたら
 育休手当よりは毎月2〜3万多い計算だったので
 家計のために泣く泣く復帰するか…と思ったこと
この3つが理由でした。

でもこうして入院が続き、登園日は毎月1桁台で
私も毎日職場に電話で休みの連絡をする日々。
病児保育は空きがなくいつもキャンセル待ちで
実家や義実家は遠く頼れない状況で
夫は多忙であまり休みが取れず、ほぼワンオペです。

育休手当より貰えると思って決めた仕事復帰ですが
実際は無給休暇が続いて育休手当の方が多い始末。
パートタイムだと育休手当を下回ってしまうので
週5フルタイムで復帰したにも関わらず
保育料を加味したら育休手当を貰う方がプラスに。
働いてるのに働かない方が貰えたなんて…と落ち込み
元々好きではない仕事なので余計に復帰を後悔しました。

来年の1歳入園が確実ではないので
入れなかった場合を考えると今年入れて良かったですし
こんなに体調を崩すのが永遠続くわけではないので
今を乗り越えれば済む話なのかもしれないですが
付き添い入院で小さいベビーベッドで毎晩添い寝したり
外出できないので院内のコンビニでご飯を済ませたり
夜中息子が頻繁に起きるので私の寝不足が続いたり…
私も体調を崩してしまって、心も身体もすっかり弱って
物事をポジティブな方向に考えられなくなって
育休延長せずに仕事復帰したことを毎日後悔しています。
夫に話したら、今更後悔しても遅いと一蹴されましたが
なんだか落ち込んでいるので誰かに話を聞いて欲しくて。

長々すみません🥲

コメント

ぺーすけ

お辛い状況ですね😢
うちは上の子が保育園行き始めた月、いろいろもらって来て8日くらいしか行けませんでした。保育園の洗礼、半端ないですよね…

今は後悔されているみたいですが、後々行かせて良かったと思う日が来ると思いますよ。わたしもそうでした。

お友達から吸収するもの、本当に大きいです!2歳くらいまでは我慢かもしれません…

  • ゆい

    ゆい

    コメントありがとうございます😭✨
    やっぱり最初のうちは全然登園できないですよね…🥲ある程度覚悟はしてましたが、まさかここまでとは思わず…

    今はひたすら後悔しかしてなくて、預けず家で見れば良かった…ここまでして働きたくなかった…と毎日思ってます🥲
    2歳くらいまで…!我慢して頑張ります😭

    • 6月7日
あじさい💠

体調を崩すまではあるあるですけど、入院になってしまうのは辛すぎますね😭ただでさえ、入園したてはこれでいいのか…と悩む時期なのに、心が揺れまくる事間違いなしですね😭

一番の問題は旦那さん💢専業主婦できるほど稼いでないくせに、休みを分担しないなんて言語道断‼️説教しに行きたいくらいです💢多忙とか言って仕事に逃げてんじゃねー‼️

共感力のない旦那さんより、ママ友さんに話す方が良いかもしれません!今も入院中だったりしますか?お大事になさってください。ゆいさんも体調崩さないよう、ご自愛ください🥺

  • ゆい

    ゆい

    コメントありがとうございます🥲♡
    こんなにしょっちゅう熱を出して入院までするとは思ってなくて、日々心が折れてます😭

    そうなんです!「息子が熱を出してしまって…」と謝って仕事を休み、「先日はお休みしてしまいすみません…」と謝って仕事に戻り、そしてまた謝って仕事を休み…いつも私に皺寄せが来て精神的にも辛いです😭😭

    今も絶賛入院中でベビーベッドの上から返信打ってます🥲ありがとうございます、優しい言葉が染みます😭😭

    • 6月7日
yuka

読んでいて胸が苦しくなりました。凄くツラいですよね。
夫に話したら「今更 後悔しても遅い」と言われたとありますが、ハッキリ言って【全く遅くないです!】
文章からは【3歳まで家庭保育で育てたかった】といった想いが強いように感じるし、果たしてこのまま保育園にいて【後々行かせてよかったと思う日が来る】のか?疑問です。むしろ【幼稚園に入れたかった】と一生後悔し続ける可能性すらあるのではないでしょうか?
私は保育園卒ですが、私の母は今でも後悔してる様子だし
私は私の母を教訓に、自分の子供は3歳まで家庭で育てて幼稚園に入れました。夫の収入は低いし赤字の月も多く家計は苦しいです。
それでも今という可愛い盛りの幼児期は二度と戻りません!
お金は子供が幼稚園に入ってからパートで稼ぐこともできるし後からいくらでも取り戻せるけど、乳幼児期の母子の濃密な時間はどんなに後悔しても戻せません。
ゆいさんのような状況だと「何のために保育園に入れているのか?」と思うし、病気を貰いに保育園行ってるように感じてとても苦しいです。
幼稚園入園までのたった2年ほどの時間、親子でゆっくり過ごしてみては如何でしょうか?
共働きでないと極貧生活になり毎日生きていくのもままならないようなよっぽどしんどい状況になるのであれば働かざるを得ないですが、そこまでではないですよね?

