※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳5ヶ月の子供が言葉の発達が遅い。心理士や保健師と相談済み。療育には行けないと言われる。舌の動きが不自由なのか心配。幼稚園でも心配。

今3歳5ヶ月です。
言葉が遅く ピンク→ピ 怖い→こわいない 僕→ ボ など言います。
心理士保健師とは何回か話してますが
指示は通っていて困った時も助けを求めることができるので 療育には行けないと言われました🥲
ある→ あい など言うので舌がうまく動かせないのか…
幼稚園でまだ先生から何かいわれたことはないですが心配です。。

コメント

まる子

療育には行けないというのは、待機になるとか、紹介できないとかいう意味ですか?親が求めたとしてもですか?
あとは、子ども発達外来とか、言語聴覚士さんにみてもらうとか、そういう手立てをとってみるのはどうかな?と思います。
保育参観とかで、うちの子ゆっくり?って心配が募っていくよりは、少しでも状態がわかった方がスッキリするかな?出来ることが見つかるかな?と思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    療育は誰でも行けるわけではなく試験?みたいなのをうけてから〜と言われました🥲
    人数が多い市だからかもですが…
    こども発達外来や言語聴覚士は保健師とかに言わずに自分で探すんでしょうか?

    • 5月23日
  • まる子

    まる子

    自分で探す人も沢山いますよ。小学校に行ってから、子どもの精神的に波が出たり、不登校とかで、知り合いの療育通ってるお母さんとか、療育の先生に相談して、どこかにおすすめの発達外来ないですか?みたいな感じで、情報を集めてる人が何人かいました。言語聴覚士さんはどこで会えるのか、よくわかりませんが、療育センターで会ったことがあります。でも療育センターは、どこかの紹介が必要なので、出来たら発達外来を探すのが近道かもですね。
    わが子か通ってる療育の子達も、人によって受診してる所が違ったりしますよ。

    • 5月23日
ママリ

3歳半の息子がほぼ同じすぎてコメントしてしまいました😂

うちも保育園で指摘されたことはないですが、
赤ちゃん→あななん
など、言葉がうまく言えないことが気になったので保健師の言葉の相談で発達検査も受けてきました。発達検査はよく出来ていて、やはり口周りの筋肉の問題と言われました👦🏻😓

はじめてのママリ🔰

うちの次女が同じ感じでした!
保健センターだと様子見しか言われないので児童発達センターに自分で電話して言語聴覚士さんに相談したり検査受けたりしてました😌

しゅしゅ

療育に通うための受給者証発行基準が市町村によってかなり差があるようですね😢💦

わたし個人の経験談になってしまいますが、市町村の保健師さんや心理士さんに相談しても、あまり話が進みませんでした😇💦
話を聞いてくれて精神的に楽になったのは助かったけれど、結局自分から動いたことで療育や診断を早期に受けられたと思います。
自分で地域の発達支援センターに直接電話かけました。
ソーシャルワーカーと面談後、そこは臨床心理士と児童精神科医がいる施設なので発達検査・診察に繋いでもらいました。
お住いの地域に発達に詳しい病院があればそこに直接予約取っても良いと思います。
多くの医院で初診までかなり待つようです💦
先生に心配ないよって言って貰えれば心が軽くなるし、たとえ診断されても支援に繋がればそれも良しだし、とりあえず予約とっておいても良いかもしれませんね🤔

まる

私が住んでる市では自費で言語聴覚士の訓練受けれる施設があって利用してるお子さんいましたよ☺️