※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりんぎ
子育て・グッズ

5ヶ月半の男の子が夜間うつ伏せ寝を好む。寝返り返りができず、心配。対策で夜泣きが増えた経験あり。アドバイスを求めています。

夜間うつ伏せ寝について。
生後5ヶ月半の男の子。寝返り大好きで、最近うつ伏せ寝を覚えてしまったのか、うつ伏せで寝たがります。横向きや仰向けに直しても気づくとうつ伏せに、、。昼寝の時は様子見ていられますが、夜間は私も寝てしまい見守っておくことができません、、。寝返り返りがまだできないので自分で戻ることができないから心配になります。
うちもそうだったよー!やアドバイスいただければ!!
(向きぐせ直しにタオル等で対策した際、夜泣き多めだったので寝返り防止は嫌がって泣いてしまうかなと、、)

コメント

はじめてのママリ🥺

うちもうつ伏せ寝大好きで、寝返りかえりできるようになるのも時間かかったので大変でした🥲
寝返り防止は特にしなかったです。逆に窒息などの恐れがあると見て…。
気づいた時に直すようにしてました。あと薄着で寝させてました!

  • えりんぎ

    えりんぎ

    常にうつ伏せで吐き戻しもしょっちゅうです、、
    薄着、この時期ですと何着て寝てます?暑がりなものでメッシュ肌着に半袖半ズボンでねてます!

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🥺

    はじめてのママリ🥺

    その時期 吐き戻しもすごいですよね😱
    うちも7ヶ月くらいまで毎日お着替えの量すごかったです!いつのまにかうつ伏せになっても吐かなくなってました!

    半袖肌着だとそれ1枚で寝かせてます。
    うちはメッシュ肌着はタンクトップタイプなのでその時は半袖パジャマ着せてますが、ズボンは履かせてないです。
    動きまわって着替えが大変だからというのもありますが😅

    • 6月2日
  • えりんぎ

    えりんぎ

    そうなんですね!こっちにも吐かれて2人で着替えしてます🥹
    半袖パジャマというのは足が出てるやつですか??まだロンパースなので、、。

    • 6月2日
  • はじめてのママリ🥺

    はじめてのママリ🥺

    2人でお着替えは大変ですね😂
    上下別れたパジャマにしてるので足丸出しです。
    寒そうだなって時はバスタオルをお腹から下にかけてます!

    • 6月2日
  • えりんぎ

    えりんぎ

    日によってですが、、今日は3回着替え、手でキャッチング🖐️です。笑

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

うちの子もうつ伏せ寝です!
ちゃんと顔は横向いてるので
特に何もしてないです😯
夜泣きで頻繁に起きるので
都度確認はしていますが🫣

  • えりんぎ

    えりんぎ

    うちも寝返り上手くできなくて泣いてます!笑

    • 6月2日
おブス😁

うちも、上の子も下の子もうつ伏せ寝好きでしたよー!
布団が柔らかくなければ、そんなに気にしなかったです🤔
ちゃこちょこ私が目が覚めた時に、顔だけ横向いてるか確認してました😊

  • えりんぎ

    えりんぎ

    布団は普通の布団で寝てますか?枕とかはしてます?

    • 6月2日
  • おブス😁

    おブス😁

    普通の布団で、枕はなしです!

    • 6月2日
はママリ🔰

うちもうつ伏せ寝で寝てます。
何度も直してもうつ伏せになるんでもう諦めてます笑
たまに起きて息してるから確認してます!

  • えりんぎ

    えりんぎ

    私もそんな感じです🥹

    • 6月2日
ミミミ

今そんな感じです!
特に対策してないです!うつ伏せでも顔は横向いてるので💡
体の前面が熱くならないように薄着で寝させてるくらいです😊

  • えりんぎ

    えりんぎ

    どんな格好で寝てますか??

    • 6月2日
  • ミミミ

    ミミミ

    半袖の肌着(ボディスーツ)1枚ですよー!

    • 6月2日
  • えりんぎ

    えりんぎ

    足は寒くないですかね?

    • 6月2日
  • ミミミ

    ミミミ

    地域や室温にもよるかもですが、うちの場合は布団かけて丁度いいかもしかしたら日によってはちょっと暑いくらいかもです😂

    • 6月2日
  • えりんぎ

    えりんぎ

    なるほど!
    うちも薄着してみます!!

    • 6月2日
はじめてのママリ🔰

うちの子も寝返りを覚えてからうつ伏せ寝してます😅
最初は怖くて私も寝れず…。
今は横向きに顔もあるしと基本そのまま寝かせてます。
けど時々みないとたまに顔が真下に向いている事も…💦
ちなみに今だけ寝返り返りは出来ません😱💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦
    今だにです!💦

    • 6月2日
  • えりんぎ

    えりんぎ

    こわいですよね🥹
    母乳過多で数時間おきに授乳するときに起きるんですがうつ伏せ寝してます、、。
    寝返り返りうちもやる気なくてやらないです😅

    • 6月2日
ハジメテノママリ

うちも上の子達
寝返り習得してからはうつ伏せでよく寝てくれるようになりました!
同じように心配で小児科の先生に相談したら、
首がちゃんと座ってれば大丈夫だよといわれ特に対策はしてませんでした!
うちの子達は夜中もわりと頻繁に起きてたので強制的に目覚めて確認はしてました🤣

  • えりんぎ

    えりんぎ

    なるほど、、起きたときに確認する感じにしてます😂😂

    • 6月2日
Bee

我が子も赤ちゃんの時からずっとうつ伏せ寝です。3歳半の今でもうつ伏せ寝で、私もそんな赤ちゃんでした!
顔が横を向いて、布団も固めで顔が沈まないようなら環境なら大丈夫だと思います☺️

  • えりんぎ

    えりんぎ

    なるほど、、ありがとうございます♪

    • 6月2日
うさぎ🔰

うちはうつ伏せになると戻れなくてパックになるのかギャン泣きして大暴れするので、うつ伏せ防止ベルトつけて寝かせてます。
付けてからは朝まで爆睡してくれるようになりました。