  • ゆい

    ゆい

    コメントありがとうございます🥲寄り添っていただいてとても嬉しいです😭🌟

    正直、私は3歳まで家庭保育で育てたい思いはありました。でも実は今週マイホームに引っ越すので(本当は入院なんかしてる場合じゃないです😭笑)ローンの返済が始まるし、ゆくゆくは二人目も欲しいと考えているのでその教育費も貯めたいし…と、金銭的に余裕を持ちたい思いもあって仕事復帰を決めました。
    それなのに蓋を開けてみたら、仕事はお休みが続いて手取りが減りまくるし、なんなら育休手当貰ってた方が手取り多かったしで、もう何で仕事復帰を選んでしまったのか日々後悔しかなくて🫠

    保育園の先生方はとっても優しくて、いろんな遊びをしてくれるのも感謝していて、息子も園での生活は楽しんでいるようなんですが、何よりしょっちゅう熱を出して最終的に入院することも多いので、ここまでして通わせる意味あるのか…?とも思い始めてきて🥲もちろん次第に免疫がついて、お休みの頻度も減っていくことは分かってるんですけどね🥲

    共働きを選びはしましたが、ぶっちゃけ我が家は比較的貯金はある方だと思います。(平均が分からないのでなんとも言えないですが4桁台です)
    なので貯金を切り崩していけば数年は働かなくても暮らせますし、極貧生活にはならないと思います🥺
    でもやっぱり息子にはお金の心配なく進路を決めてほしいので、少しでも家計の足しになるならと働くことに決めました。この決断が今更後悔することになるなんて、保育園に申し込む前は思ってもみませんでしたが🥲

    yukaさんは3歳まで家庭保育で幼稚園にお子さんを預けられたとのことで、乳幼児期の可愛い盛りをたっぷり堪能できたのは羨ましいです😭🌟時は金なりと言いますが、本当このちっちゃい時期は二度と戻ってきませんよね…😭

    • 6月7日
いたち

うちも、長女は、7月までまともに保育園には通えてませんでした。
1日登園したら、すぐに何かもらって5〜14日休みの繰り返しでした。
もう、辛くて、保育園辞めようかと、何回も思いました。
次女も、1歳までは毎月、小児科通いでしたし。
ゆいさんは、付き添い入院までされて、もっと大変だと思います。
しかも、こんなにしんどいのに、休んでた方がお金もらえたって。落ち込みますよね。
お気持ち分かります。

  • ゆい

    ゆい

    コメントありがとうございます🥲🌟

    分かります!我が家も1日登園しただけで翌日には発熱してお休み、ズルズルずっと体調不良が続いて、最終的には入院…の繰り返しで😭
    1年目はお休みが多いことは覚悟してましたが、ここまでとは思ってなくて戦慄してます…保育園の先生たちには感謝してますが、保育園に預けたこと自体は後悔してます😭

    来年以降であれば、育休手当はなくて収入ゼロなので、それなら少しだけでも働いてる方がプラスにはなりますが、今年はまだ育休手当が貰えたのかと思うと、収入面で復帰を決めたはずなのに実は復帰しない方がプラスだったんだ…と後悔です🥲🥲

    • 6月7日
コロン

お疲れ様です🥺
本当にこんなに病気ばっかもらってくるのかとびっくりしますよね💦
とりあえず冬は感染症のオンパレードで上の子の時に大体小さい時にかかるだろう病気を1歳で保育園いれてから制覇しましたね😂
鼻水と咳は治らないし常に鼻垂れちゃんでした💦
朝仕事に休みの電話を入れないといけない時は毎回仕事辞めたいと思ってました💦
育休手当貰って育休延長できるならほんとそれに越した事ないですよね🥺
私も8月で一応育休終了なので今申請してます!結果でるのは来月ですが落ちてくれ〜って願ってます😂
育休手当でないならすぐにでも働かないとってなるんですが多少少なくても頂けてるから嫌いな仕事せずに子供と一緒にいたいと思ってます🥺
役所に行って育休延長したいから落として欲しいって言う手もあるんですがそれをすると本当に保育園入りたい時に優先順位が最下位になるので入れない可能性の方が高くなるので今は自然に落ちてくれと願うばかりです😅
でも延長できたとしても2月で育休終了するのでそれまでに保育園入れるとも限らないしやっぱり8月の1歳のタイミングではいれた方がいいんだろうかと毎日モヤモヤしてます💦
上の子通ってる園だし、先生達の口ぶりから察すると空きがありそうできっと8月から入園して仕事復帰になりそうです💦
仕事憂鬱デス💦

