※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
BE
ココロ・悩み

義両親が私の服装について言及し、親からみすぼらしいと言われました。身だしなみには気を使っているつもりですが、同じ服を着ることが印象に影響するか不安です。どう思いますか?

うちの親が義両親に会ったときに、義両親が私のことを「自分の服とかほとんど買わずに、子育てがんばってる」と言ったそうです。
親から電話があり、アンタどんだけみすぼらしい格好してるの?!と言われてしまいました。

たしかに義両親に会う時は2パターンしかありませんが、
洗濯もしてますし、生地が痛んだら似たような服に買い替えていて、最低限の身だしなみは整えてるつもりでした。

旦那に相談しても、高級な服ばっか買ってるよりマシってことじゃない?と言われましたが、自分は義両親の発言が嫌味にしか捉えられません。
保育園の送迎等でも、他の保護者から引かれてたら…不安になりました。
同じ服ばかり着るのは印象悪いでしょうか?

コメント

ママリ

どういうつもりでそう言ったのかわからないですが・・・悪気はないのかな?💦保育園のお母さんの服装なんて1つも見てないですし気にならないので大丈夫です!

  • BE

    BE

    コメントありがとうございます!
    私も人の服装なんて気にしてないと思ってたので…まさかの指摘にショック受けてしまいました。

    • 7月23日
さら

自分より子供優先でほんとに頑張ってる🥹✨👏っていう褒め言葉なのかな?と感じました💦普段の言動から嫌味っぽいのなら嫌味なのかもっと自分の服を買った方がいいよって意味なのかもしれませんが書かれてる限りだと褒め言葉のような気はします🙌
私も似たような服装ばかりですが気にせず着てますし他のママの服とか見てない、覚えてません😂

  • BE

    BE

    コメントありがとうございます!
    確かにニュアンス次第の発言ですよね。
    うちの義両親、普段はとても素敵な方々なのですが、嫌味なのか天然なのか微妙な発言がたまにあり…
    どっちにしても、変える気ないので、気にしないことにします!

    • 7月23日