上の子への接し方に悩んでいます。下の子の出産後、ストレスでキツくなってしまい、罪悪感と辛さを感じています。心に余裕を持つ方法を知りたいです。
2人目が生まれたあとの上の子への態度について
平日はワンオペ、下の子が上の子と違って手がかかるタイプなのもあって心に余裕がなく、上の子にキツく言ってしまう自分がとても嫌で毎晩罪悪感で押しつぶされそうです。
弟ができて娘なりにストレスがかかっているのもあるんだと思うのですが、以前より言うことを聞かないことが増えしんどいのも事実です。
例えば片付けをしない、ご飯を全然食べない(野菜を一口だけでもいいから食べよう言っても頑なに食べない)ごめんねが言えない、こだわり爆発させてキレる、下の子の寝かしつけの邪魔してくるなど…
幸い娘は下の子のことが大好きで、イジワルすることは全くありません。
下の子が生まれるまで世界で一番大好きで愛情を10割与えられていたところ今や1割も与えられていないのがとても辛く心が苦しいです。
毎晩反省し、でも翌日またキツく叱ったりないがしろにしてしまったりの繰り返しです…
私自身弟がいる姉の立場で、母にキツくあたられることが多く辛い思いをしてきたのもあって私は娘には絶対そんな思いはさせたくないと思っていたのに、そうさせてしまってるのもすごく辛いです。
どうしたらもっと心に余裕を持って娘に接することができるんでしょうか…
- のりママ(生後7ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
よぴまる
めちゃくちゃわかります💦
つらいですよね😭
上の子かわいくない症候群じゃないでしょうか🥺
本能的に小さい方を守ろうとするらしいです。
私も下の子が産まれるまでは、上の子を溺愛していてこんなにかわいいのに冷たく当たる人がいるなんて信じられない!と思っていました。
が、実母から上の子がかわいそうだったと言われるくらい酷い態度をとってしまいました。
(もちろん大好きで、悩みながらも一生懸命でした)
下の子が生まれて5年経ちますが、あの頃を振り返って後悔しかありません。申し訳なくて今でも泣けてきます。
どうしても下の子がいると上の子は大きく見えますがまだ3歳って小さいんですよね💦
下の子があの頃の上の子と同じ年齢になって初めて気づきました。
こんなに小さくてかわいい時期だったのに、上の子のこと全く覚えていないんです。
今でも罪悪感と後悔しかありません。
だから、のりママさんには同じ後悔をしてほしくないなって心底思います。
3歳だとイヤイヤが出て当たり前の時期+自分を見て欲しい気持ちもあるかもしれないですね。
もし周りに頼れるのなら、10分でも20分でも上のお子さんと2人の時間を作って、その時には家事とか全部忘れて2人の時間を楽しんで欲しいなって思います。
でも1番はママが疲れてるんじゃないかなって思います。
眠れてますか?
自分のこと後回しで終わってないですか?
まずは身体を休めて、それからかなって思います。
のりママ
よぴまるさんのお言葉、とっても響きました🥲
昨日主人に下の子を見てもらって上の子と2人ででかけてきました。久しぶりの2人きりで娘のことだけをしっかり見つめられて、娘がとても可愛くていい子だということを思い出せましたし、今日も怒りそうになる前に自分を俯瞰で見ることができ、落ちつくことができたように思います。
この先また同じように悩むことがあるかもしれませんが、昨日のことを思い出して、またでかけたりもして娘を大事にしていこうと思います。
ありがとうございました😌