自分の事ばっかり書いてしまいましたがゆいさんのお子さんも免疫付いてきたら休む回数も減って行くと思います😊
ポジティブな事を言えばやっぱり小さい時から保育園行ってると色んな事を吸収して家では出来ない遊びやお友達との関わりが出来るので子供も充実した毎日を送ってるなって思います🙆‍♀️
もう少しの辛抱だと思います🥺
お互い頑張りましょう🥺

  • ゆい

    ゆい

    コメントありがとうございます😭♡本当毎日ビックリしてます…春夏でこの頻度なので、冬になったらどうなるんだと今から怯えてます😭😭息子も常に鼻水ズビズビで吸っても吸ってもすぐ垂れてきます💧

    自然に落ちてくれるのが一番ですよね🥹分かります!育休手当がないならいっそ覚悟決めて働くんですが、育休手当を貰う道もあった(なんならそっちの方が手取りは多かった)ので後悔しかないです🥲🥲

    延長できても次のタイミングで入園できるかは賭けなので、確かに入れただけでも運が良かったかもですが…(入りたくても入れない方もいますし💦)それでもやっぱりズルズル引きずって落ち込みます😔

    ポジティブに考えなきゃとは思うんですが、今はなかなか考えられず…ほとんど登園できていないので、もう少し登園頻度が増えれば、園での良い影響も見られるかもしれませんよね🥲

    • 6月8日
はじめてのママリ🔰

お疲れさまです🥲
毎日とっても大変ですね💦

小さい子の入院の付き添いも大変だし、職場に電話するのもしんどいし、旦那さんに優しい言葉をかけてもらえないのも辛いですね😭

なぐさめになるか分からないですが
病児保育がいつも満杯の地域とのこと。
きっと、近い人気の園に入るのは来年の4月では難しかったと思いますよ😃
しかも先生が優しい園とのこと✨✨
最高ですね!
私の2歳の息子もすごく良い保育園に通っていて、毎日楽しみにでかけて行きます。下の子も絶対にこの保育園に入れたいと思っています。

来年、人気のない遠い先生の優しくない保育園しかもしかしたら受からない可能性もあったので、このタイミングで入園させた判断は間違ってなかったと思いますよ😊


あと、うちの息子も1歳半くらいまで天使のように可愛がったですが、その後嫌々期が始まり、今は毎日数時間しか一緒にいないのにめちゃくちゃイライラします💦
保育園さまさまです。

ゆいさんにもいつか保育園に入れて良かったなぁと思う日がくるといいなぁと思います😃

  • ゆい

    ゆい

    コメントありがとうございます🥲🌟
    息子が添い寝でしか寝ないので、病室のベビーベッドで一緒に寝ていて、毎朝身体がバキバキです😭笑

    確かに、来年今の保育園に入れるかどうかは賭けですし、良い保育園に入れたってだけでも運が良かったのかなとは思います🥲今は全然登園できていないので、ついデメリット(息子が病気に罹る、仕事を休んで手取りが減るetc)にばかり目がいってしまうのかもしれません😭

    イヤイヤ期が始まったのですね😭息子も最近少し片鱗を見せ始めている気がしますが、まだまだ可愛くて堪らなくて、四六時中一緒に居られる入院生活が逆に嬉しかったりもしてます🥲♡
    確かにこれからどんどん活発になって体力もつけていくと思うと、保育園で沢山遊んで昼寝してきてくれるのは助かりますよね!私もポジティブに考えられるよう切り替えなきゃです😭

    • 6月9日
ママリ

付添い入院お疲れさまです😭
本当に辛いですよね…付添い
😢

短い時間ですが小児病棟で働いていたのでお気持ちわかります😣


旦那様と相談して一度お仕事お休みして家庭でお子さんをみるって選択は現実的ではないですか?

貯金もたくさんされていて
平均以上と思いましたし、
状況が許せば家庭でみるという選択があっても良いのかなと。

ローンのことや保育園に再度の申し込みで入れるのかというご心配もあるかと思うのですが😢

  • ゆい

    ゆい

    コメントありがとうございます😭🌟小児病棟で働かれていたんですね!看護師さんたちには頭が上がりません🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️

    夫に相談しましたが、一馬力だとローン返済は厳しいし、保育園を辞めさせるのは可哀想とのことで、休職も退園も考えられないとのことでした😔

    最近ようやく保育園に慣れてきたこともあり、辞めさせたら息子には申し訳ないことをしてしまうなという思いもあり、家庭保育は諦めて私がネガティブな考えを改めていかなきゃいけないのかなと…🥲家で見たい気持ちは山々なんですけどね😭😭

    • 6月14日